日誌

2021年6月の記事一覧

しんぶんとなかよし(6/29)

 6月29日(火)、小学部2年生図工、笑顔がはじけた授業の様子をお届けします。
 単元名「しんぶんとなかよし
 めあては、「新聞紙の形を変えて、いろんなものを想像して作ろう」
 さぁ、子ども達の豊かな想像力をご覧ください!
 まずは、教室がすごいことに・・・。

【じゃ~~ん!新聞紙だらけ・・・。職員室の古新聞入れがになっていました・・・。】

【きらり!絵文字:星正義の味方「新聞紙マン1号、2号参上!」】

秘密基地作り・・・。中はどうなっているんだ???】

【見ちゃだめ!】

【ちょっと怖い・・・。そのまま外に出ないようにね・・・。】

【「魔法をかけちゃうぞ!!」(かけて欲しいなぁ・・・)】
 こんな楽しい楽しい図工の授業をしていた先生は・・・?

 この先生です!!絵文字:笑顔
0

今日の給食(6/29)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
○麦ご飯、牛乳
○のっぺい汁
○真鯛の甘酢あん

 今日の甘酢あんには、なんと!宮崎県産の「真鯛」が使われています。コロナウイルスの影響を受けた生産者の方を応援する取組です。大変おいしくいただきました。
 さて、今日の午前中で期末テスト終了です。中学部の皆さんお疲れ様でした!

【初めての期末テストを終えた中学部1年生は・・・?ほっとしたことでしょうね!】

【テストバッチリでした!】

【ごはんがおいし~~~!】
0

朝のルーティン(6/29)


 6月29日(火)、今回は、小学部の朝のルーティンをお伝えします。

8:05・・・。始業の音楽に合わせて、全校児童が立腰、黙想をします。1日のスタートを落ち着いた状態で始められています。】

【朝の歌:今月の歌はご存じ「野に咲く花のように」。写真は3年生ですが、毎朝とてもきれいな歌声が響いてきます。】

【元気タイム(仮):2年生以上が朝のストレッチに取り組んでいます。】

【6年生男子:この柔軟性を見てください!毎日の積み重ねですね!】

グーパー体操:握力を高める運動です。】

先生達もがんばっています!絵文字:笑顔

スクワット・・・。「もっと深~く!」担任からのげきが飛びます!がんばれ~。】

【この子は完璧!!】

【そして、朝の読書・・・。みんな本が大好きです。(写真は4年生)】

【カメラマンにも気付かず、本の世界に入り込んでいました。】
 以上、小学部朝のルーティンでした!
 明日は、中学部のルーティンをお届けします!どうぞお楽しみに!
0

今日の給食(6/28)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
○コッペパン、牛乳
○カレーうどん
○もやしと小松菜のソテー

 もやしのゆで方は、水から入れて湯がきます。そうすると、シャキッとした歯ざわりがよく、おいしくいただけます。

絵文字:虫眼鏡前回クイズの答え
 正解は、①まろやかな味にするためです。(この順番で味付けをすることで、調味料がしっかりとしみこみやすくなるそうです。)
0

DO YOUR BEST!(6/28)


 中学部は、今日から明日にかけて、期末テストです。
 日頃の授業態度、自主学習、先日の勉強会等、1学期の学習への取組が問われる大事なテストです。
 一人一人、ベストの力が発揮できるように頑張ってください!

