学校の様子

西小林中学校の学校の様子をお知らせします!

体育大会を行いました!

9月14日 土曜日に第73回体育大会を行いました。
 夏休みが明けてから練習を積み重ね、天気が心配されましたが、
生徒の元気のおかげで体育大会日和の一日となりました。
赤団団長大山君、白団団長籾木君の選手宣誓からはじまり、今年のスローガンである

無限の力で絆を胸に駆け抜けろ 我らの勝利へいざ出陣

の下、全校生徒が一致団結して各種目で全力を尽くす姿を見せてくれました。
令和初の体育大会に相応しい接戦の末、総合優勝は赤団、応援賞が白団となりました。来賓の皆様、ご臨席いただきありがとうございました。また、保護者の皆様方におかれましては準備・後片付けにご協力いただきありがとうございました。



0

全国大会出場が決定しました!

8月31日 第15回ジュニアオリンピック陸上競技大会宮崎大会 砲丸投げ種目で3年生の森本彗くんが優勝し、全国大会出場を決めました!10月13日に神奈川県で行われる全国大会に出場します!応援よろしくお願いします!
0

1学期後半が始まりました!

8月26日 本日より、1学期後半が始まりました!
1時間目の集会のなかで、校長先生からは「新しいことに挑戦していってほしい」という話があり、生徒たちも真剣に聞いていました。今週の28日から定期テストが行われ、9月14日には体育大会を行います。体調管理に気をつけながら、全力投球で頑張っていきましょう!





女子バレー部は、8月10日、11日に行われた小林地区リーグ戦で2部優勝し、表彰を行いました。


吹奏楽部は、九州吹奏楽コンクール宮崎支部予選で優良賞をいただきました。
また、9月7日に、望峰の里と和(なごみ)の祭りで演奏します。
0

参観日を行いました。

7月7日 日曜参観を行いました。
2時間目、各授業を参観。
3時間目、学校保健委員会。"kokoya de kobayashi"の地井潤様を講師に招き、食について講話をしていただきました。生徒が苦手とする食材のレシピなどを紹介してくださり、生徒・保護者も熱心に話を聞いていました。
4時間目、学級懇談。
午後2時からは本校体育館にてPTAバレー大会を行い、たくさんの保護者に参加していただき、盛り上がった試合となりました。
貴重な休日に学校行事に参加していただきありがとうございました。



0