学校の様子

西小林中学校の学校の様子をお知らせします!

2年生 立志式

本日、かつての元服の年にあたる中学2年生の立志式が行われました。

本校では、2年生がこれまでの自分を振り返り、
これからの目標や決意を1,2年生、保護者の前で宣言。
「保育士になる」 「信頼される大人になる」など緊張しつつも前を向いて力強く語りました。
生徒たちも大人に向けた一歩を踏み出すことができた素晴らしい式でした。



0

未来予想図講演会 3年生

3年生は本日5,6校時にこすもす科で未来予想図講演会がありました。



小林市の魅力、現状、課題について講演していただきました。
生徒たちもたくさん質問をして、12月にある発表会に向けて意識を高めることができました。
0

租税教室 3年生

本日6校時に3年生は租税教室がありました。
2名の講師の方に来ていただき税金の話を聞きました。
私たちの生活は、税金によって成り立っていることを、わかりやすく教えていただきました。


生徒にとって、税金の大切さを学ぶよい機会となりました。
0

2年生芋掘り体験

本日2年生が芋掘りに行ってきました。

たくさんの土をかき分け自分の力で掘った大きな大きなサツマイモに大感激!

生徒たちは何度か経験したことがあるようで慣れた手つきでお芋の収穫をしていました。
収穫したお芋は12月にある調理実習で調理する予定です。
格別に美味しいことでしょう。



0