都商の活動
[表彰]税に関する高校生の作文
国税庁が毎年実施する「税に関する高校生の作文」募集において、本校1年の亀元 陽葉(かめもと あきは)さんの作品が〈都城税務署長賞〉に選ばれ、本校の校長室にて表彰が行われました。
亀元さんには、賞状と記念品が贈られました。
今回の入賞を機会に、今後とも税や社会について考えを深めるきっかけにしてもらいたいです。
今後もますますの活躍を期待しています!
第3回高校野球選抜チーム交流試合!!
11月17日(日)にひなたサンマリンスタジアムで開催される「第3回高校野球選抜チーム交流試合、宮崎県高校選抜 対 鹿児島県選抜」の宮崎県選抜チームに2年生の宮山 慶輝くん(山田中出身)とマネージャーの鴇 愛菜さん(五十市中出身)が選ばれました。勝利に貢献してくれる活躍とチームサポートを期待します。
【11月17日(日) ひなたサンマリンスタジアム】
第一試合 10:00~
第二試合 13:00~
応援よろしくお願いいたします。
情報処理部「わくわくデジタル・クリエイターズ in 都城」参加証明証授与式
8月22日、スパークジャパン株式会社・都城市ご協力のもと、情報処理部の活動としてゲーム体験イベントを開催しました。
小中学生を対象に、部員が制作したゲーム体験やゲーム配信のデモを行い、大成功のイベントとなりました。
チラシ
ステージ解説
ゲーム体験
ゲーム対決&Youtuber体験
ご協力いただいたみなさま、参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
そして10/30、準備からイベント開催、振り返りミーティングなど大変お世話になりました。
スパークジャパン株式会社の波江野さまより、参加証明証を授与していただきました。
普段は、情報処理技術者試験の取得を目指して活動しています。
この度のイベントは、机上の勉強だけでは得られない貴重な経験になりました。
ありがとうございました。
掲載の写真・イラストは、スパークジャパン株式会社 波江野様より提供していただきました。
演劇部より
演劇部です。
私達は、11/17(日)に開催される第46回宮崎県高等学校合文化祭演劇部門の県大会本選に出場します。
9月に実施された予選で選出された6校が大会で上演します。
(写真:本校文化祭での上映風景)
会場は、三股町立文化会館です。
都城商業高校は、午後2時30分からの上演予定です。ぜひご観覧と応援をよろしくお願いします。
都城商業 演劇部一同
~大牟田部長からのメッセージ~
都商演劇部全員で作り上げたとても思い出深い作品となっているので、観客の皆様に自分たちが伝えたいことを伝え、そして感動して頂けるように役者と裏方全員で県大会頑張っていきます!応援よろしくお願いいたします。
宮崎県産業教育フェア
本日、宮崎市のアミュプラザ宮崎アミュ広場で開催された「宮崎県産業教育フェア」に参加させていただきました。
10年ぶりの開催となる、宮崎県の産業教育お披露目の舞台・・・
天候も祝福してくれているような快晴に恵まれ、爽やかな幕開けとなりました。
私たち都城商業高校は、1年生から3年生の10名で構成される「商品開発部」として参加。
今年の5月からこの日のために・・・
宮崎商業高校・鵬翔高校・富島高校・延岡商業高校の4校と協力して開発を行ってきました。
今回のテーマは、「季節にとらわれず親しまれる"えのき"商品」
試作や会議を繰り返しながら完成に至った「えのきコロッケ」と「えのきドレッシング」
本日はいよいよそのテストマーケティングです。
本校ではこのふたつ以外にオススメの調理案や、今後開発してみたい企画案も提示!
えのきの新たな魅力に気付かされること間違いなし!
テストマーケティングとして、ひとくちコロッケと、ドレッシング3種をサラダにかけて提供しました。
試食していただいた方々にアンケートも実施。
今後の商品展開の指標にさせていただきます!
