都商よりお知らせ

都商の活動

第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会 三回戦

 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春校バレー)の三回戦で、大阪府代表の金蘭会高等学校と試合をし、セットカウント0-2で惜しくも敗れました。多くの方からの応援ありがとうございました。         
    第1セット 24-26

    第2セット 16-25

第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会 二回戦

 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春校バレー)の二回戦で、神奈川県代表の川崎橘高等学校と試合をし、セットカウント2-0で勝ちました。引き続き応援をよろしくお願いいたします。
    第1セット 25-19
    第2セット 25-18

第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会

 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会(春校バレー)の一回戦で、島根県代表の安来高等学校と試合をし、セットカウント2-1で勝ちました。引き続き応援をよろしくお願いいたします。
    第1セット 25-27
    第2セット 25-14
    第3セット 25-11

3年生進路体験発表会

 本日(12月20日)、3年生による進路体験発表会が実施されました。今回は、リモート式で行われました。
 
 
 
 

女子バレーボール部市長表敬訪問

先日、第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会に本県代表を2年連続で決めた報告を池田市長に行いました。
西氏キャプテンが、目標は夏の全国総体3位を越える「日本一」と力強く決意を表明。市長からもありがたい激励の言葉をいただきました。

大会は、1月5日より東京体育館で開催されます。
応援、よろしくお願いいたします。

都商対都商!


 宮崎日日新聞社の記事に都商卓球部のことが記載されていましたので紹介いたします。

【宮崎日日新聞 令和3年12月14日(火)記載記事より】

クラスマッチ バレーボール&サッカー

 本日(12月17日)、今年最後のクラスマッチが行われました。3年生にとっては高校生活最後のクラスマッチになります。どの競技も白熱した試合に大いに盛り上がりました。寒さを吹っ飛ばす都商のクラスマッチは、とても楽しい学校行事の一つです。
  
  
  
  
  
  
  
  

最後のお台場散策

最終日の午後、最後の「研修」であるお台場散策です。生徒たちはあっという間に散って行きました。修学旅行の時間も残りわずかです。たっぷり楽しんでほしいものです。
 

 

 

浅草とお台場の散策

修学旅行最終日です。浅草とお台場の散策です。浅草寺雷門で集合写真を撮り、それぞれ買い物などに出発しました。
ちなみに学年主任が引いたおみくじは「凶」でした。無事に帰れるでしょうか?