トップページ

2018年2月の記事一覧

「京町温泉杯」結果

※ サッカーの「京町温泉杯」の結果について報告します。
  ご参加いただいた皆様、熱戦をありがとうございました。

2/24(土)
予選リーグ Aパート 1位 :三松中学校
      Bパート 1位 :人吉第一中学校
      Cパート 1位 :綾中学校
      Dパート 1位 :生目中学校
2/25(日)
決勝トーナメント
      優 勝 :生目中学校
      準優勝 :人吉第一中学校
2位リーグトップ  :妻ヶ丘中学校
フレンドリーマッチトップ :飯野中学校、東海中学校

★NEWS★いざという時のために

 2月27日(火)は避難訓練を行いました。
 今回は、ミサイルが発射された場合のJアラートへの対応、また、新燃岳噴火による噴石飛来への対応を想定しました。
 校内放送(Jアラート)で有事を想定、体をかくし、一斉に頭を守ります。


 その後、事態が収束してから体育館に集合。
 時間帯を清掃の時間とし、学級がばらばらで活動している中で、全生徒がきちんと対応できるかも確認しました。




 最後に教頭先生から講評をいただき、いざというときの主体的な動き方について学習しました。


★NEWS★京町温泉杯

 2月24日(土)、25日(日)は県内外から16チームが参加して「京町温泉杯」が行われました。
 遠くは延岡市、人吉市から集まり熱戦が繰り広げられました。
 詳しい結果は後日報告します。


 

 

 

 

 バックアップがいないという厳しい状況でしたが、みごと1試合目は勝利を収めました。

★NEWS★家庭教育学級でした

 2月21日(水)の夜、家庭教育学級の閉級式を行いました。
 本年度の講座を振り返るとともに、次年度について話し合いを行いました。
 



 22日(木)は寒さが緩み、グラウンドでは体育の授業が行われていました。


 体づくりのための馬跳びのようです。
 最近の子ども達は外で馬跳びや陣取りなどの経験があるのでしょうか。
 上手に跳べる子がなかなかいませんでした。




★NEWS★卒業式まで1ヶ月

 2月21日はえびの地震が発生した日です。
 震度6弱の地震は真幸地区を中心に甚大な被害をもたらしました。
 担任が、朝の会や帰りの会で当時の状況ともしもの際の行動のとり方について話をしました。

 また、校内に当時の悲惨な様子をパネルにして掲示しました。



 多くの方の復興の努力があってこそ今があるということを忘れてはいけませんね。

 午前中の3年生は美術の時間で表札を彫り進めていました。
 卒業式まで1ヶ月を切ってかなり焦りぎみの子ども達です。
 完成させるんだよ!





★NEWS★美味しい給食を

 2月19日(月)は冷たい雨でした。
 昨日、一昨日と春の陽気だったのがまた冬に逆戻りした感じです。
 本日は、市の栄養教諭の先生が来られて、給食の様子を参観されました。




 また、1年2組の学級で給食を一緒にとった後、バランスのいい食事について話をしていただきました。

 今後とも、えびの市の美味しい給食のためによろしくお願いします。

★NEWS★テスト終了!

 2月16日(金)で本年度のテストはすべて終了しました。
 後は結果を待つばかりです。
 終わりよければすべて良し ~ 今までで一番いい成績が取れるといいですね。
 部活動も本日から再開しました。
 体育館では、女子バレー部、女子バスケットボール部が汗を流していました。


 バスケット部は体力づくりや基礎練習を行っていました。


 バレー部は対人レシーブから3人レシーブを行っていました。



 久々の部活動で、みんな張り切って声を出していました。

★NEWS★残りあと1日

 2月14日(水)から始まった定期テストもあと1日となりました。
 1年1組の子ども達も一生懸命問題に取り組んでいました。
 



 2年1組の掲示板にも時間割が。
 あと3教科を残すのみです。頑張って下さい。


 校内の掲示板には入試のスケジュール表が。
 あとは県立高校入試の一般受験を残すのみですね。「将来に向けて大事な一歩!」
 その前の定期テストもいい成績が取れますように。

★NEWS★市の英語暗唱大会

 2月10日(土)の午前中、えびの市の「英語暗唱大会」が市国際交流センターで行われました。
 本校からは1年生3名が参加しました。
 朝早くから受付をし、通路で先生と練習する姿がありました。







