学校の様子

西小林中学校の学校の様子をお知らせします!

推戴式

 9月21日(水)に、西諸県地区秋期体育大会の推戴式がありました。

 陸上部、野球部、女子バレー部、柔道部の大会に向けた熱い気持ちが伝わりました。良い結果が出てほしいと思います。

0

第76回体育大会

 9月10日(土)に、西小林中学校の体育大会がありました。

 今年から、赤団と青団の対決となりました。夏休み中から、各団ともに装飾やダンスの振り付けの練習をしていました。

 全校生徒で踊る「がっついこばやし そのまんま」では、全員が精一杯踊っていて、とても感動しました。

 結果は、赤団のW優勝となりましたが、どちらの団も差をつけられないくらい頑張っていました。

0

夏休みが明けました

 8月25日に、夏休み明け集会が行われました。本日から、夏休みが終わり、通常の授業が行われます。

夏休み中の部活動の大会の表彰も行われました。多くの部活動が夏休みも頑張りました。

これから、9月10日の体育大会に向けての練習も始まり、校長先生からも、目標に向かって全力で頑張ってほしいというお話がありました。

1学期もまだまだ多くの行事があるので、全力で取り組んでほしいです。

0

生徒総会

 5月20日(金)に、生徒総会が行われました。

 まず、生徒会役員や各委員会の委員長・副委員長による今年度の各委員会の目標の説明が行われ、生徒全員が賛成して、可決されました。

 後半では、生徒会の今年度の取組についての話合いが行われました。ボランティアに取り組む人々を増やすことと、生徒同士の人間関係をより良くする、という2点で話合いが行われました。議論は、だんだんと白熱していき、時間になっても、結論が出ませんでした。今後は、代議委員会で話合いが続けられます。

 生徒が自ら取組について話し合うという機会は、とても貴重なので、白熱した議論になって良かったです。

0

芋の苗植え

 5月16日(月)に、芋の苗植えが行われ、2年生が参加しました。

前週に芋の苗切りを行っており、その苗を使用して、学校の畑に植え付けを行いました。

講師の木村好孝さんが、丁寧に教えてくださり、作業はスムーズに進みました。

 生徒は、とても楽しかったという感想を言っていて、貴重な体験ができたと思います。9月ごろに良い芋が収穫できたらいいなと思います。

0

新入生歓迎会・部活動紹介

 4月14日(木)に、新入生歓迎会・部活動紹介が行われました。前半の部では、生徒会の仕組みや各委員会の取組の紹介が行われました。新入生は、初めての生徒会がどんなものかを知ることができました。今ではどんな仕事もテキパキこなし、1年生のお手本となっている2・3年生も、通った道なので、1年生も生徒会に積極的に参画してほしいです。

 後半は、部活動紹介が行われました。西小林中の4つの部活が紹介されました。どの部活動も、自分の部活動の取組や練習の様子を上手に5分という短い時間で紹介することができました。1年生には、ぜひ部活動に入ってもらって、豊かな生活を送ってほしいと思います。

0

入学式

 4月8日(金)に第76回西小林中学校入学式が挙行されました。今年は24名の新入生が入学しました。

新入生は、中学生としてのこれからの生活に期待や不安を抱き、凜々しい顔で入学式を迎えていました。

担任の先生が一人ずつ新入生の名前を読み上げると、新入生は大きな声で返事をしました。

これから中学生として、たくさんのことに挑戦していってほしいです。

0

新任式・始業式

 4月7日(木)に、R4年度新任式と1学期始業式が行われました。今年度は、非常勤の先生方を含め、新たに8名の先生が西小林中学校に着任されました。

 その後、始業式が行われ、3人の生徒が1学期の抱負を発表しました。どの生徒の発表も、昨年度の自分を踏まえ、今年度は、レベルアップするという力強い意志が感じられました。

0

卒業式

本日は第75回卒業式が行われました。33名の生徒が西小林中学校中学校を巣立って行きました。

「卒業証書授与」では、担任の先生の最後の呼名に対し、気持ちが込められた返事が聞こえてきました。そして、校長先生から一人ひとり証書を授与されました。代表生徒による答辞では、3年間を振り返った内容や先生方、家族、友達への感謝の気持ちをつづった内容が盛り込まれていました。感動的な答辞に涙する人も多く見受けられました。

涙涙の素晴らしい卒業証書授与式となりました。
卒業生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。これからのご活躍を祈っています。

0

学校保健委員会

本日5校時にKbody整骨院の藤内様にお越しいただき、
中高生が起こしやすいスポーツ障害についての詳しいお話と
起こさないための予防のストレッチについて講話していただきました。




怪我を起こさない体作りのためには日々のストレッチが大切です。

藤内様、ありがとうございました。

0