自分たちで、1から発案・企画・試作・テストマーケティングまで実施するという、普段学んでいることを実践できる貴重な機会をいただけて、生徒たちにとっても大変素敵な経験になったようです。
本校の参加は本日のみとなりますが、明日も引き続き「宮崎県産業教育フェア」そして「えのき商品開発部のテストマーケティング」は続きます!
ぜひ会場に足を運んでいただき、
生徒たちの・・・
そしてこれからの宮崎県の産業を支えていく各部の・・・
希望あふれる企画・発表をご覧いただけると幸いです。
衆院選に向けた校内模擬選挙
10月27日(日)に投開票が行われる衆議院議員総選挙を前に、本校では模擬選挙を行いました。
3年生の「政治経済」選択生が中心となって準備・計画・運営を行いました。
今回は、選挙権を獲得している3年生はもちろん、対象を全学年にし、近い将来に有権者となる意識を高めてもらいました。
その意図を汲み取ってくれ、学年問わずたくさんの生徒が参加し、投票を行いました。
選挙権を獲得している3年生は、日曜日の選挙に向けて良い準備になったと思います。
今回の経験をぜひ今後に生かして欲しいと思います。
令和6年度 秋桜祭! ~文化祭2日目~
秋桜祭2日目の様子をお送りします!
☆生徒会企画
秋桜祭をさらに盛り上げるために、生徒会が楽しいイベントを開催してくれました!
☆3年生のよる劇の部
クラスごとに笑いあり・涙ありの素晴らしい劇を披露しました!
☆吹奏楽部発表
素晴らしい音楽を奏でるとともに、みんなを盛り上げる演出はさすがですね!
令和6年度 秋桜祭開幕! ~文化祭1日目~
10月17日と18日の2日間にかけて行われた秋桜祭
1日目の様子をお送りします!
☆開会式
生徒会によるオープニングで秋桜祭が幕を開けました!今はやりの「ライラック」に乗せたダンスがとても素敵でした!
☆共創ウェルビーイング部発表
☆演劇部「ろうそくの夜に」
圧巻の演技力と脚本で都商生と先生方の心をつかみました。思わず涙がほろり。
☆1学年合唱の部
クラスCM鑑賞後には、1学年各クラスによる合唱が行われました。どのクラスも熱心に練習に取り組み、素晴らしい合唱を披露しました!
☆個人ステージ
昼食休憩後は、歌やダンス、バンドや新体操などの発表がありました!
後期始業日&芸術鑑賞会
つかの間の秋休みを終え、生徒たちが元気な姿で学校へ戻ってきました。
表彰式では、
共創ウェルビーイング部 男子卓球部
演劇部
が、これまでの努力の成果を表彰されました。今後上位大会へと駒を進める部活動もあります。
引き続き、活躍を楽しみにしています。
教頭先生からの講話では、10月17日・18日に控えている文化祭に向け、様々な友人たちとの交流、関係を深めながら練習や準備を進めていきましょう、との激励のお言葉をいただきました。
教頭先生ご自身の胸にも、いまだ高校時代の文化祭は良き思い出として残り続けているとのお話もあり、今は当たり前のようにやってくる学校行事が、いつの日か特別なものとして自分の中で輝く日がくるのだと感じたのではないでしょうか。
午後は、毎年生徒たちが楽しみにしている「芸術鑑賞会」の時間がやってきました。
今回は、中国雑技団の方々をお迎えし、伝統文化である様々な雑技を披露していただきました。
演目の一番始めには中国の獅子舞が登場。
生徒たちは、獅子舞は一体どのようになっているのか?本当に人間による演技なのか?と、興味津々に視線を向けます。
すると、獅子舞は舞台を降り、生徒たちの間を天真爛漫に歩き回り始めました。
時折生徒の頭をガジガジ・・・
獅子舞の厄払いを受け、生徒たちの笑顔と歓声が会場にあふれました。
雑技を拝見するだけでなく、中国語講座や、生徒たちが舞台に上がる場面もあり、
普段はなかなか出会えない方々との交流を楽しみました。
最後の演目となった、高所での倒立は、なんと命綱なしでの挑戦。
生徒たちは時に固唾をのみ、時に声をあげながら、ハラハラドキドキ・・・
手に汗握る時間を過ごしました。
フィナーレでは宙を舞う銀テープに手を伸ばす生徒。響く歓声。
日中の国旗を振る演者さんたちに拍手で応えた生徒の姿に、異文化交流の大切さと尊さを感じました。
前期終業式
本日9月27日(木)に、都城商業高等学校前期終業式が行われました。
校長先生や先生方からのお話のほか、男子ソフトテニス部や共創ウェルビーイング部をはじめ、たくさんの部活動の表彰もありました。たくさんの部活動生が日々練習に励んでいます!そのがんばりを存分に発揮していますね!
