学校の様子

西小林中学校の学校の様子をお知らせします!

避難訓練

 8月30日(木) 避難訓練
 防災の日(9月1日)を前にして、避難訓練(地震)を行いました。2年前の熊本・大分地震や東日本大震災など、いつ・どこで・どれくらいの地震に遭遇するかもしれません。今後30年の間に南海トラフによる大きな地震が発生する可能性が大きい。そのときに、どんな行動をとればいいのか?どうやって自分の命を守れるのか?今日の避難訓練に、みんな真剣に取り組んでいました。
  
  
  
  
  
0

昼休み

 8月29日(水) 体育大会の練習
 昼休み、創作ダンス「がっついこばやし」の練習をしました。団長を中心に、1年生に教えたりしながら声を張り上げています。当日が楽しみです。
  
  
  
0

体育大会準備

 8月28日(火) 体育大会準備
 夏休みが終わりいよいよ体育大会に向けて始動しました。今年は、例年になく酷暑ということもあり、練習を朝の涼しい時間帯に計画しています。それぞれの委員会で準備を始めました。暑い中、頑張っています。
  
  
  
0

学校始まり

 8月27日(月) 学校始まり
 夏休みが終わり、学校が始まりました。けがや事故等もなくみんな元気に登校してきてくれたことが一番うれしいですね!ジュニアオリンピック陸上大会の表彰や生徒会選挙実行委員会の説明がありました。
  
  
0

登校日

 8月2日(木) 登校日
 夏休みに入ってから久しぶりの学校です。課題は、どこまで終わっているかな?全校集会では、みんなの元気な笑顔がいっぱいでした。
  
  
0