延岡市立島野浦中学校
学校Webページ移転のお知らせ
延岡市立島野浦中学校は、令和4年3月31日をもって閉校いたしました。
令和4年4月1日より、義務教育学校の「延岡市立島野浦学園」としてスタートいたします。
新しい延岡市立島野浦学園のWebページは、こちらからご覧ください。
今日の給食
2017年3月の記事一覧
平成29年3月23日(木)
コッペパン 八宝菜 クリーム和え
だいぶ春が近づいてきた感じのするこの頃ですが、まだまだ寒い日もあったりします。風邪やインフルエンザを予防するためには、規則正しい生活が大切です。バランスのとれた栄養をしっかりとること、休養をしっかりとること、運動して体をきたえることの3つのどれがかけてもいけません。また、うがいや手洗いをしっかりすることもとても大切です。自分でできる予防はしっかりとしましょう。
だいぶ春が近づいてきた感じのするこの頃ですが、まだまだ寒い日もあったりします。風邪やインフルエンザを予防するためには、規則正しい生活が大切です。バランスのとれた栄養をしっかりとること、休養をしっかりとること、運動して体をきたえることの3つのどれがかけてもいけません。また、うがいや手洗いをしっかりすることもとても大切です。自分でできる予防はしっかりとしましょう。
平成29年3月22日(水)
ごはん 筑前煮 もやしのごま和え
だいぶ春が近づいてきた感じのするこの頃ですが、まだまだ寒い日もあったりします。風邪やインフルエンザを予防するためには、規則正しい生活が大切です。バランスのとれた栄養をしっかりとること、休養をしっかりとること、運動して体をきたえることの3つのどれがかけてもいけません。また、うがいや手洗いをしっかりすることもとても大切です。自分でできる予防はしっかりとしましょう。
だいぶ春が近づいてきた感じのするこの頃ですが、まだまだ寒い日もあったりします。風邪やインフルエンザを予防するためには、規則正しい生活が大切です。バランスのとれた栄養をしっかりとること、休養をしっかりとること、運動して体をきたえることの3つのどれがかけてもいけません。また、うがいや手洗いをしっかりすることもとても大切です。自分でできる予防はしっかりとしましょう。
平成29年3月21日(火)
コッペパン チリコンカン カリフラワーのサラダ
給食では不足しがちな食品を少しでも多く取り入れる工夫をしています。その中の一つに豆類があります。今日は、チリコンカンに大豆が入っています。豆類は、おなかの中を掃除してくれる食物繊維がたくさん含まれています。よくかんで食べるようにしましょう。
給食では不足しがちな食品を少しでも多く取り入れる工夫をしています。その中の一つに豆類があります。今日は、チリコンカンに大豆が入っています。豆類は、おなかの中を掃除してくれる食物繊維がたくさん含まれています。よくかんで食べるようにしましょう。
平成29年3月17日(金)
ごはん ハヤシライス チーズサラダ
食べ物を食べた時に「おいしい」と感じるのはなぜでしょうか。人の舌は、食べ物が入ってきたとき、「甘い」「苦い」「しょっぱい」「酸っぱい」などの情報がすぐに脳に伝わります。舌の表面には、味を感じる部分があり、何の味かで感じる部分も決まっています。味を感じると同時に、食べ物の温度やにおい、やわらかさなどの情報で、総合的においしいと判断するようになっています。
食べ物を食べた時に「おいしい」と感じるのはなぜでしょうか。人の舌は、食べ物が入ってきたとき、「甘い」「苦い」「しょっぱい」「酸っぱい」などの情報がすぐに脳に伝わります。舌の表面には、味を感じる部分があり、何の味かで感じる部分も決まっています。味を感じると同時に、食べ物の温度やにおい、やわらかさなどの情報で、総合的においしいと判断するようになっています。
平成29年3月15日(水)
赤飯 チキンカツ ゆでキャベツ わかめスープ お祝いクレープ
赤飯は、もち米に小豆を混ぜて炊いた物です。小豆の煮汁でごはんが赤くなるので「赤飯」といいます。中学3年生は9年間食べた給食とも、もうすぐお別れですね。好きなメニューや苦手なメニュー、苦手だったものが食べられるようになったことなど、いろいろな思い出があると思います。給食の思い出を振り返りながら、楽しく食べて下さいね。
赤飯は、もち米に小豆を混ぜて炊いた物です。小豆の煮汁でごはんが赤くなるので「赤飯」といいます。中学3年生は9年間食べた給食とも、もうすぐお別れですね。好きなメニューや苦手なメニュー、苦手だったものが食べられるようになったことなど、いろいろな思い出があると思います。給食の思い出を振り返りながら、楽しく食べて下さいね。
平成29年3月14日(火)
減量コッペパン カレーうどん ごま和え セレクトデザート
