SSH学習活動 投稿日時 : 2020/05/18 学校管理者 5月15日(月)は1年生の登校日でした。メディカル・サイエンス科では6限目にSSHに関する学習活動を行いました。生徒は密集を避けるため80名が体育館でソーシャルディスタンスを保ち、講演会に参加しました。本校とエンクロスをオンラインで結んで、延岡市キャリア教育センター長(元旭化成延岡支社長)の水永正憲様から探究に関する心構えを学びました。学習活動は休校に伴う授業の遅れを取り戻すことが狙いです。講演前の水永様(エンクロスにて)手振りを交え情熱的に話をされる水永様コロナウイルス対策で遠隔授業が注目されており、テレビ局や新聞社が多数取材に訪れていました。講演後は生徒からの質問が途切れることがありませんでした。エンクロス側の見学者から「鋭い質問が多い」と好評でした。今回の授業は、SSH事業として科学技術振興機構(JST)の支援を受けて行いました。 Tweet
〒882-0837宮崎県延岡市古城町3丁目233番地Tel 0982-32-5331・32-5332Fax 0982-33-7600本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。