 残念ながら入賞はできませんでしたが、来年を楽しみにさせてくれる発表でした。
 大きな声で堂々と表現する姿は頼もしかったです。

 週明けて2月13日(火)は12日夜から降り続いた雪が積もり、銀世界でした。
 本年度2度目の雪景色となりましたが、今回、転倒した生徒などはいなくてホッとしたところでした。




★NEWS★明後日から部活動休止

 2月14日(水)の定期テストに備え、11日(日)から部活動休止期間に入ります。
 ここ最近、朝夕は寒さが厳しいですが、日中はかなり気温が緩むようになり、春の到来を予感させます。
 三寒四温で次第に温かくなっていくのでしょうね。
 放課後のグラウンドの部活動の様子です。

 ソフトボール部はランナーを挟んだときの守備練習やバッティング練習を行っていました。監督がランナー役で走ってます。




 サッカー部はボールタッチの後、ミニゲーム形式で行っていました。






 野球部はフリーバッティングを行っていました。
 よく声が出ていました。







 室内競技の練習風景も後日、報告します。

★NEWS★学級再開

 2月8日(木)から3年1組が再開しました。
 とはいうものの、まだ若干空席が‥。

 完全復活は来週からでしょうか。
 隣の3年2組は空席0。この状況を維持してもらいたいものですね。


 ということで、3年生は全員マスクを着用して授業を受けていました。
 備えあれば‥ですね。


 2年1組は理科の授業で電磁の実験を行っていました。
 コイルに電流を通し、どちらに振れるかという実験です。
 電流を流すたびに「お~」という声が上がっていました。


★NEWS★卒業生の声を聞く会

 2月7日(水)は県立高等学校推薦入試の日でした。
 本校からも受験のために、寒い中、各高校に生徒が向かいました。

 インフルエンザが流行っていますが、みんな、実力通りの力を発揮してくれることを祈るばかりです。

 この日に合わせて、2年生では「卒業生の声を聞く会」を設定しました。
 本校から各高等学校に進学した生徒を招き、中学校時代の経験や高校での過ごし方などを今後の参考にするためです。
 

 最初に、各高校の特徴や卒業後の進路先などについて説明してもらった後、高校ごとにブースを作り、質問コーナーを設けました。
 

 1年後には高校入試を控えているということもあり、子ども達は先輩達にいろいろ聞きたいことを投げかけていました。
 なぜその学校を選んだのか、将来の夢は何か、今の勉強時間は、など高校生が後輩の質問に一生懸命答えてくれました。
 

 後輩達が最後に、まとめとお礼を先輩達に伝え、会を閉じました。
 1年後に向けてとてもいい時間になりました。

 

 1年生が職業インタビュー、2年生が卒業生の声を聞く会とキャリア教育を行ってきました。
 ご家庭でも、ぜひ子ども達と将来の展望について話し合って下さい。

★NEWS★学級閉鎖

 2月3日(土)、4日(日)の二日市は雪の舞う中、大変な賑わいでした。
 巡回にあたっていただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 本日、5日(月)は小中合同で「二日市クリーン作戦」を行う予定でしたが、インフルエンザの流行に伴い中止と致しました。
 また、3年1組ではインフルエンザによる欠席が増え、やむなく学級閉鎖の措置をとらせていただくことにしました。


3年1組学級閉鎖.pdf 

★NEWS★たこ揚げ大会(小学生)

 2月2日(金)は明日からの二日市に備えて、学校の周辺でもテント立てがあちこちで始まっていました。
 そんな中、真幸小学校の一年生が来校、賑やかな声がはじけました。





 小学校のグラウンドが改修工事のため、中学校でのたこ揚げ大会でした。
 今日は適度に風があって、たこがよく揚がっていました。みんな楽しそうです。

★NEWS★雨の日の過ごし方

 2月1日(木)は朝から冷たい雨となりました。
 雨は昼には上がったものの、グラウンドの状態が悪いため外では遊べず、図書室などで過ごす子ども達が目立ちました。
 図書室では図書委員も活動していて盛況でした。




 近隣の道路には、今度の3日(土)、4日(日)に開催される「京町二日市」の規制看板が徐々に増えてきました。
 当日は帰宅時間などのルールを守って楽しく過ごしてほしいものです。