今日はあげみの入ったカレーうどんにしました。あげみはえそやいわし・あじなどによって作られますが、魚によって、味や歯ざわりが違います。みなさんはどの魚で作ったあげみが好きですか?島浦の家庭で作られるあげみは島浦の大切な郷土料理です。
今日はあげみの入ったカレーうどんにしました。あげみはえそやいわし・あじなどによって作られますが、魚によって、味や歯ざわりが違います。みなさんはどの魚で作ったあげみが好きですか?島浦の家庭で作られるあげみは島浦の大切な郷土料理です。
平成29年3月13日(月)
ごはん 香味揚げ キャベツのみそ汁
今日の香味揚げは島浦で水揚げされた魚をすり身にして使っています。魚のすりみに小麦粉、卵、玉ねぎ、にんじん、ごぼうおろししょうがをまぜて、黒砂とう、みそ、塩で味付けをして、油であげます。新鮮な魚とたっぷりの野菜で作った香味揚げです。一つ一つ給食センターで手作りしました。味わって食べて下さいね。
今日の香味揚げは島浦で水揚げされた魚をすり身にして使っています。魚のすりみに小麦粉、卵、玉ねぎ、にんじん、ごぼうおろししょうがをまぜて、黒砂とう、みそ、塩で味付けをして、油であげます。新鮮な魚とたっぷりの野菜で作った香味揚げです。一つ一つ給食センターで手作りしました。味わって食べて下さいね。
平成29年3月10日(金)
今日は送別遠足のため、給食はありません。
学校からのお知らせでも紹介しますが、昼食は屋外でバーベキューでした。子どもたちも職員もいつつもと違う、楽しい昼食になりました。
学校からのお知らせでも紹介しますが、昼食は屋外でバーベキューでした。子どもたちも職員もいつつもと違う、楽しい昼食になりました。
平成29年3月9日(木)
揚げパン 野菜スープ バンバンジーサラダ
今日は皆さんの大好きな揚げパンです。揚げパンは、パン屋さんから運んでもらったコッペパンを1つ1つ丁寧に給食室で揚げて、きな粉をまぶしています。給食センターの先生方はみなさんのためにおいしい揚げパンを作ろうとがんばっていますので、作って下さった方々に感謝しておいしく食べて下さい。
今日は皆さんの大好きな揚げパンです。揚げパンは、パン屋さんから運んでもらったコッペパンを1つ1つ丁寧に給食室で揚げて、きな粉をまぶしています。給食センターの先生方はみなさんのためにおいしい揚げパンを作ろうとがんばっていますので、作って下さった方々に感謝しておいしく食べて下さい。
平成29年3月8日(水)
ごはん いわしおかか煮 ゆできゅうり みそけんちん汁
みなさん、今日は朝ごはんを食べてきましたか?朝ごはんには1日の生活リズムを調えるために大事な働きがあります。朝ごはんを食べると体中にエネルギーが行き渡り、体が目覚め、元気に1日を過ごすことができるので、毎日しっかりと食べるようにしましょう。
みなさん、今日は朝ごはんを食べてきましたか?朝ごはんには1日の生活リズムを調えるために大事な働きがあります。朝ごはんを食べると体中にエネルギーが行き渡り、体が目覚め、元気に1日を過ごすことができるので、毎日しっかりと食べるようにしましょう。
平成29年3月8日(水)
ごはん いわしおかか煮 ゆできゅうり 味噌けんちん汁
みなさん、今日は朝ごはんを食べてきましたか?朝ごはんには1日の生活リズムを調えるために大事な働きがあります。朝ごはんを食べると体中にエネルギーが行き渡り、体が目覚め、元気に1日を過ごすことができるので、毎日しっかりと食べるようにしましょう。
みなさん、今日は朝ごはんを食べてきましたか?朝ごはんには1日の生活リズムを調えるために大事な働きがあります。朝ごはんを食べると体中にエネルギーが行き渡り、体が目覚め、元気に1日を過ごすことができるので、毎日しっかりと食べるようにしましょう。
平成29年3月7日(火)
減量コッペパン ミートスパゲティ ブロッコリーサラダ
世界中の人々に愛されているスパゲティはディラム小麦というこしの強い小麦から作られるめんです。イタリア語でめんのことをパスタと言います。イタリアのパスタはスパゲティ・マカロニ・ラザニアなど、数百種類もあるそうです。パスタはトマトソースや粉チーズ、オリーブオイルと良く合います。先月は、きのこをたっぷり使ったきのこスパゲティでしたね。みなさんはどのスパゲティが好みですが?
世界中の人々に愛されているスパゲティはディラム小麦というこしの強い小麦から作られるめんです。イタリア語でめんのことをパスタと言います。イタリアのパスタはスパゲティ・マカロニ・ラザニアなど、数百種類もあるそうです。パスタはトマトソースや粉チーズ、オリーブオイルと良く合います。先月は、きのこをたっぷり使ったきのこスパゲティでしたね。みなさんはどのスパゲティが好みですが?
