日誌

学校の様子

救急蘇生法講習会

 今日の放課後、先生方は、西臼杵広域消防本部から講師を招聘し、「救急蘇生法講習会」を受講しました。その中で、救急要請し、西臼杵広域消防本部から、本校まで約15分間、救急蘇生法を継続する(強く・早く・絶え間なく)ことを学びました。

 学校(保健室前)に設置してあるAEDです。

 毎年、この講習会を受講しておりますが、改めて訓練の重要性を認識しました。