令和6年度も残り半分となりました。後期は文化祭などの学校行事に加え、3年生は進学・就職へ向けて本格的な活動が始まります。前期以上に充実した学期となるよう、都商生一丸となって頑張っていきましょう!
クラスマッチ(前期)
9月26日(木)に前期クラスマッチが開催されました。
今回は男子がバレーボール、女子がバスケットボールと卓球に分かれ、各クラスがチームごとに熱気あふれる戦いを見せてくれました。前期の締めくくりとして、クラスの団結力をさらに高める1日となりました!
共創ウェルビーイング部「のくにプロジェクト」
夏休みの活動報告
8月20日(月)、MRTラジオに生出演をし、とても楽しい時間を過ごしました!
たくさんの方に応援の声をいただき、とてもうれしいひとときでした~
8月22日(木)、こども家庭庁(東京 霞ヶ関)で実施された「ユースアクションサミット」に招待していただきました!
「のくにプロジェクト」の取組を発表し、他の5チームの取組の紹介を聞かせてもらったうえで、
ワークショップに参加しました!
最後には、加藤大臣と握手・・・。
その翌日、8月23日(金)には福井県に移動し、
8月24日(土)「全国高校生プレゼン甲子園決勝大会」に出場しました。
全国755チームから勝ち上がってきた10チーム。
会場の熱量や、他の学校の活動やプレゼンのレベルの高さに圧倒されながらも、
何度も練り直したスクリプトやスライド、そしてプレゼンの練習量が、大きなお守りに。
見事、JTB賞(スポンサー賞)と、優秀賞(全国3チーム)のW受賞を果たしました!
台風10号に対する対応について(8/30)
明日(8/30)は終日自宅待機とします。
自宅等で被害があった場合は、欠席連絡フォームに入力をお願いします。
31日以降の部活動に関しては、現段階では「可」としますが、部顧問と連絡を取り、無理のない活動をお願いします。
紙すき再生プロジェクト
都商生の活躍が新聞記事で紹介されていました。
【宮崎日日新聞 2024年8月20日の新聞記事より】
都商男子ソフトテニス部、インターハイ優勝おめでとう!!
本校の男子ソフトテニス部が、全国高校総体(インターハイ)で個人ダブルスで優勝しました。
【宮崎日日新聞 2024年8月1日の新聞記事より】
【宮崎日日新聞 2024年8月1日の新聞記事より】
【宮崎日日新聞 2024年8月1日の新聞記事より】
プロジェクトメンバーの活躍
本校の生徒の活躍が、新聞に記載されていたので紹介いたします。
【南日本新聞 2024年7月23日の新聞記事より】
のくにプロジェクト
本校の生徒の活躍が新聞に記載されていたので紹介いたします。
【南日本新聞 2024年7月22日の新聞記事より】
紙漉き文化再生プロジェクトの新聞記事
本校の取り組みが新聞記事になっていたので紹介いたします。
【南日本新聞 2024年7月18日の新聞記事より】
「紙漉き文化再生プロジェクト」日誌⑤
7月27日(土)
都城市Mallmallまちなかキッチンで、「紙漉きワークショップ」を実施しました。
和紙の原料である「コウゾ」と「トロロアオイ」を使って、はがきサイズの和紙づくりにチャレンジしました。
講師は綾町「紙漉き福田」の福田雅美さん。
和紙を漉いたあとに、自分の好みでトッピング。
〈トッピングに用いたもの〉
〇柳田酒造さんからいただいた「もろみ」
〇花商の小倉さんからいただいた廃棄される前のお花を押し花にしたもの
〇廃棄ガラスを細かく粉砕したもの(キラキラ光って大好評!)
