学校の様子

西小林中学校の学校の様子をお知らせします!

鑑賞教室

6月4日(火)に、「劇団こふく劇場」の皆さんをお迎えして本年度の鑑賞教室を行いました。「キツネのしあわせ図書館」という物語を上演していただきました。コミカルな場面や感動を誘う場面など、生徒たちもプロの俳優さんの演技に引き込まれていました。

途中、生徒が演劇に参加する場面もあり、とても盛り上がりました。

劇団こふく劇場の皆さん、本当にありがとうございました。

0

地区中総体 選手推戴式

5月28日(火)に、地区中総体選手推戴式を行いました。

陸上部、野球部、女子バレー部、弓道競技、卓球競技の代表者が、力強く大会への抱負を発表してくれました。陸上部については、先週末の実施でした。残りの競技は今週末に実施です。一人ひとりが西小林中学校の代表として頑張ってくれます!

 

0

手話教室(3年 こすもす科)

5月23日(木)3年生総合こすもす科の時間に、「手話教室」を実施しました。手話がコミュニケーション手段の1つであることを理解し、手話に親しむことで様々な人たちとともに生活し、多様性を認め合う姿勢を養うことを目的に実施されました。

  

小林市手話通訳者派遣協会より2名の講師の先生においでいただき、自己紹介などの日常生活で必要となる手話練習を行いました。

 

 

最後は、練習でできるようになった手話で一人ひとり自己紹介をしました。興味や関心をもって、意欲的に学習することができた2時間でした。

 

 

0

第78回 体育大会

5月11日(土)に「第78回体育大会」が実施されました。

当日は快晴で、スポーツにはもっていこいの天候でした。

みんなで一生懸命に競技種目や役員の活動に取り組み、最高の体育大会にすることができました。3年生にとっては、中学生活最後の体育大会でした。団長やリーダーを中心に大会を盛り上げ、思い出に残る大会とすることができました。体育大会で得た経験を、日頃の学校生活に生かしていくべく頑張ります!

0

体育大会へ向けて練習が進んでいます。

体育大会まで残り3日となりました。毎日の練習が順調に進んでいます。

各団の盛り上がりも絶好調です!

5月11日(土)の本番に向けて、西小林中学校の生徒全員、一致団結して毎日の練習を頑張っています。

スローガンである「完全燃焼」という目標達成に向けて、まさに全員で作り上げる体育大会です!

 

0