都商よりお知らせ

都商の活動

男子卓球部V

 宮崎日日新聞にて、本校男子卓球部の活躍が紹介されていましたので紹介いたします。



【宮崎日日新聞 令和2年6月28日の記事より】

都商男子卓球部おめでとう!!

 6月27日(土)に宮崎市総合体育館において、中止となった県高校総体の代替大会となる宮崎県高等学校特別スポーツ大会2020「令和2年度宮崎県高等学校卓球競技大会兼R2大会」が開催されました。
代替大会として最初の競技ということで、完璧な感染予防体制の中、県知事はじめ多くの関係者や、メディアも来場し大変注目をあびた大会となりました。
当日は、シングルスのみが実施され、本校は男子10名、女子9名がエントリーしました。
結果は、男子はベスト8に5名が残り、高栁選手(3年)が3位、藤井選手(2年)が優勝。決勝はフルセットにもつれ込み、最終ゲームもデュースになる接戦を勝ちきり、藤井選手が本県高校生の頂点に立ちました。

 7月11日(土)は、学校対抗が高鍋町総合体育館で実施されます。男女とも団体の頂点目指し頑張ってください。

3学年保護者説明会

 6月25日(木)に3学年を対象とした保護者説明会が行われました。進路に関する説明があり、個別に企業・大学・専門学校から説明を聞くことができました。参加者全員にマスクを着用していただきました。また、密にならないように配置し、説明者と生徒・保護者の間に仕切りを用意して、新型コロナ対策に配慮しました。
 
  
 
 

2学年進路学習

 2年生を対象に進路学習が実施されました。来年度は、いよいよ進路を実現させなければならない年です。今は、自分と向き合って夢や希望をもう一度整理し、今の自分に足りないものや必要なものは何かしっかりと考えて、学習や部活動に励んていかなければなりません。みんなで一緒に頑張り乗り越えて行きましょう。
 

女子の制服(冬服)にスラックス導入!!

 今年度より、女子の制服(冬服)にスラックスを導入することになりました。気温や気分によって、自由にスカートとスラックスを選ぶことができます。生徒からは、「ネクタイもかっこいいね」や「ネクタイかわいい!」といった声が聞こえます。

宮崎日日新聞にて

 6月6日(土)の宮崎日日新聞にて本校男子卓球部の記事が記載されていましたので紹介いたします。

【宮崎日日新聞 令和2年6月6日の記事より】

今後の日程について

5月20日(水)~22日(金)まで
 全学年とも登校日
 45分授業の6時間授業
 登校時間8:45
 1時間目9:00~
 ※この期間は通常の時間割で実施し、20日は7時間目カットとする。
 ※水筒などの飲料水を持参すること。


5月25日(月)~
 20日(水)に配布プリントで確認すること。

3年生の内科検診について
 明日の5月20日の内科検診は、当初の予定を変更して、31HRと34HRの検診を行います。
 対象となるクラスの生徒は、体育着(女子は体育着+ブレザー)を必ず持参してください。
 32HRは準備の必要はありません。

全学年登校日について(検討中)

登校日について
5月18日(月)・・・2学年登校日(予定どおり)
5月19日(火)・・・1学年登校日(予定どおり)

 5月25日(月)の学校再開に向け、5月20日(水)~22日(金)まで、全学年の登校日を検討しています。
 全学年の登校日については、再度、18日(月)もしくは19日(火)に、HPおよび防災メールで連絡いたします。