平成29年3月6日(月)
ごはん 鶏飯 マヨネーズ和え
鶏飯は、鹿児島県の奄美大島というところに伝わる郷土料理です。江戸時代に荒い海を渡って見回りに来る薩摩藩の役人をもてなすために作られた料理だそうです。本来はごはんの上に鶏肉やしいたけ、つけもの、ねぎなどをのせて、鶏ガラでとっただし汁をかけていただきます。給食では、だし汁のなかに具を入れて出しています。具とつぼ漬けを一緒にごはんにかけていただきましょう。
鶏飯は、鹿児島県の奄美大島というところに伝わる郷土料理です。江戸時代に荒い海を渡って見回りに来る薩摩藩の役人をもてなすために作られた料理だそうです。本来はごはんの上に鶏肉やしいたけ、つけもの、ねぎなどをのせて、鶏ガラでとっただし汁をかけていただきます。給食では、だし汁のなかに具を入れて出しています。具とつぼ漬けを一緒にごはんにかけていただきましょう。
平成29年3月3日(金)
ごはん ツナそぼろ丼 大根のみそ汁
大根は、サラダや煮物、漬物などいろいろな料理に使われます。白い根の部分にはビタミンCと消化を助けるジアスターゼという酵素がたくさん入っています。また、葉にはビタミンAやビタミンC、カルシウムがたくさん入っています。
大根は、サラダや煮物、漬物などいろいろな料理に使われます。白い根の部分にはビタミンCと消化を助けるジアスターゼという酵素がたくさん入っています。また、葉にはビタミンAやビタミンC、カルシウムがたくさん入っています。
平成29年3月2日(木)
マヨネーズパン 肉団子スープ パインサラダ
食事をする時の姿勢はきちんとできていますか?ひじをついたり、肩を丸めて食べていませんか?食事の時の姿勢は、見た目だけでなく、食べものの消化や吸収にも大きく影響します。悪い姿勢は、胃や腸に負担をかけてしまい、消化や吸収がうまくできないことがあります。ひじをつけずに、食器を持って、背すじをのばして食べましょう。
食事をする時の姿勢はきちんとできていますか?ひじをついたり、肩を丸めて食べていませんか?食事の時の姿勢は、見た目だけでなく、食べものの消化や吸収にも大きく影響します。悪い姿勢は、胃や腸に負担をかけてしまい、消化や吸収がうまくできないことがあります。ひじをつけずに、食器を持って、背すじをのばして食べましょう。
平成29年3月1日(水)
ちらし寿司 すまし汁 菜の花和え ひなあられ
あさって3月3日は桃の節句といい、ひな人形を飾って女の子の厄除け(やくよけ)と健やかな成長を願う日です。今日は行事の食事として「ちらしずし」や「ひなあられ」を出しています。食事には、ただ空腹を満たすだけでなく、家族や友達、先生と楽しく過ごす時間となったり、季節や行事を感じたりする意味もあります。
あさって3月3日は桃の節句といい、ひな人形を飾って女の子の厄除け(やくよけ)と健やかな成長を願う日です。今日は行事の食事として「ちらしずし」や「ひなあられ」を出しています。食事には、ただ空腹を満たすだけでなく、家族や友達、先生と楽しく過ごす時間となったり、季節や行事を感じたりする意味もあります。
お知らせ
島野浦歴史読本「郷土 島野浦」、「しまんだ」、「島物語」
島野浦歴史読本
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
島野浦歴史読本
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
00 島浦空襲(紙芝居).pdf
1160
4.島浦空襲紙芝居 塩谷 様
|
2017/11/29 |
|
1.郷土 島野浦 渡部誠一郎先生 編著.pdf
2750
語りつぐふるさと 渡部誠一郎先生 編著
|
2015/05/21 |
|
2.島野浦の古地名図 渡部誠一郎先生制作.pdf
1899
渡部誠一郎先生 制作
|
2015/05/21 |
|
3.しまんだ 﨑田浩二先生 編著.pdf
5935
語りつがれる島野浦 﨑田浩二先生 編著
|
2015/05/21 |
|
延岡市立島野浦中学校
〒882-0096
宮崎県延岡市島浦町322番地4
電話番号 0982-43-0803
FAX 0982-43-0897
宮崎県延岡市島浦町322番地4
電話番号 0982-43-0803
FAX 0982-43-0897
本Webページの著作権は、島野浦中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
校章の由来
○ 厳しい生活環境の中に島を離れていく
若者が多かった。島を離れても,島の歴
史・地理・生活・文化を忘れることのな
いようにとの願いを込めて制定された。
○ 昭和29年 塩谷利雄教諭と生徒会
校章委員会との合作
①歴史的背景
①歴史的背景
三枚の葉は,メキシコ女王伝説にも
つながる島に自生する南方系の植物ハ
カマカズラを意識して描かれた。また
ハカマカズラはワンジュカズラともい
い,紀伊風土記にも見られる植物で,
島野浦の祖先の一部が,紀州から来て
いることにもつながる。
②生活・産業的背景
中心は島の生活に欠かせない船を表
し,漁業を中心とした生活を象徴して
いる。
③地理的背景
左右と下の白い部分と点は,波と飛
沫を表し,海に囲まれた離島であるこ
とを表している。
訪問者カウンタ
6
0
6
3
5
6
携帯電話やスマートフォンからのアクセス
携帯電話やスマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。