等など。
本校ALTと、県内のALTも日本文化に触れてくださいました。
今回はキッズ20名も参加してくれました。
これまでフィールドワーク等を重ねてきた高校生自身も、初めて紙漉きを体験することができました。
「紙漉き福田」の福田さん、都城市地域プロジェクトマネージャーの池田浩二さんのおかげで
貴重な経験になりました。
ありがとうございました。
また、参加してくださったみなさまもありがとうございました。
薬物乱用防止教室
7月18日(木)に、第一薬科大学より講師の方をお招きし、薬物防止乱用教室が行われました。
禁止薬物の危険性から、使用を誘われた際の断り方など、非常に大切なことを学ぶことができました!
使用を勧められても、はっきり「No!!」と強い意志で断ることが大事ですね!
男子ソフトテニス部の皆さん、九州大会優勝おめでとう!
令和6年度全九州高等学校体育大会 第77回全九州高等学校ソフトテニス競技大会
期日:令和6年7月12日(金)~7月14日(日)
会場:沖縄県総合運動公園庭球場
団体戦
1回戦 都城商業 ③ー0 佐賀工業(佐賀)
2回戦 ②ー1 那覇西(沖縄)
準決勝 ②ー1 鹿児島商業(鹿児島)
決勝 ②ー1 ルーテル学院(熊本)
個人戦
川﨑康平・森良輔ペア 優勝
以上の結果となりました。
非常に気温が高く、良いパフォーマンスを発揮するのが難しい状況ではありましたが、団体・個人ともに優勝という結果となりました。7月末には長崎県で開催される全国高校総体へ出場します。今大会の結果を弾みに日本一へ挑戦します。応援よろしくお願いします。
共創ウェルビーイング部「のくにラボ」
7月14日(日)都城市立図書館ホールで「のくにラボ~わたしたちの『ウェルビーイング』みーつけた!」を実施しました。
イベントの前に、NTTコミュニケーション科学基礎研究所の渡邊淳司博士による「名刺交換」ならぬ「心臓交換」をみんなでしました。
メンバーのドキドキを初めて手にして、とても不思議な気持ちに!
新しく作った腕章をつけて、トークセッションとワークショップを実施しました!
7月15日(月)には、都城市沖水地区山野原公民館で「のくにラボin山野原」を実施しました。
初めて公民館に来た人でも楽しめるような企画を、高校生主体で考えました。
「このようなイベントにまた参加したいと思いますか?」の質問に、「はい」の回答率100%!
「のくにプロジェクト」のメンバー自身も、たくさんの人たちとつながれた2日間になりました。
こども家庭庁の職員さん、NTTコミュニケーション科学基礎研究所渡邊淳司さん、都城市立図書館のみなさま、
都城市地域プロジェクトマネージャー池田浩二さん、山野原公民館役員のみなさま、当日参加してくださったみなさま、
楽しい時間を、ありがとうございました!
交通安全教室
オージーケーカブト様より講師の方をお招きし、令和6年度交通安全教室が行われました。
ヘルメット着用の重要性についてお話しいただき、自分自身だけでなく、自分の家族や加害者側の人たちのためにも、
ヘルメットを着用して命を守ることがとても大切なことだと再認識できました。
また最後には素晴らしいパフォーマンスをご披露いただきました!
