トップページ

2021年6月の記事一覧

お花を活けてくださいました

玄関にお花を活けていただきました 6月28日(月)
 市内都於郡地区内に在住の横山佳代子さまが、本校に来てくださり、玄関にお花を活けてくださいました。梅雨の季節ではありますが、玄関が華やかになります。ありがとうございます。
0

いのちの教育/ピアサポートガイダンス

ピア・サポート活動をスタート 6月24日(木)
 本校は、令和3年度の県教委指定「ピアサポート推進校」となっています。ピアサポートとは、生徒たちが仲間同士で支え合い学校生活をより良くしていこうという雰囲気を醸成していく取組です。
 この日の6校時に全生徒が体育館に集まり、ピアサポート活動に取り組みました。担当の後藤先生の指導のもと、バースデーチェーン(言葉を使わずに、誕生日の早い生徒から順に並び変わるアクティビティ)や、エコグラムを使って自分を見つめる活動などに取り組みました。
 以前と比べ、生徒たちが学習活動に取り組む態度がとてもよくなってきていると感じます。このような取組を通して、学校の雰囲気を良い方向へ高めて欲しいと思います。
0

花壇がきれいになりました

花壇の花がきれいに咲きました 6月24日(木)
 本校では、花壇の花は生徒会の生活委員会が整備をしていきます。今村先生の細やかなご指導のもと、昼休みなどを使って、生徒たちが除草、肥料入れ、苗植え、水やりを行っていきます。初夏に植えた花が彩り鮮やかに咲き誇っています。
 生徒数の減少で広い敷地内を清掃時間だけで整備していくことはできないのですが、昼休みや朝のボランティア、放課後などを使って、本校の生徒たちは本当によく頑張ってくれています。
0

水泳の授業が始まりました

水泳の授業が始まりました 6月21日(月)
 プール清掃を終え、6月21日(月)から水泳の授業が始まりました。
 穂北中といえば、以前は水泳王国と言われた伝統の学校です。伝統の詰まったプールをみなんなできれいに清掃し、いよいよ授業のスタートです。どの学年も楽しそうに泳いでいました。
0

キャリア教育の実施

日本生命による出前授業 6月16日(水)
 6月16日(水)の5校時に、日本生命宮崎支社の方が2名、講師として来校してくださり、3年生に「出前授業」を行ってくださいました。内容はライフプラン(将来設計)や自己実現に関するもので、将来の自分を具体的にイメージすることのできる、現実社会と向き合える学びとなりました。
 外部講師とのコミュニケーションや対話にも慣れてきた生徒たちは、グループワークにも主体的にのびのびと楽しそうに取り組むようになりました。3年生の学びに向かう力が変容してきたようで楽しみです。
 今後も、高校説明会(7/15)校内ハローワーク(7/7)など、次々とキャリア教育プログラムが計画されていますので、日頃の勉強と学びに向かう力を連動させて、将来の自己実現や進路実現に役立てて欲しいと思います。
0

定期テストに向けて

テスト対策生徒の力で 6月17日(木)
 6月30日・7月1日に校内定期テストがあります。一年生にとっては初めての定期テストですが、日頃の授業の定着度を評価する大切なテストです。
 本校では、このテストに向けて全生徒がしっかり取り組めるよう、徒会学習委員会が中心となって「テスト対策プリント」を作成し、それを日々課題として全生徒に取り組ませるという、主体的な活動が行われてます。各学年の担当生徒が教科担任の先生に聞き取りをしながら自分たちで課題プリントを作成していきます。先生たちから出される課題に取り組むだけでなく、生徒の力で課題を作成することで、理解力や学びに向かう力が向上していくと思います。今年は写真のように、タブレットやパソコンで課題プリントを作成してくれてます。ぜひ頑張ってください。
0

お花をいただきました

お花をいただきました 6月15日(火)
 6月14日(月)、保護者の方から、とてもきれいなバラの花束をいただきました。玄関に飾らせていただきましたが、とてもエレガントな雰囲気になってます。ありがとうございました。
0

中体連の結果②

中体連の結果② 6月15日(火)
 6月12日(土)の結果です。
【女子バレー】
 
1回戦 穂北中2-1木城中(公式戦初勝利)
 2回戦 穂北中0-2上新田中

【サッカー】

 
2回戦 穂北中0-1国光原・妻合同チーム
0

NIEの取組

NIEに取り組んでいます 6月9日(水)
 新聞活用した教育をNIE(Newspaper in Education)と言いますが、本年度はこのNIEにも取り組んでいます。国語担当の門松直子先生が、国語の時間を使って記事の読み方や感想のまとめ方などを指導してくださり、この日は全学年で「14歳の君へ」という課題に取り組みました。荻上チキさんの評論記事を読んで、200文字以内で感想や意見をまとめる作業に取り組みましたが、どの生徒もしっかりと記事に向き合っていました。
 大学入試共通テストでも、新聞記事などの「実用国語」が位置づけられていますが、こうしたNIEの取り組みで、読解力が高まっていくことを期待しています。
0

食育の実施

宮原栄養教諭による食育の実施 6月9日(水)
 本校では、4つの重点取組事項の1つに「心身の健康」を掲げていますが、その一環として、栄養教諭の宮原知子先生にきていただき、食育の授業を行ってもらいました。
 内容は「偏食について考えよう」です。成長期の中学生にはとても大切な内容でしたが、宮原先生のテンポのいい発問や体験談を交えた説明に反応しながら、2年生の生徒たちはとても明るく楽しそうに学習活動に取り組みました。
 将来に向けての食生活の在り方や、毎日の給食に、この日の学習を意識し続けて欲しいと思います。
0

中体連の結果①

中体連の結果① 6月8日(火)
 6月5日(土)と6日(日)の結果です。
【水泳】
 藪押汐星さん 
200m背泳ぎ1位/100m背泳ぎ1位 県大会出場
 谷川向日葵さん 200m自由形6位/100m自由形7位 県大会出場


【バドミントン】

 橋口晃拓くん 
シングルス準優勝 県大会出場
 ※1年生についてはそれぞれ2回戦惜敗

【女子ソフトテニス】
 団体 1回戦:都農中に勝利/2回戦:唐瀬原中に惜敗
 
個人戦 早田・橋口ペア ベスト8 県大会出場
     山口・青山ペア 9位 県大会出場
     ※下級生については
1・2回戦で惜敗

【軟式野球】

 1回戦:穂北中14-0三納中/2回戦:都農中に3-6で惜敗


0

中体連選手激励式

中体連・選手激励式 6月2日(水)
 いよいよ中体連が始まります。3年生にとっては中学生活最後の大会となります。それぞれの部から決意表明がなされ、選手を代表して、野球部の仲武勇雅くんと女子バレー部の橋口珠奈さんが選手宣誓を行いました。選手の皆さん、がんばってください。


0

ICT活用の研究授業を実施


ICT活用の授業研究を実施 6月1日(火)
 本年度から一人一台のタブレットが配布されていますが、そのタブレットやデジタル教科書を活用した授業を実施していくため、全職員による授業研究を行いました。
 理科の授業では、日頃から、タブレットでデジタル教科書を使用したり、2画面モニターの活用に取り組んでいます。


 この日は、生徒が役割分担して実験の様子をタブレットで撮影し、その動画を見ながら実験結果を分析する授業でした。結果の考察において思考ツール(Yチャート)を使うなどたくさんの提案がなされました。

 また、翌日の放課後には全職員で研修を行い、授業の成果や課題を振り返りながら、今後の授業づくりについて意見交換をしました。今後もこうした授業によって子どもたちの力を伸ばしていきたいと考えてます。
0