【中1テストの様子】

【中2】

【中3】
0

理科は感動だ!⑦


 理科は感動だ!PART7です!
 まずは、4年生「電気のはたらき」です。

【一生懸命作っているのは???】

モーターを使った・・・】

【扇風機???電池(電流)の向きによって風の方向が変わるんですね!】
 続いては・・・、お待たせしました参観日に行われた中3の授業です。

【おいしそう・・・!ですが、これは・・・?】

【酸性になると赤、アルカリ性だと黄色になるという、紫キャベツの性質を利用した調理実験です。調理をすることで、キャベツの色が変化していきます。楽しい~~】

保護者の方々も興味津々です!「我が家でもやってみようかしら・・・」】
 調理実験の後は当然・・・

いただきま~す絵文字:食事 給食(「どうぞ、めしあがれ!」ではないか・・・)】

【ひたすらかぶりつく少年・・・。それをだまって見つめる友人・・。】

【これは、オスス麺!!思い出に残る理科の授業ですね!】

【ぼくは、3皿ゲットしました!(私の分は???)】
 生徒・保護者の心をわしづかみにし、科学への興味食欲を大いに満たしてくれた調理実験でした。パチパチパチ・・・!
 次回の「理科は感動だ!⑧」もお楽しみに! 
0

第2回学校参観日②(6/25)

 参観日特集PART2、「学級懇談」「学校保健委員会」の様子を紹介します。

【小学部3年生懇談会会場】

【学習面、生活面、保健面、プレゼンを使い分かりやすく説明】

【保護者もタブレット体験!子どもたちがこれまでにタブレットを使って作成したものを閲覧していました。】

【6年生:これまでの6年生の活躍を紹介】

【今回もアクティブ!中1懇談会】

 続いて、学校保健委員会です。

 講師に、宮崎県メディア安全指導員の黒木真一郎様に来ていただき、「スマホ・ネットとの付き合い方」というテーマで講演をしていただきました。

【スマホは使い方によっては、ポケットの中に麻薬を入れておくようなもの・・・。という話が衝撃的でした。】
 その他にも・・・
 「への影響」や「ネットトラブルの具体例」など、分かりやすくお話ししていただきました。
 黒木真一郎様、貴重な講演をしていただき、ありがとうございました。
 以上で参観日特集はおしまいです。
 次回は、9月10日(金)を予定しています。

*本日、保護者の方々から、「ホームページ楽しみにしています!」と声をかけていただきました。とてもうれしい言葉です!
 今後も、上新田学園の魅力が伝わるように、毎日更新!を目標に頑張っていきます。
 またのお立ち寄りを心からお待ちしております。
0

今日の給食(6/25)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
○麦ご飯、牛乳
○けんちん汁
○あじチーズフライ、三色和え

 料理の味付けは、サシスセソの順番で行います。それはなぜでしょう?
①まろやかな味にするため
②覚えやすいから
③昔からの言い伝え
 答えは、月曜日の「今日の給食」で!
 さて、今朝の感動の1シーンをご覧ください。

 学校用務員の緒方さんが、丹精込めて育てていた桔梗(ききょう)が・・・、

 ついに開花しました!!紫と白のコントラストが実に美しいですね~。これから次々と開花していくことでしょう。朝の楽しみが一つ増えました!絵文字:良くできました OK
0

第2回学校参観日①(6/25)


 6月25日(金)、第2回学校参観日、多くの保護者の方に来校していただき、一人一人が主役となって輝く上学っ子たちを見ていただきました。
 ダイジェストでお届けしていきます。まずは、授業の様子から・・・

 小学部は全クラス、人権教育の授業を行いました。

【1年生道徳「かぼちゃのつる」:動作化させて気持ちを考えていきました。】

【2年生】

【3年生】

【4年生】


【5年生】

【6年生】
 どのクラスも、よく発言すると共に、一人一人の人権について深く考えていました。
 ちょっと一休み・・・

 託児所の様子・・・。癒やされてください。絵文字:笑顔なお、毎回参観日では、託児所を開設しますので、ご利用の方は申込みを行ってください。
 では、続いて中学部

【1A国語の授業】

【2A数学:タブレットを活用した授業】

【3A理科:理科ですが・・・】

【なぜ調理???焼きそば???】

【なんか楽しそう・・・。この続きは後日「理科は感動だ!」で詳しくお伝えしていきます。
 ~次回「学級懇談」「学校保健委員会」へとつづく~
0