男子ソフトテニス部大会結果
男子ソフトテニス部大会結果
大会名:第53回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2024
会 場:北海道札幌市円山庭球場
期 日:6/19(水)~6/23(日)
参加資格:各都道府県の優勝者
本校3年生の川﨑康平君・森良輔君がダブルスとシングルスに出場し、ダブルスにおいて準優勝という成績を残しました。日本一まであと一歩、7月末に長崎県で行われるインターハイで日本一を目指します。
今後とも応援よろしくお願いします。
都商生の活躍が記載されていました。
都商の活躍が宮崎日日新聞に記載されていましたのでご紹介いたします。
【宮崎日日新聞 令和6年6月14日(金)記載記事より】
「紙漉き文化再生プロジェクト」日誌③
6月21日(金)
先週紙漉きのレクチャーをしてくださった「紙漉き福田」の福田さんから、
都城市の隣町の三股町で、紙漉きをしようとされてる方がいらっしゃる、
しかも原料の梶を育てていらっしゃるらしいとの情報を得て、
早速フィールドワークに行ってきました!
伺ったのは、古民家小倉邸。
紙漉き以外の話もたくさん伺い、大変勉強になりました。
和紙の原料の梶の木も見せてもらい、
しっかりと梶を目に焼き付けてから、散策に出発。
川沿いに自生する梶の木を発見!!
2時間の課題研究の時間があっという間に過ぎました!
「がんばっど山王町」のみなさま、
都城市地域プロジェクトマネージャーの池田さん、
映画監督の古木さん、
充実した時間を、ありがとうございました。
1学年総探「ことのはプロジェクト~自己理解・自己分析に基づくブックカバーデザイン
都城市立図書館さんとのコラボ授業「ブックカバーデザイン」がスタートしました!
第1回目は、本の帯にフォーカスしたワークショップでした。
なんと、1学年全員分の帯を市立図書館さんより提供いただきました(しかも全部違う種類!)・・・!
帯の表と裏の違いについて、みんなで考えました。
次回の授業からは、自己理解・自己分析に基づいたオリジナルブックカバーデザインを作成します!
定期考査日程変更について
定期考査の日程変更について
3学年の生徒は確認をしてください。
「紙漉き文化再生プロジェクト」日誌②
6月14日(金)
紙漉き文化についてよりよく知るために、「紙漉き福田」の福田さんにレクチャーをしてもらいました!
和紙の原料である「楮(こうぞ)」を初めて見ました。
また、普段使っている紙と、和紙の強度の違いや和紙の切れ目の繊維に驚きました・・・!
和紙の魅力に触れられた貴重な機会となりました。
また、7月に予定している紙漉きワークショップがより一層楽しみになりました!
追記:チーム名は「紙LOVE~すき~」になりました!!
「みやこjobフェスタ2024」ボランティア参加/「ランチ付きトークセッション」同時開催
6月15日(土)
まちなか広場で実施された「みやこんjobフェスタ2024」に都商生15名が当日ボランティアとして参加しました。
また、同時開催企画「ランチ付きトークセッション」を市立図書館2階ファッションラボで実施させてもらいました!
「ランチミーティング」に憧れている都商生たちが、企業の職員さんを囲みながら、いろんなことを語れる空間を企画しました。
本校だけでなく、市内の他校の生徒も参加してくれて、とても有意義な時間になりました!
市役所商工政策課さん、お菓子の差し入れ、ありがとうございました!
また、普段は飲食禁止エリアにもかかわらず、高校生たちの企画を受け入れてくださった市立図書館ファッションラボさん、本当にありがとうございました!
2学年「総合的な探究の時間」
マイプロジェクトアワード2022で宮崎県代表として全国summitに出場し、今も大学で熱心に活動を続けている宮崎大学地域資源創成学部1年奥雪乃さん(本校卒)がゲストスピーカーとして2年生の「総合的な探究の時間」に参加してくれました。
探究活動を続けて良かったことの一つに、「学校や地域がもっと好きになれたこと」を挙げてくれた雪乃さん。
ステキな体験談を、ありがとうございました!!
