今日の給食

2016年7月の記事一覧

平成28年7月7日(木)

減量コッペパン  カレーうどん  千切り大根のサラダ  七夕ゼリー
減量コッペパン  カレーうどん  千切り大根のサラダ  七夕ゼリー
 今日7月7日は、七夕です。七夕は、天の川を間にして、彦星と織り姫が一年に一度だけ出会うという伝説から生まれた行事です。今夜は、天の川は見られるでしょうか?2人が無事に出会えるといいですね。

平成28年7月6日(水)

ごはん  ゴーヤチャンプル  魚ソーメン汁
ごはん  ゴーヤチャンプル  魚ソーメン汁
 ゴーヤチャンプルは沖縄の郷土料理です。ゴーヤはにがうり、チャンプルは「まぜこぜに」という意味の方言です。苦いゴーヤといろいろな食材をまぜこぜにして調理することで、ゴーヤの苦みが薄れて食べやすくなるばかりでなく、栄養バランスがとれて彩りのよい料理に仕上がります。

平成28年7月5日(火)

黒糖パン  たこ焼き風揚げ  野菜スープ
黒糖パン  たこ焼き風揚げ  野菜スープ
 健康な体作りには、栄養・運動・休養の3つが欠かせません。栄養は、食べ物をバランスよく食べることで、生きる力のもとになります。栄養は、食べ物をバランスよく食べることで、生きる力のもとになります。運動は、体を動かすことで、免疫力を高めて丈夫な体を作ります。休養は、1日の疲れをとり、体を回復させてくれます。みなさんも、栄養・運動・休養を心がけて元気な毎日を過ごしてください。

平成28年7月4日(月)

メキシカンライス  アーモンドサラダ  コーンスープ
メキシカンライス  アーモンドサラダ  コーンスープ
  みなさんが給食当番をする時にはしっかりと給食着を着ていますか?みなさんの洋服や手はいろいろなところに触れたりして、目に見えない汚れがついています。そのため、しっかりと洗った手で給食着を着て、給食になるべく汚れがつかないようにします。また、給食当番をしている時に、鼻と口が隠れるようにマスクをきちんとつけ、髪の毛が給食に入らないように帽子をしっかりとかぶることも必要です。衛生面に気を付けておいしい給食を食べられるようにしましょう。

平成28年7月1日(金)

麦ごはん  いわしの梅煮  春雨のサラダ  呉汁
麦ごはん  いわしの梅煮  春雨のサラダ  呉汁
 今日から7月です。夏休みまであと少しになりました。暑さも厳しくなり、食欲もなくなりがちです。食欲がないからといって冷たいものやジュースばかり飲んでいたら夏ばてになってしまいます。ごはんやおかずをしっかり食べて夏ばてにならないように気を付けましょう。