文部科学省指定SSH 宮崎県立延岡高等学校
  • ログイン

 

延岡高校サイト内検索

 

宮崎県立延岡高等学校公式サイト (スーパーサイエンスハイスクール・ユネスコスクールキャンディデート)

            アクセスマップ サイトマップ 

  • トップページ
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長室から
    • スクールミッション
    • 学校概要
    • 学校沿革
    • 校歌と応援歌
    • 教室配置図
    • 施設案内
    • 所在地・交通アクセス
  • 学科紹介
    • 学科紹介
    • 普通科
    • メディカル・サイエンス科
  • 行事・授業評価計画
    • 行事・授業評価計画
    • 年間行事予定
    • 学校行事
    • 教科の年間計画(シラバス)
    • 1年生
    • 2年生
  • 部活動・生徒会
  • SSH
    • SSH
    • SSHトップページ
    • SSH活動報告
    • 研究開発実施報告書
    • SSH課題研究論文集
    • 開発した教材
    • SSH評価指標(ルーブリック)
    • SSH通信
    • SSH特例科目
    • のべたか海外サイエンス研修
    • リンク集
  • ユネスコスクール
    • ユネスコスクール
    • ユネスコスクールトップページ
    • ユネスコスクール活動報告
  • 進路情報
    • 進路情報
    • 進路主任より
    • 進路実績
  • 受験生の皆様へ
    • 受験生の皆様へ
    • 高校入試
  • 卒業生の皆様へ
トップページ学校案内 校長室からスクールミッション学校概要学校沿革校歌と応援歌教室配置図施設案内所在地・交通アクセス学科紹介 普通科メディカル・サイエンス科行事・授業評価計画 年間行事予定学校行事教科の年間計画(シラバス) 1年生2年生部活動・生徒会 SSH SSHトップページSSH活動報告研究開発実施報告書SSH課題研究論文集開発した教材SSH評価指標(ルーブリック)SSH通信SSH特例科目のべたか海外サイエンス研修リンク集ユネスコスクール ユネスコスクールトップページユネスコスクール活動報告進路情報 進路主任より進路実績受験生の皆様へ 高校入試卒業生の皆様へ
SSHリンク集

SSHリンク集

カテゴリなし

  • スーパーサイエンスハイスクール(SSH) 事業

    国立研究開発法人 科学技術振興機構の公式サイト
  • SDGs(持続可能な開発目標)とJICA | 国際協力・ODAについて - JICA

    独立行政法人 国際協力機構のサイト
  • 持続可能な開発目標(SDGs)への科学技術イノベーションの貢献

    独立行政法人 科学技術振興機構によるSDGsに関する取り組み
  • 夕刊デイリー公式サイト内の「SSH」に関する記事の検索結果

    地元紙「夕刊デイリー」でのSSHに関する記事の検索結果
  • 九州保健福祉大学(令和6年4月に九州医療科学大へ名称変更予定)

    包括連携協定に基づき、SSH事業に御協力いただいている九州保健福祉大学の公式サイト
  • 鹿児島県立国分高等学校

    校長間連携協定を結んでいる、国分高校の公式サイト
  • 理科自由研究データベース

    理科自由研究データベースでは、「課題研究」について、これまでどのような作品や論文が発表されているのかを調べることができます。 また、自分で考えたことや、見つけたことが、すでに誰かが研究しているかどうかについても、簡単に確かめられます。
  • 理科課題研究ガイドブック 第4版 ~どうやって進めるか、どうやってまとめるか~

    著者:小泉 治彦 氏(元 SSH千葉県立柏高等学校教諭) 本書は高校生が課題研究を行うときの参考書となるよう執筆されています。著者が千葉県立柏高等学校での課題研究指導をもとにまとめたものであり、スーパーサイエンスハイスクール指定校や理数科での教科書として使うこともできます。
  • 延岡高校SSH国際交流事業 公式ツイッター

    タイ王国との国際交流事業に関する公式ツイッター
  • タマサート大学東アジア研究所

    学術協力に関する覚書を締結しているタイで2番目に長い歴史を持つ大学
  • タイ王国 国立スワンクラーブ ウィッタヤライ ランシット中等教育学校

    相互生徒間交流に関する連携協定を締結(R5.1.23)しているタイ有数の進学校
  • STEAMライブラリー

    経済産業省が開発した「未来の教室」プロジェクトの一部。理数系を中心に動画教材が並んでおり無料で視聴できる。課題研究の基礎知識収集に最適。
  • 株式会社ヤガミ 実験機器カタログ

    生徒が実験器具や試薬を要求する際に用いるカタログ
  • 理化学機器の総合商社(株)三商のカタログ

    生徒が物品を要求する際に用いる。
  • 理化学機器や理科実験教材の販売を行っているケニス株式会社のカタログ

    生徒が実験器具等を要求する際に使用
  • 学校向け理科教材の製造・販売を行う会社 株式会社ナリカ カタログ

    生徒が実験器具を要求する際に使用
  • 科学機器の総合商社、アズワン株式会社のカタログ

    生徒が実験器具を要求する際に利用
  • コクヨ オフィス用品カタログ KISPA

    文具、生活用品(実験に用いる砂糖など)、作業用品(手袋)などが揃っています。
  • ウチダ 教育ウェブカタログ

    理科消耗品や理化学機器を取り扱っているウチダのカタログ
  • 株式会社島津理化 カタログ

    日本初の教育用理化学機器を製造。以来140年以上に亘り、全国の小・中・高等学校への理科,産業教育,また高等専門学校や大学の物理基礎教育などの幅広い教育分野に対し,実験機器や顕微鏡を製造・販売。
  • キシダ化学の薬品検索

    課題研究に使用する薬品を検索できる。初期画面は「製品コード/メーカーコード」になっているのでプルダウンリストで「和名」を選択してから検索するとよい。
  • 高校生の研究倫理に関する資料

    令和4年度全国SSH情報交換会で、文部科学省から紹介のあった一般財団法人公正研究推進協会(APRIN)の資料です。
  • 宮崎日日新聞社 サイト内の延岡高校に関する記事検索結果

  • ユネスコ未来共創プラットフォーム

    文部科学省が作成しているサイト。持続可能な教育を実現するためのヒントがみつかる。
アクセスカウンター
1 7 1 6 9 4 2
トップページ学校案内 校長室からスクールミッション学校概要学校沿革校歌と応援歌教室配置図施設案内所在地・交通アクセス学科紹介 普通科メディカル・サイエンス科行事・授業評価計画 年間行事予定学校行事教科の年間計画(シラバス) 1年生2年生部活動・生徒会 部活動 生徒会活動SSH SSHトップページSSH活動報告研究開発実施報告書SSH課題研究論文集開発した教材SSH評価指標(ルーブリック)SSH通信SSH特例科目のべたか海外サイエンス研修リンク集ユネスコスクール ユネスコスクールトップページユネスコスクール活動報告進路情報 受験生の皆様へ 卒業生の皆様へ

年間行事予定   

部活動   

夢を追った先輩方

学校案内パンフレットダウンロード

宮崎県立延岡高等学校
〒882-0837
宮崎県延岡市古城町3丁目233番地
Tel 0982-32-5331・32-5332
Fax 0982-33-7600

本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。 

Powered by NetCommons