高校総体の新聞記事 女子バレーボール部
女子バレーボール部の活躍が記載されていました。
【宮崎日日新聞 令和6年5月29日(水)記載記事より】
高校総体の新聞記事 陸上競技部
陸上競技部の活躍が記載されていました。
【宮崎日日新聞 令和6年5月29日(水)記載記事より】
高校総体の新聞記事 男子卓球部
今年度、高校総体で活躍した部活の新聞記事を紹介します。
【宮崎日日新聞 令和6年5月28日(火)記載記事より】
簿記競技大会 ~次なる舞台へ~
6月15日(土)
第40回全国高等学校簿記競技大会県予選会
ならびに第40回宮崎県高等学校簿記競技大会が開催されました。
本校からも簿記部が参加。
緊張した面持ちながら、これまで切磋琢磨してきた成果を存分に発揮。
見事、全国大会への切符を手にすることができました!
次はいよいよ全国の舞台へ。
持てる力をすべて出しきり、全国のライバルたちと共に、更なる高みへと上っていくことでしょう。
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
都商同窓会関東支部の総会
令和6年6月9日(日)に都商同窓会関東支部の総会・懇親会を開催いたしました。
左のメニューの都商同窓会から移動してください。
「紙漉き文化再生プロジェクト」日誌①
本年度、
本校は「循環型社会を実現する環境教育推進事業」に係る環境教育推進校に
指定されております。
その取組の一環として、3年生課題研究に「紙漉き文化再生プロジェクト」チームが発足されました!
ホテルテラスタ都城内で、
このプロジェクトに伴走していただく
都城市地域プロジェクトマネージャーの池田さん、十文字学園女子大学の松永教授と顔合わせをしました!
また、同ホテル内のクラフトルームも視察させていただきました。
都城市立図書館では職員さんのご協力のもと、貴重な情報を収集することができました!
学校に戻ってからリフレクション。
これからプロジェクトチームがどのような活動を
展開していくか、乞うご期待です!
なお、紙漉き文化再生プロジェクトでは、
地域に残る紙漉き文化の情報を収集しています。
どんなに小さなことでも構いません(例 原料の楮が〇〇に生えている! 紙漉きに使った道具が倉庫にある! 昔近所で紙漉きをしていた人がいる等 )!
何かご存知のことがございましたら、
都城商業(0986ー22-1758)担当 北郷晶子までお寄せください。
「総合的な探究の時間」×創立120周年記念企画 「ことのはプロジェクト」
6月5日(水)、「総合的な探究の時間」×創立120周年記念企画として、「ことのはプロジェクト」が
実施されました。
都城市の企業から66名のゲストスピーカーの方をお呼びし、貴重なお話を聞くことができました。
まずは体育館にてキックオフ。アイスブレイクを行い、グループの親睦を深めます。
その後、各活動場所へ移動し、「23歳の自分はどうありたいか?」について意見を交流しました。
そして、それぞれがクラフト紙に思い思いに書き込みながら、チーム全員が「ありたい姿」を実現するための作戦を考えました!
最後は体育館に集合し、スモールステップ宣言として、立案した「作戦名」に基づくマイアクションを考え、
グループ内で発表しあいました。
今回の「ことのはプロジェクト」では、企業の方や他学年の生徒と意見を交流する中で、多様な生き方や考え方を受け入れ、尊重する大切さを学びました。また、自分のあり方・生き方について考えたうえで、これからの自分自身の生き方や学びの方向性を見出すきっかけになったと思います。
開催!ビジネス計算競技大会!
6月1日(土)。
本校にて、『第71回全国高等学校ビジネス計算競技大会ならびに第76回全九州高等学校ビジネス計算競技大会宮崎県予選会』が開催されました。
これまで日々研鑽を積んできた成果を発揮するため、宮崎県下各地から、ビジネス計算部・珠算電卓部が結集しました。
本校の珠算電卓部は、見事部員全員が入賞を果たし、団体戦では優勝を勝ち取りました。
今後は・・・
沖縄県で行われる九州大会。
神奈川県で行われる全国大会へと歩みを進めることとなります。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
白熱!高校総体女子バレーボール決勝!!
