都商よりお知らせ

都商の活動

令和2年度生徒会選挙・立会演説

 昨日、生徒会選挙および立会演説が行われました。新型コロナウイルス対策のため、全生徒を集めた体育会での生徒会選挙をやめて、校内放送を使い立会演説を行い、教室にて信任投票を行いました。校内放送から流れる演説をしっかりと受け止め、より良い学校にするために生徒一人ひとりが投票をしていました。
 
 
 
 
 

都商卓球部の活躍!

 本校の男子卓球部の活躍が宮崎日日新聞にて紹介されていたのでお知らせします。

【宮崎日日新聞 令和2年7月12日掲載記事より】

「汗と涙一生の宝物」~県高校野球大会2020~

 7月11日(土)からひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムにて実施される「宮崎県高等学校野球大会2020」のメンバー表が宮日新聞に記載されました。
 優勝目指して頑張りますので、皆さんの応援よろしくお願いいたします。

【宮崎日日新聞 令和2年7月10日掲載記事より】

陸上競技R2大会

7月12日(日)陸上競技R2大会(宮崎県高校総体代替大会)が県総合運動公園でありました。
通常の運営とは違い、1日で日程を消化するためトラック競技はタイムレース方式で実施されました。
都商の選手は、短距離・中長距離・跳躍・投擲など、各々が取り組んできた種目に、精一杯の競技をしていました。












-主な成績-
男子 走高跳3位:持永 佑弥 選手(2年)
男子 円盤投4位:宮下 晴大 選手(2年)
男子 やり投3位:宮下 晴大 選手(2年)
女子 400m5位:竹迫 瑠衣 選手(3年)
女子 400mH3位:長野 華 選手(2年)
女子 走高跳3位:堀 亜衣菜 選手(2年)
女子 走幅跳4位:谷口日和子 選手(3年)
女子 三段跳2位:谷口日和子 選手(3年)

男子卓球部学校対抗優勝

7月11日(土)、高鍋町総合体育館で県高等学校特別スポーツ大会2020「県高等学校卓球競技大会兼R2大会」の学校対抗戦がありました。
本校からは、男子がA,B,Cの3チーム。女子がA,Bの2チームが参加。
男子Aチームは、日南学園Aチームとの決勝となり、3-0で勝利。見事優勝です。

優勝メンバー:藤井選手(2年),山下選手(2年),高栁選手(3年),今針山選手(3年)

男子Bチーム、女子Aチームもベスト4進出。

男子は、先日の個人優勝に続いての県内制覇となり、その実力を示すことができた大会となりました。

福祉部、手作りマスクを届ける!

 6月16日(火)特別養護老人ホーム中郷園「ふるさと」に福祉部で作ったマスクを代表者4名で届けてきました。
 ホームの職員や入所者の人たちに喜ばれ、お礼にシュシュ(髪結び)をいただきました。


  

7/10は予定通り

都城商業高校は、
期末考査第4日(金)を予定通り実施します。
生徒・保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、安全に注意して登校してください。

7/9は臨時休業とします

都城商業高校は、
7/9は 臨時休業とします。
 明日は、期末考査第4日(金)のテストを実施する予定ですので、自宅においてテスト勉強に取り組んでください。

7/8は予定通り

都城商業高校は、
7/8は予定通り 期末考査 を実施します。
生徒・保護者の皆様にはご心配をおかけしますが、安全に注意して登校してください。