えびの市立上江小中学校(施設一体型小中一貫教育校)~元気いっぱい 夢いっぱい 笑顔がいっぱい 上江小中学校~
小学部
読み聞かせ(小1~3年生)
7月14日(木)「朝の活動の時間」に、読み聞かせがありました。
今回は、小学部1~3年生までの‘拡大版’、4~6年生は「ブックタイム」で、朝読書でした。
1年生では…
2年生では…
3年生では…
いろいろな本と出会い、読書に親しんでいきたいです。
読み聞かせボランティアの皆様方、ありがとうございました!
はまだストアー見学(3年生)
7月12日(火)2~4校時に、小学部3年生が、西小林の「はまだストアー」さん
を見学しました。
小学校3年生の社会科では、「スーパーマーケット」の学習をします。
いろんな商品が大きな「まとまり」に分けられていて、
お客さんが買いたい商品をすぐ見つけられるよう工夫されていました。
お店の方にも、インタビューしてみました。
お店の方は、それぞれのコーナーで役割を分担しながら、仕事をされていました。
今度は、家族で買い物に来てみたいです。
はまだストアーの皆様、ご協力ありがとうございました!
読み聞かせ(小1・2)
7月7日(木)の「朝の活動の時間」に、小学部1・2年生への読み聞かせがありました。
小学部1年生では…
小学部2年生では…
小学部1年生の様子をみていると、
「ひいじいちゃんの ひいじいちゃんの ひいじいちゃんの ひいじいちゃんの ひいじいちゃんは?」と聞かれ、
思わず「んんっ!?」という感じになりました。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。
これからも、楽しい絵本の読み聞かせをよろしくお願いします!
全校朝会(7月)
7月に入ったので、5日(火)朝の活動の時間に、全校朝会がありました。
まず、校長先生から、新しくみえられた先生のご紹介がありました。
次に、先生方からいろいろとお話がありました。
「学習カード」で、少しずつ頑張っていることや、名札をしっかり付けること、
熱中症のことなどについて、説明やお話がありました。
台風4号が九州北部を通過中ですが、もうすぐ夏休み…元気に過ごしたいです。
着衣泳(5・6年)
6月30日(木)の1校時に、小学部5・6年で「着衣泳」がありました。
着衣泳とは、もし、普段の格好で海や川に落ちた時、命を守るためにする泳ぎ方のことです。
なので、水着の上にいつもの格好をしている姿でプールに入ります。
普段の格好で水に入ると、体がとても重く感じられました。
体の力を抜いて息をしっかり吸ったり、身の回りにあるペットボトルなどを使ったりすると、
体が浮くことを確かめました。
また、水から人を引き上げるとき、すべらないように、手首どうしをしっかりにぎることも
学びました。
いざというときに、役立てたいです!
プール開き(5・6年)
6月20日(月)2校時に、小学部5・6年生が他学年よりひと足早くプール開きをしました。
今回は「プール開き」ということで、まず、校長先生からお話がありました。
児童代表の言葉に、宣誓もありました。
準備運動をしてから、プールに入りました。
プールを縦に使って、25mも泳いでみました。
最後に「流れるプール」をして、水の力を感じてみました。
水の事故に十分気を付けて、水泳学習に取り組んでいきたいと思います。
読み聞かせ(小1・2)
6月9日(木)朝の活動の時間に、小学部1・2年生への読み聞かせがありました。
1年生から
2年生から
絵本を読むと、大人でも心が和むときがあります。思い出の一冊に出会えるといいですね。
「読み聞かせボランティア」の皆様、ありがとうございました!
避難訓練(地震)
6月7日(火)朝の活動と業間時間に、避難訓練(地震)がありました。
ここえびの市では、昔「えびの地震」が起きたり、南海トラフ沖地震が心配されたり、
人ごとではない部分があります。
朝の活動の時間に、合い言葉「お・か(は)・し・も」を確認して、宮崎シェイクアウトを
練習しました。
業間活動では、実際に避難をしてみました。
まず、ゆれがおさまるまで、机の下に避難して頭を守ります。
次に、ゆれがおさまったら、出席番号にならんで避難し始めます。
そして、決められた場所に移動して、人数確認をします。
係の先生から、お話がありました。
終わったら、教室にもどりました。
学習したことを生かして、いざというときにそなえたいです。
農家のおじちゃんと語る会(5年)
6月1日(水)1~4校時に、小学部5年生が社会科の一環で、
「農家のおじちゃんと語る会」に行きました。
まずは、えびの市の名産でもあるお米について、お話を聞きました。
種もみから芽を出した稲の苗は、とてもしなやかで力強く、ぬれたむしろを持ち上げることもあります。
キャベツも、たくさん集められていました。
次に、ピーマンを見せていただきました。宮崎県は、実はピーマン生産日本一です!
それから、養鶏場での卵の生産を見せていただきました。
最後に、いちごを見せていただきました。「団地」になっているそうです!
えびの市で作られている、いろいろな農作物のことがよくわかりました。
ご協力いただいたJAえびの様、えびの市内の各農家の皆様、ありがとうございました!
春の遠足
5月27日(金)は、小学部の「春の遠足」でした。
1~3年の下学年は、のじりこピアへ行きました。
お弁当は、近くの広場に移動して食べました。
これまで、雨で遊べなかった分まで遊んだ感じでした。
4~6年の上学年は、県庁→科学技術館へ行きました。
まず、県庁を訪ねました。
普段は、なかなか入れない県議会場も見せていただきました。
最後に、科学技術館を訪ねました。
また、機会があったら、今度は家族と来てみたいです。
お世話になったのじりこピア様、宮崎県庁様、科学技術館様、ご協力ありがとうございました!
【 お知らせ 】
12月行事が確定しました…11月22日(金)段階で学校行事にupしています。後日、日程を変更することがあります。(仮)とついている行事につきましては、まだ決定されていないものとご了承ください。その際は、白鳩メールで連絡をしますので、よろしくお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 2 | 28 1 | 29 2 | 30 1 | 31 4 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 3 | 6 3 | 7 6 | 8 1 | 9   |
10 2 | 11 1 | 12 3 | 13 1 | 14 4 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 3 | 22 3 | 23 1 |
24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 3 | 28 5 | 29 1 | 30   |
〒889-4303
宮崎県えびの市大字上江1580番地
電話番号
小学部 0984-33-0133
中学部 0984-33-0315
FAX
小学部 0984-33-0280
中学部 0984-33-0280 (小学部と同じ)
本Webページの著作権は、上江小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。