本日、第51回宮崎県高等学校総合体育大会バレーボール競技において、決勝戦が繰り広げられました。
本校からは女子バレーボール部が決勝に進出!
職員・生徒も応援に駆けつけます!
いよいよ宮崎日大高等学校を相手に決戦の火蓋が切られました。
1セット目、緊張感と歓声に包まれながら、両者とも流れの取り合いになります。
お互い粘りの精神でどんなボールも繋いでいきます。
結果、22-25で第1セットは落としてしまった都城商業。
しかし、2セット目開始の流れまでは渡しません。
続く2セット目。さらにギアを上げ、精度の高いブロックが相手スパイカーを楽には打たせません。
結果、25-21でセットを奪い返します。
応援席のボルテージも上がり続けます。
この勢いを失うことなく第3セットに突入します。
相手のいかなる攻撃をも拾い続けるリベロやレシーバーたち。
そしてその想いを受け取り、セッターは変幻自在なトスを上げ相手ブロックを翻弄します。
最後を託され、ストレートとクロスを使い分け巧妙な攻撃を仕掛けるスパイカー。
25-13でセットを勝ち取り、いよいよ王手をかけます。
第3セット終盤からさらに威力を増してきたサーバーたちのサービスエースが会場を魅了する第4セット。
サーブで崩し、ブロックで叩く。返ってきたチャンスボールを確実に繋ぎ強烈なスパイクを浴びせる。
堅い連携で1点1点もぎ取っていきます。
結果、第4セットを25-14で獲得!
見事勝利をその手に収めました!
この結果は、選手たちの力は勿論のこと。
彼女たちを支え、懸命に応援を贈ってくださった方々の存在が大きいと思います。
都城商業を応援してくださったみなさん、ありがとうございました!
5月28日(火)の登校について
5月28日(火)の天候は警報級の大雨が予想されています。
生徒の安全を優先とし、明日は高校総体の試合に参加する生徒以外は、全員自宅待機とします。
たとえ、小降りになっても落雷等の心配もあるので外出しないようにお願いします。
なお、29日(水)の代休には変更ありません。
情報モラル教育
5月23日(木)に、情報モラル教育が実施されました。
「 NTTドコモ スマホ・ケータイ安全教室 」の講師の方をお招きし、リモート形式にて学習しました。
SNSやスマートフォンが急速に発展していく中、様々なリスクに備えるために、生徒同士で意見を交流しながら、
情報モラルについて理解を深めることができたと思います。
みんなに届け!心に響け!「のくにプロジェクト」
令和6年5月17日(金)宮崎市民文化ホールにて実施された
産業教育振興会総会において
本校共創ウェルビーイング部「のくにプロジェクト」が
取組の発表をさせていただきました。
発表をした生徒は、緊張した様子ではありましたが
自分たちの想いをしっかりと伝えることができたプレゼンでした。
会場でプレゼンを聴いてくださった方、
貴重な場を設定してくださった方、
本当にありがとうございました!!
探究活動「1年生 ✕ 2年生」
本日は1年生と2年生合同で、探究活動が行われました。
都商における探究活動に初めて取り組む1年生のために、2年生がその道しるべとなるべく、昨年度自分たちが行った活動について伝えます。
初めて言葉を交わす先輩も多くいるなか、1年生は懸命に耳を傾け、先輩たちから教わることを自分のものにしようとメモをとります。
一方で2年生も、伝えることの難しさや、効果的なスライドの作成方法に苦戦しながらも、これまで後輩たちのためを思って準備してきた成果を発揮しながら発表を行いました。
今年度も有意義で実りある探究活動にしていきましょう!
