今日の給食

2017年3月の記事一覧

平成29年3月23日(木)

コッペパン  八宝菜  クリーム和え
コッペパン  八宝菜  クリーム和え
 だいぶ春が近づいてきた感じのするこの頃ですが、まだまだ寒い日もあったりします。風邪やインフルエンザを予防するためには、規則正しい生活が大切です。バランスのとれた栄養をしっかりとること、休養をしっかりとること、運動して体をきたえることの3つのどれがかけてもいけません。また、うがいや手洗いをしっかりすることもとても大切です。自分でできる予防はしっかりとしましょう。

平成29年3月22日(水)

ごはん  筑前煮  もやしのごま和え
ごはん  筑前煮  もやしのごま和え
 だいぶ春が近づいてきた感じのするこの頃ですが、まだまだ寒い日もあったりします。風邪やインフルエンザを予防するためには、規則正しい生活が大切です。バランスのとれた栄養をしっかりとること、休養をしっかりとること、運動して体をきたえることの3つのどれがかけてもいけません。また、うがいや手洗いをしっかりすることもとても大切です。自分でできる予防はしっかりとしましょう。

平成29年3月21日(火)

コッペパン  チリコンカン  カリフラワーのサラダ
コッペパン  チリコンカン  カリフラワーのサラダ
 給食では不足しがちな食品を少しでも多く取り入れる工夫をしています。その中の一つに豆類があります。今日は、チリコンカンに大豆が入っています。豆類は、おなかの中を掃除してくれる食物繊維がたくさん含まれています。よくかんで食べるようにしましょう。

平成29年3月17日(金)

ごはん  ハヤシライス  チーズサラダ
ごはん  ハヤシライス  チーズサラダ
 食べ物を食べた時に「おいしい」と感じるのはなぜでしょうか。人の舌は、食べ物が入ってきたとき、「甘い」「苦い」「しょっぱい」「酸っぱい」などの情報がすぐに脳に伝わります。舌の表面には、味を感じる部分があり、何の味かで感じる部分も決まっています。味を感じると同時に、食べ物の温度やにおい、やわらかさなどの情報で、総合的においしいと判断するようになっています。

平成29年3月15日(水)

赤飯  チキンカツ  ゆでキャベツ わかめスープ  お祝いクレープ
赤飯  チキンカツ  ゆでキャベツ わかめスープ  お祝いクレープ
 赤飯は、もち米に小豆を混ぜて炊いた物です。小豆の煮汁でごはんが赤くなるので「赤飯」といいます。中学3年生は9年間食べた給食とも、もうすぐお別れですね。好きなメニューや苦手なメニュー、苦手だったものが食べられるようになったことなど、いろいろな思い出があると思います。給食の思い出を振り返りながら、楽しく食べて下さいね。

平成29年3月14日(火)

減量コッペパン  カレーうどん  ごま和え  セレクトデザート
減量コッペパン  カレーうどん  ごま和え  セレクトデザート
 今日はあげみの入ったカレーうどんにしました。あげみはえそやいわし・あじなどによって作られますが、魚によって、味や歯ざわりが違います。みなさんはどの魚で作ったあげみが好きですか?島浦の家庭で作られるあげみは島浦の大切な郷土料理です。

平成29年3月13日(月)

ごはん  香味揚げ  キャベツのみそ汁
ごはん  香味揚げ  キャベツのみそ汁
 今日の香味揚げは島浦で水揚げされた魚をすり身にして使っています。魚のすりみに小麦粉、卵、玉ねぎ、にんじん、ごぼうおろししょうがをまぜて、黒砂とう、みそ、塩で味付けをして、油であげます。新鮮な魚とたっぷりの野菜で作った香味揚げです。一つ一つ給食センターで手作りしました。味わって食べて下さいね。

平成29年3月10日(金)

 今日は送別遠足のため、給食はありません。
 学校からのお知らせでも紹介しますが、昼食は屋外でバーベキューでした。子どもたちも職員もいつつもと違う、楽しい昼食になりました。
   

平成29年3月9日(木)

揚げパン  野菜スープ  バンバンジーサラダ
揚げパン  野菜スープ  バンバンジーサラダ
 今日は皆さんの大好きな揚げパンです。揚げパンは、パン屋さんから運んでもらったコッペパンを1つ1つ丁寧に給食室で揚げて、きな粉をまぶしています。給食センターの先生方はみなさんのためにおいしい揚げパンを作ろうとがんばっていますので、作って下さった方々に感謝しておいしく食べて下さい。

平成29年3月8日(水)

ごはん いわしおかか煮  ゆできゅうり  みそけんちん汁

 みなさん、今日は朝ごはんを食べてきましたか?朝ごはんには1日の生活リズムを調えるために大事な働きがあります。朝ごはんを食べると体中にエネルギーが行き渡り、体が目覚め、元気に1日を過ごすことができるので、毎日しっかりと食べるようにしましょう。