高等部の様子

高等部日誌

インターンシップ

6月25日(月)から7月5日(金)までの2週間で、インターンシップが行われました。

1年生は、スーパー大浦惣菜センター、

2年生は、株式会社センターシティ(テラスタ)、都城まちづくり株式会社、

      宮崎サザンビューティー専門学校

3年生は、蔦屋書店宮崎高千穂通り店

にご協力いただき、様々な仕事や社会人の生活を体験しました。

自分の新たな一面(得意なことや苦手なこと)を発見し、将来に向けての課題や目標を

考える機会になりました。

また、職場の方の温かいご支援やご協力に支えられ、それぞれが、

自信につながる貴重な体験をすることができました。

ホテルのベッドメイキング体験

 

0

心のバリアフリー交流(都城商業高等学校)

7月20日(水)の午後、都城商業高等学校で、心のバリアフリー交流が行われました。

校長室でお話を伺った後、5時間目の授業の様子を見学しました。

福祉部の生徒の皆さんが、案内ボード等を用いて熱心に案内してくれました。

次に、自己紹介と創作活動(かるた作り)。この日のために、福祉部の皆さんが

たくさんの企画や手話の練習をして準備してくださっており、活発な交流になりました。

一番盛り上がったのは、最後の余った時間に行った絵しりとりです。

自由に表現し、みんなで楽しく共有したことで、心の距離が近づいたことを実感できた時間でした。

盛り上がった絵しりとり

0

第1回進路講演会

5月13日(金)に、中学部・高等部・小学部高学年対象の進路講演会を

開催しました。講師は、南九州大学に進学した先輩2名です。

 

はじめに、大学の学科や時間割、自身の受験方法について説明していただきました。

その後、質疑応答、児童・生徒からの感想の発表をしました。

休憩時間には熱心に質問する児童・生徒の姿が見られ、大学に対しての

理解や関心も高まったのではないかと思います。

講師の先生方、ありがとうございました。

 

 

 

0

ミニ進路講演会

ゴールデンウィークの半ばの5月2日(月)に、3月に卒業した先輩2名が

来校し、高等部対象のミニ進路講演会を行いました。

講師の先輩が別室で話す様子をリモートで視聴しました。

モニターに先輩が映っています。

仕事で失敗したときどうしたか、家ではどう過ごしているかなどの質問に

答えてもらいましたが、社会人としてがんばっていることが話や表情から

とても伝わりました。

まだ就職して1か月ほどで慣れないことも多いと思いますが、いつか先輩

が身に付けた技術を後輩に披露してもらえることを楽しみにしています。

0

消費者セミナー

1月28日(金)、宮崎県消費生活センターの担当者の方を講師に
消費者セミナーを開催しました。
今回のセミナーも感染症対策のため、来校からオンラインへと変更になりました。



質問1 買い物の場面で「契約が成立する」のはいつでしょうか。
正解は、「これください。」、「かしこまりました。」というやりとり(口約束)
で成立するそうです。
悪質商法、クーリング・オフ、キャッシュレス決済など、特に卒業を控えた
3年生にとって大切なことをうかがうことができました。
御家庭でも今回の資料を基に話題にしていただき、「安全な消費生活」が
送れるよう考えていきましょう。
0