県高校総体・各種競技大会壮行式
高等学校総合体育大会ならびに、競技大会に向けた壮行式が執り行われました。
各団体とも、「都商」を代表する色とりどりのユニフォーム、そして制服に身を包み、送り出してくれる仲間たちの前に立ちました。
緊張した面持ちで、出場選手たちが決意表明を行いました。
《男子ソフトテニス部》 《女子ソフトテニス部》
《女子バレーボール部》 《ソフトボール部》
《男子卓球部》 《女子卓球部》
《陸上競技部》 《女子バスケットボール部》
《バドミントン部》 《弓道部》
《新体操》 《簿記部》
《珠算部》 《ワープロ部》
《情報処理部》
そして、校長先生より団旗を授与されました。
全選手を代表して受け取ったのは、男子卓球部主将です。
また、校長先生からの激励の言葉・・・
さらに引き続き、生徒会役員の音頭に合わせて、全校生徒からエールが送られました。
その熱い言葉とエールに応え、男子ソフトテニス部の主将が代表して選手宣誓を行いました。
日々積み重ねてきた努力の成果を、今こそ花開かせるときがやってきました!
都商全員!一丸となって声援を送ります!
みなさんもぜひ!応援、よろしくお願いします!
令和6年度 第68回都城商業高校体育大会 その②
体育大会の様子を引き続きお楽しみください。
令和6年度 第68回都城商業高校体育大会 その①
本日は、絶好の晴天に恵まれて、第68回都城商業高校体育大会を実施することができました。
生徒も職員も笑顔で、全ての競技を最後まで楽しむことができました。また、平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に来校していただき大変ありがとうございました。
体育大会の延期について
5月13日(月)に予定されていました体育大会は、天候不順のため5月14日(火)に延期されました。
プログラム等の変更はありませんので、下記の「令和6年度 第68回体育大会プログラム」を活用してください。
体育大会の予行練習が実施されました!
ついに来週に控えた体育大会の予行練習が行われました!
本日(11日)の予行で行われた・・・
各団による『応援合戦』では、各団のカラーを活かした衣装選びや、各学年の団結力を発揮しての特色あふれるパフォーマンスが披露されました!
そして、団対抗リレーでは、各クラスから選出された精鋭たちが、友人らの声援を力に変えて懸命にバトンを繋ぎました!
閉会式の練習では、輝かしい日差しの中を颯爽と駆け抜けながら、団の結束力を発揮し、今年度の最後の予行練習を締めくくってくれました。
あとは体育大会当日を待つのみとなりました・・・
集大成のプレー・パフォーマンスを・・・乞うご期待!!
必見!! 「『探究』への導き2025」
本校の「総合的な探究の時間」の取り組み(北郷晶子教諭インタビュー)と、
共創ウェルビーイング部の活動内容が
「『探究』への導き2025」(大学新聞社 発行)に掲載されました。
著作権上、こちらにページを投稿することはできませんが、
全国30校が掲載されていますが、大トリで見開き2ページ分掲載していただいています◎
ぜひご覧下さい!
令和6年度
都城商業高校
1日体験入学
令和6年7月31日(水)
多くの参加ありがとうございました!
2024度学校パンフレット
⇓
欠席等連絡フォーム
欠席等の連絡は前日の17時~当日の8時となっています。
下記のURLをクリックするか、QRコードをスマートフォン等で読んで登録をお願いします。
【URL】https://forms.gle/uf4DX7uTT7Duyy8KA
【QRコード】
本校に関する手続きに必要な各書式は,学校メニューの「各書式ダウンロード」よりダウンロードが可能ですので,ご利用ください。[各書式ダウンロードへ]
宮崎県都城市上東町31街区25号
電話番号
0986-22-1758
FAX
0986-22-1759
本Webページの著作権は、都城商業高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
高校総体をはじめとした各大会の情報につきましては,以下のページにて更新していきますので,ご確認ください。
1.試合日程
「各種大会・競技会予定」各種大会・競技会予定のページへ
2.試合結果
「各部活動のページ」各部活動のページへ