2022年11月の記事一覧
小学部音楽発表会①(11/8)
11月8日(火)、小学部音楽発表会が行われました。
この日に向け、子ども達は、音楽の時間はもちろん、朝、遊びたい昼休みも使って、真剣に取り組んできました。
そして、いよいよ本日本番!発表の場には・・・
【立ち見が出るほどの保護者の方々の姿が・・・。緊張はしますがやる気が沸いてきます!】
舞台は整いました!
それでは・・・
【ハンドベルクラブからスタートです!】
【A Time for Joy ♫】
【今回もとっても楽しみにしていた、中学合唱部との夢のコラボ!「上を向いて歩こう」「君をのせて」♫】
会場全体に優しい歌声、音色が響きました。
~つづく~
次回・・・
【見所満載!各学年部の発表を順にお届けしていきます。お楽しみに!】
今日の給食&上学ニュース!(11/8)
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇鶏すき
〇茎わかめの酢の物
今日は11月8日。「いい歯の日」です。
ということで今日の小さいおかずは、噛みごたえのある・・・
【茎わかめです!】
コリコリした食感楽しみながら・・・
、
【いただきま~す!】
一口20回以上噛むことを目標に、意識して食べましょう。
上学ニュース!
昨日、11月7日は、立冬でしたね。暦の上ではもう冬です。
子ども達の服装も・・・
【衣替えの季節です!】
季節の移ろいを感じる中、ちょっと待った!とばかりに・・・
【元気いっぱいの半袖Boyもまだまだいますよ!】
今日のニュース!と言えば・・・
今日は、442年ぶり(前回は戦国時代)の天体ショーが見られるかもしれませんね!
皆既月食と天王星食の共演です!
午後6時9分から部分食が始まり、皆既月食は午後7時16分から8時42分まで86分間も続くそうです。(天王星食を見るのは肉眼では厳しいかもしれません・・・)
晴れそうなので、本当に楽しみです!
【昨年の皆既月食撮影会?の様子】
【今年も地球の影に隠れる満月を見るのを楽しみにしています!】
*上手に撮影できたら、明日のホームページで紹介したいと思います。頑張ります!
小さな旅⑥(11/7)
小さな旅、PART15。今回も・・・
【フ~~!っと、さわやかな風(癒やしの風)をお届けします!】
【小学部6年生が一生懸命作っているのは・・・】
【千羽鶴。修学旅行の見学地「知覧特攻平和会館」へ持って行くのだそうです。】
【平和を願い、一折り一折りていねいに作業していきます!】
続いて、音楽発表会リハーサル会場にて・・・
【昼休み元気に遊んだことがすぐ分かる、姿勢のいい少年発見!洗濯、自分で頑張るのですよ!】
最後に・・・
3週間にわたった教育実習も最終日を迎えました。
お別れが近づいた6時間目・・・
【お別れドッジボール大会。そして・・・】
【先生の大好きな歌「COSMOS」をプレゼント】
【お別れのあいさつ。最後まで笑顔いっぱいの先生でした!】
【3週間お疲れ様でした!みんな、先生のことが大好きでした!】
~小さな旅⑮FIN~
今日の給食&上学ニュース!(11/7)
【今日のメニュー】
〇コッペパン、牛乳
〇ナポリタンスパゲティ
〇アーモンドサラダ、ヨーグルト
今日は、いつもの牛乳にヨーグルトもついて・・・
【カルシュウム祭り!】
カルシュウムは骨や歯を上手にしたり、イライラを沈めてくれます。お家でもたくさん取るようにしましょう!
上学ギャラリー
芸術の秋真っ盛り。
上学ギャラリーをお届けします。
【中学部3年生「今を生きる私」】
【タイトル「明暗」】
【タイトル「彩色」】
【タイトル「空 の心」】
続いて・・・
【中学部2年生「視点の冒険」】
【タイトル「文明のジャングル」*パソコンの裏のコード接続部分です。】
【タイトル「小さな木と学校と3人」】
作文がラジオから流れます(11/7)
児童の作文がラジオで放送されます。
〇 11月7日(月) 16:50から
〇 MRTラジオ「私たちの作文」
〇 小学部4年生、石川 翔琉さん
題名「土曜日の出来事」
おめでとうございます!
