お知らせ

学校からのお知らせ

廃油を使った石けんづくり

7月30日(金)、8月4日(水)の2日に分けて、ボランティア活動の一環として廃油を使った石けんづくりを行いました。まず
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を水に溶かし、そこへ廃油を投入し、20分間ひたすらゆっくりとかき混ぜます。

次第にとろみが出てくるとともにクリーム色に変わってきます。

20分立ったら、牛乳パックに小分けして作業終了です。
1~2週間ゆっくりと乾燥させて完成となります。できあがりがとても楽しみです。参加した生徒たちも貴重な体験になったと思います。

結団式

夏休みを前に、運動会に関する「結団式」を行いました。
事前に撮影したものを、それぞれの学級で視聴するという形での実施となりました。
A団が赤団、B団が白団に決定し、大会スローガンは、「百花繚乱(ひゃっかりょうらん)~我らの個性を輝かせ~」に決まりました。


これから、それぞれの係や担当が準備を進めていきます。
大会本番が、すばらしいものになるように、みんなでつくりあげていきます。

1学期終業式

7月21日(水)は、1学期終業の日でした。
中学校体育館で、1校時に小学校、2校時に中学校が、終業式を行いました。
代表の児童4年生、生徒7年生が、1学期にがんばったことを振り返った作文発表を行いました。
校長先生は、夏休み中も、「自分の命は自分で守る、そして、新しい生活様式をしっかり守ること。」
「普段できていたことは続け、できなかったことにチャレンジすること」を話されました。



また、学習・生活・健康に関する話を、それぞれの担当の先生が話されました。
夏休み中も安心・安全な生活を送ってほしいと願っています。

中学校「平和学習」

7月20日(火)、5時間目に中学校体育館にて「平和学習」を行いました。
まず始めに、アメリカ軍が公開した第2次大戦中の戦闘機に搭載されていた「ガンカメラ」の映像を見ました。この映像には、日南市油津の町、串間市有明小近辺、都城市街地が、機銃掃射される様子が映し出されていました。建物を破壊する様子、建物から火の手が上がる様子、海岸を逃げ惑う子どもたちの様子に、驚きを隠せませんでした。
 後半は、校長先生のお話があり、「オリンピック作戦」「掃討作戦」について詳しく説明をしていただきました。前半の映像はまさしく「掃討作戦」の映像だったのです。そして「ノーモアヒロシマ」「ノーモアナガサキ」ではなく、「ノーモアカゴシマ」「ノーモアミヤザキ」になっていたかもしれない作戦があったということも教えていただきました。歴史を繰り返させないためには、記憶に留め忘れないことが大事であるということでした。





登校見守りボランティア

1学期も残り2日となりました。
これまで、毎週月曜日の早朝に「くすのきG&B」の皆さんが、清掃と児童の登校の見守りを行ってくださいました。


また、地域の方が、毎朝、児童・生徒の登校を見守ってくださいました。
おかげさまで、事故やけがなく、1学期を終えることができそうです。
ありがとうございました。今後も見守り活動等へのご協力をよろしくお願いいたします。