日誌

2021年8月の記事一覧

九州大会速報(最終結果)

○ 第5代表決定戦1回戦
 上新田(2-0)谷山北(鹿児島)
○ 第5代表決定戦
 上新田(2-0)長洲(大分)
全国大会出場決定!!
おめでとう!!ばんざ~~い!!絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔
0

九州大会速報(女子バレーボール部)

 九州大会に出場中の女子バレーボール部が大健闘しております。
 速報をお伝えします。
○ 予選
 上新田(2-1)稙田南(大分)
○ 決勝トーナメント1回戦
 上新田(2-1)鹿島西部(佐賀)
○ 決勝トーナメント2回戦
 上新田(1-2)宮ノ陣(福岡)
 惜しくも準決勝進出ならず。3セット目は、25対27と大接戦でした。
*現在、第5代表決定戦を戦っております。
 全国目指し、頑張れ上学!!
0

青少年の声を聴く集い(8/5)

 登校日と並行して行われた「青少年の声を聴く集い」の様子をお伝えします。
 本校からは、小学部6年生、中学部3年生の代表が発表を行いました。

【小学部6年生(ドキドキ感が伝わってきますね!がんばれ~~!))】


【小学部発表テーマ「輝く未来の新富町を私たちの手で」】

【緊張したことでしょうが、一人一人堂々と、よくとおる声で発表することができました。】

【中学部代表発表テーマ「夢の実現をとおして」】

【野球をとおして、素敵な仲間や情熱あふれる指導者と出会い、成長することができたこと・・・。これからも、「一流のプロ野球選手になる!」という目標に向かって努力することで、人としても成長していきたい。聴く人の胸を打つ素晴らしい発表でした!】
 一方学校では・・・

オンラインで発表の様子を視聴。会場にいるかのようにしっかりとした態度で一人一人の発表を聴いていました。】
 昨年度はコロナの影響で開催できなかったこの会ですが、「未来の新富町をよくしていこうという子ども達の熱い思い」が伝わってくる素敵な会となりました。
 コロナ禍、感染症対策を最大限考慮しながら、開催に向けて尽力してくださった関係者の皆様、誠にありがとうございました
0

久しぶり!!(8/4)


 寂しかった上新田学園に明るい声が帰ってきました!

 きれいなが、子ども達をお出迎え。
 8月4日〈水〉、登校日の様子をダイジェストでお届けします。

【「おはようございまーす!(元気はつらつ、中学部2年生)」】

【「はいっ、元気で~す!〈朝の健康観察)」】

【1年生がビックリ見上げているものは???】

【前回紹介した、アサガオのグリーンカーテン】

【5年生は、大きくなったバケツ稲に興味津々。早速「穂」と「」を発見し、笑顔で報告していました。】
 図書館前では・・・

【はいっ、ちゃんと消毒してねぇ~】

【本を借りるための行列が・・・。夏休みも読書を楽しんでいるんですね!】
 9時40分、小学部1~5年生はもう下校の時間。

 8月19日(木)、次の登校日までみんな元気でねぇ~~!
 この後、小学部6年生、中学部は、「青少年の声を聴く集い」に参加します。
~つづく~
0