新聞掲載のお知らせ(11/5)
11月5日(土)付、宮日こども新聞「学園歌壇」コーナーに、小学部5年生、甲斐 妃茉莉さんの作品が掲載されました。
おめでとうございます!
【掲載作品】
大好きなトランポリンで遊んだよふわふわ飛んで空まで行こう
2年生の大冒険・・・②
今回の遠足、1番の大冒険が始まります。
【自分たちで切符を買って、自動改札を抜け、今から電車に乗りま~す!(ほとんどの子が初電車です!)】
【みんな下を向いて…大丈夫?】
【ちょっと慣れてきたかな?それにしても大混雑だね・・・】
【ぼくは今、何もつかまらずに乗るという大きな目標?に向かって、チャレンジ中です!(危ないからつかまりなさい・・)】
そして・・・
【日向新富駅到着!切符を駅員さんに渡したら、2年生の大冒険終了です!】
担任曰く
「電車に乗るときのマナーも守れたし、宮崎の自然についてもしっかり学習できたし、子ども達の成長を感じた1日です!」
~2年生の大冒険「めでたし、めでたし・・」~
2年生の大冒険・・・①
遅くなりました!1週間前の出来事です。
小学部2年生、ドキドキワクワク宮崎遠足です。
まずは・・
【バスに揺られて・・・】
【大淀川学習館へ】
【珍しい昆虫や魚に・・・】
【ウホウホウホ・・・。みんな大興奮!】
【キャーー!と思いきや、かわいい~~の声が・・・】
【なにかサングラスをかけたガラの悪い小学生・・・?】
【何をおっしゃる!大淀川の様子を3Dめがねをかけてみているのですよ!】
この後、総合文化公園に移動し・・・
【お弁当ターイム!いい天気でよかったね!】
~次回、2年生の大冒険「初めて電車に乗ったよ!」の巻~
理科は感動だ!(おとみちゃん編)
理科は感動だ!今回は、中学部1年生、「光による現象」の授業の様子をお届けします。
学習課題は、「全身を映すために必要な鏡の大きさはどうなるだろう?」です。
まずは・・・
【このサイズの鏡で、全身を映し出すことはできるのか!?】
【廊下に出て、ど~~んなに離れても無理ですね!】
じゃあ、身長に対してどのくらいの大きさの鏡があればいいのでしょうか???
そこで今回、理科の授業でも登場してくれたのが・・・
【新富町公式キャラクター「おとみちゃん」です!】
では、身長28cmのおとみちゃんを準備して・・
【おとみちゃん目線で測っていくと・・・】
【約14cm・・・。おとみちゃんの半分だね!】
結論「全身を映し出すために必要な鏡の大きさは身長の半分である」
では、どうして半分になるのか・・・
【生徒同士、助け合いながら・・・】
【光の進み方について作図し、科学的に説明することができました。】
今回の授業では、身近なアイドル!?「おとみちゃん」を教材として使ったことで、生徒の理解を助けると共に、1時間を通して意欲的な学習態度が目立ちました。
~理科は感動だ!(おとみちゃん編)「お・し・ま・い」~
今日の給食&上学ニュース!(11/4)
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇きのこ豚丼
〇さつまいもと大豆の揚げ煮
今日は、「きのこ丼」です。
上学にもきのこが嫌いな子ども(先生?)がいるようですね・・。
でも、きのこには、食物繊維やビタミンB類、ビタミンD、ミネラルがたくさん含まれているのですよ。
好き嫌いせずたくさん食べましょうね!
上学ニュース!
小学部音楽発表会リハーサルが行われました。
【小学部1,2年生】
【小学部3、4年生】
【小学部5、6年生】
11月8日(火)の本番をどうぞお楽しみに!
*前日までにsigfyでプログラムを送ります。ご確認ください。
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【校訓】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |