日誌

学校の様子

2年生SDGs講話

5月26日(木)

 今回の総合的な学習の時間に、永友紀章宮崎大学准教授と梅村嵩志JICA特別委託宮崎大学講師、藤江顕サンシャインアカデミー代表をお招きし、「JICAとSDGs」、「この国、どんな国?」についてご講話いただきました。楽しいワークショップもあり、SDGsの学びを「じぶんごと」として考え、世界の現状に目を向ける良い機会となりました。夕刊デイリーさんの取材もありがとうございました。

小・中合同研修会

5月25日(水)

 本校で、「第1回小・中合同研修会」が行われ、西小・恒富小の先生方が6校時の授業を参観されました。これは、小・中学校9年間を見通した一貫性・継続性・系統性のある指導を通して、確かな学力・豊かな心・健やかな体を身に付けた児童生徒の育成を目指した取組で、年間3回の研修を行います。生徒の下校後、「知育・徳育・体育・特別支援」の4分科会に分かれて協議が行われました。

自転車盗難防止指定証交付式

5月23日(月)

 延岡警察署生活安全課の方をお招きして、自転車盗難防止指定証交付式を校長室にて行いました。交付式には全校生活専門委員長、生徒会長、生徒会副会長が出席して、指定証をいただきました。自転車盗難防止のため、自転車の二重ロックを推進することが目的です。全校生活専門委員長からは、自転車を盗難の被害から守るために二重ロックを呼びかけていきたいと話がありました。夕刊デイリーの取材もありました。

論理コミュニケーション

5月19日(木)

 この日は3年生の総合的な学習の時間に「論理コミュニケーション」という授業がありました。Google meetというもので慶応義塾大学の先生方とオンラインでつないで実施しました。内容は相手に分かりやすく説得力のある文章を書くための方法を大学の先生方に教えてもらうというものです。初めはなかなか見ないような機器が置いてあるのに興味津々でしたが、いざ授業が始まると、3年生の皆さんは真剣に取り組んでいる様子でした。3年生は1学期の総合的な学習の時間は論理コミュニケーションの授業となるので、少しでも良い文章が書けるように頑張ってほしいです。

第61回体育大会

5月18日(水)

 天気にも恵まれ、本日、第61回体育大会が実施されました。本校全校保体委員長が元気よく開会宣言をしてくれたところから始まり、各競技で生徒全員が全力で取り組んでくれていたのがとても印象的でした。体育大会実行委員の皆さんは今日まで体育大会が成功するように、うまく協力しながら動いていました。生徒会長が開会式の際に結果も大切なことですが、それだけではなく、それまでの過程もとても重要なことであると話してくれました。体育大会までの取組がどうであったのかを振り返り、明日からの学校生活も今まで以上に活気あふれたものになることでしょう。

体育大会 前日練習・前日準備

5月17日(火)

 本日は、明日5月18日の体育大会に向けた最後の練習でした。各団に分かれて応援練習がありましたが、今までの練習の中で一番活気あふれた応援となっていました。団技の練習では、各団、団員の応援を一生懸命にしていました。明日の体育大会では、過去最高の大会となるようにみんなが一丸となって、一つひとつの競技に取り組んでほしいです。

 

教育実習スタート

5月16日(月)

 

 本日から3週間、2年生に教育実習生が来ています。英語が専門で早速、2年生の英語の授業を熱心にメモを取りながら参観されていました。時には生徒たちと英語で自己紹介をして、楽しそうに話していました。子どもたちもどんな先生が来たのかと興味津々の様子でした。

体育大会予行練習

5月14日(土)

 天気が心配されましたが、本日、無事体育大会の予行練習をすることができました。ほとんどの競技を行い、役員生徒の動きや流れの確認をしっかりと行いながら進めていきました。本番さながらの迫力で、みんな競技の走りや応援に熱が入っていました。

 団技も作戦を考えていたので、実践できたのではないでしょうか。団長、副団長、リーダーを中心に応援も素晴らしかったです。

 本番は5月18日(水)の予定です。それまでに練習があるので、一つひとつの競技に真剣に取り組み、本番、みんなで盛り上げて最高の体育大会をつくりあげていきましょう!

体育大会全体練習(1日目)

5月6日(金)

 体育大会の全体練習が本日から始まりました。初日の全体練習はストレッチ体操で、みんな熱心に練習に取り組んでいました。団長、副団長、リーダーを中心に、ストレッチの一つひとつの動きを確認していました。雨天のため、体育館と新世代学習室での練習でしたので、声を出しての練習ができませんでしたが、お互いの動きを見ながら一生懸命に取り組むことができていました。

結団式

5月2日(月)

 

 結団式がありました。青団、白団、それぞれの団長が体育大会にかける思いを話してくれました。その後、各団に分かれて、リーダー紹介や声出しの練習をしました。体育大会に向けて練習が始まるので、短い練習期間ですが、一つひとつの練習を集中して取り組んでいきましょう。

 

生徒総会

4月26日(火)

 本日は各教室と新世代学習室をZOOMで中継して生徒総会を実施しました。最初は緊張している様子でしたが、後半、各学級から様々な意見を発表してくれていました。議長、副議長も意見を引き出そうと頑張ってくれていました。生徒会役員も生徒総会に向けて春休みから準備をしており、本日も生徒総会がスムーズに進むよう、サポートしてくれていました。今後は生徒会の方で本日の生徒総会で出た意見を検討していく予定です。

 

生徒総会議案審議・生徒総会議長任命式

4月20日(水)

 4月18日(月)と本日の2日間、来週に開催予定の生徒総会の議案について、各学級で話し合いを行いました。1年生にとっては初めての生徒総会議案審議でしたが、学級委員長、副委員長、書記を中心に、活発に意見を出してもらおうと奮闘する様子が見られ、とても嬉しかったです。

 昼休みには、生徒総会の議長任命式があり、3年生から2名選出されました。来週の生徒総会では各学級からの意見を、しっかりまとめてほしいです。

 生徒会役員の皆さんには、話し合いの見守りや助言のために各学級をまわってもらいました。そのおかげでスムーズな話し合いができました。ありがとうございました!

中央委員会・地震避難訓練・生徒集会

4月15日(金)

 本日は来週から始まる生徒総会議案審議に向けての取組が始まりました。中央委員会では、審議の進め方や注意点などについて生徒会から説明がありました。各学級の学級委員長、副委員長はメモを取りながら真剣に聞いていました。

 5時間目は地震、津波を想定した避難訓練を行いました。最初にグラウンドに速やかに移動し、その後、津波から身を守るために、校舎の3階へ避難をしました。教頭先生からの好評では1秒の差で命に関わることを話され、生徒たちもうなずきながら聞いていました。南海トラフ地震も心配されるので、ご家庭でも防災について話されてみてください。

 帰りの会後は、放送による生徒集会が行われ、生徒会役員の紹介や、各委員会の活動内容について話をしました。生徒会も時間を見つけてしっかりと準備を進めていたので素晴らしいと思います。来週からの議案審議についても恒富中学校を少しでも良くしようと生徒会役員だけではなく、恒富中生全員で真剣に考えていけるといいですね。

清掃についてのオリエンテーション

 4月14日(木)

 

 5時間目に、各教室で「清掃オリエンテーション」を行いました。コロナ禍で全校では集まれないため、文化整備委員が放送で説明し、教室ではプレゼンテーションや詳しい動画で確認しました。①美化意識の向上②マンネリ化ではなく自発的に③自分のため、人のための清掃という3つ心得をもって、よりよい恒中に!と語ってくれました。

給食、自転車・校則についてのオリエンテーション

4月13日(水)

 3学年が揃っての学校が始まりました。新年度をうまくスタートできるように、様々なオリエンテーションが行われています。本来は体育館で行われる予定でしたが、新型コロナ対策のため、各教室で行いました。本日は給食オリエンテーション、自転車や校則についてのオリエンテーションが行われ、各学年、資料を見ながら真剣に聞いていました。1年生にとっては新しいことばかりで大変だったかもしれませんが、これから徐々に慣れていってほしいと思います。

入学式

 第60回入学式が本日4月12日(火)に行われました。本校に65名の1年生が入学しました。2,3年生の先輩たち、先生方も1年生の皆さんの入学を心待ちにしていました。明日からいよいよ中学校生活が始まるので、1日1日を大切にして頑張っていきましょう。

 ご多忙のなか、多くの保護者の方に来ていただき、感謝申し上げます。

新任式・始業式

 

 本日から令和4年度がスタートしました。新しく8名の先生方が恒富中学校に来てくださいました。先生方、よろしくお願いします。また、始業式では3名の代表生徒が、1学期の抱負を堂々と発表していました。校長先生からは新学期の始まりを大切にしてほしいと話がありました。今日一日、生徒たちは新しい学年の先生方、新しい学級が発表され、ワクワクしていました。明日から授業も始まるのでしっかりと準備をして頑張りましょう!

離任式

本日は離任式が行われました。

8名の先生方が恒富中学校を去られます。

各先生方がそれぞれの場所でご活躍されることを恒中生・職員一同願っております。

これまでありがとうございました!

修了式

 本日、修了式が行われました。各学年の代表生徒が、1年間の振り返りと次の学年に向けての決意を発表してくれました。それぞれの話を聞いて、一人一人が来年度に向けての想いを強めていったと思います。次は一つ学年が上がって、新たな立場になります。責任感もより一層生まれることでしょう。臆することなく様々なことにチャレンジして、どんどん恒富中学校を引っ張っていってください。

 

卒業式

 本日、第60回卒業式が行われました。少し緊張した面持ちで式に臨んだ3年生。式が進むにつれて、みなさんの頭の中にはこれまでの学校生活の思い出がたくさん駆け巡ったことだと思います。晴れ晴れとした表情で会場を後にする姿がとても立派で、中学校生活で大きく成長したことを物語っていました。これからのみなさんの活躍を心よりお祈りいたします。

 

修学旅行最終日

朝日を背に受けながらの朝食でした。今からホテルを出発し、海きららに向かいます。

修学旅行2日目

本日は、長崎歴史文化博物館、出島、大浦天主堂、グラバー園、ハウステンボスに行きました。楽しみながら長崎の歴史に触れて、充実した様子でした。明日はいよいよ最終日。最後までしっかり学んでいきましょう。