給食の部屋

2018年12月の記事一覧

2学期最後の給食☆クリスマスケーキ

☆今日の給食☆
・チキンライス  ・牛乳
・ポークジンジャー
・野菜スープ
・クリスマスケーキ

2学期最後の給食は、見た目にもとっても
にぎやかな組み合わせです!
チキンライスも、ポークジンジャーも、野菜スープも
とってもおいしかったです。

そして、そして、

クリスマスケーキ☆
「かわいーい!」
「おいしそう!」


箱から取り出すところにも
かわいい絵がついていました。


「とってもおいしかったです!」
「食べるのがもったいなかったです!」
ホント、そんな感じでした。

2学期も、毎日おいしくて、元気の出る給食を
本当にありがとうございました。感謝です。


☆給食後のお知らせタイム☆
 2学期最後なので、昨年度に続いて
先生たちからのお話のプレゼント。

どんなお話かな・・・?

 
「12月の寒い夜・・・」

  
「ここの森の名前は『酒谷元気もり森』って言うんだよ。」
「酒谷小の子どもたちが、つけてくれたんだよ。」


 にやにや・・・。
 うふふ・・・。
素直な反応をしてくれる子どもたち。
その笑顔(*^_^*)、こちらもうれしくなってしまいます!

 
明日から冬休み。
冬休み中も、元気いっぱい、
いろんなことにチャレンジしてくださいね!

3学期に、元気な笑顔でお会いしましょう。

良いお年をお迎えください絵文字:キラキラ

さつま汁/図書司書多田先生

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・さつま汁
・さんまのしょうが煮
・甘酢あえ

「豚汁は豚肉、じゃがいもを使いますが
 さつま汁は、鶏肉、さつまいもを使います。」
という給食の一口メモを聞いて、
「なるほどー!」
「鶏肉なんだー!」と納得の声でした。

☆給食後のお知らせタイム☆
今日は図書司書・多田先生のお話の日。
もうすぐクリスマスなので
今日の本は・・・

「かみさまからの おくりもの」

 
5人の子どもたちに神様からの贈り物は・・・
 
一人ひとりが輝く、ステキなものでした・・・。

その他にも・・・

「今の季節にぴったりの
 クリスマスの本はたくさんありますよ。
 ぜひ、読んでみてくださいね。」

多田先生は、いつも酒谷小学校に来られる日には、
その時期に合った絵本を選んで読んでくださったり、
新しい本の紹介をしてくださったり・・・。

多田先生のお話のあとは必ず
「読みたい!」「本を借りたい!」
という声が聞こえてきました。

もうすぐ冬休み。
ぜひじっくり、いろんな本を読んでみてくださいね絵文字:キラキラ

けんちんうどん/②年生の学級発表

☆今日の給食☆
・ミニミルクパン  ・牛乳
・けんちんうどん
・ツナサラダ

今日のけんちんうどんは、
「けんちん汁」+「うどん」という
みんな大好きなメニューの組み合わせ。
寒い冬にぴったりで、見るからにあたたまりそう!

ツナサラダも、野菜大好きな人が多い酒谷小では
和え物や野菜サラダなど大人気です。


☆給食後のお知らせタイム☆
今日は、②年生の学級発表です。
国語の学習で取り組んでいるものを
担任の落合先生と一緒に発表します。


内容は・・・

「ケイドロのルール」
昼休みに、ケイドロをするときに
けんかになることがあるので、
のぞむさんが考えたルールです。
 
「みんながけんかせずに、
 仲良くケイドロができるように
 考えました。」
 
昼休み時間にケイドロでけんかになってしまう時のことを
思い出して、どうやったらけんかをせずに
みんなが仲良く、楽しくできるのか・・・

 
わかりにくかったときにはどうしたらいいか、
タッチの仕方についてなど、
いろいろ考えています!

すごいぞ!!

考えたルールを紙に大きく書いて、
みんなに伝わるように発表しました!

そして、
「今日の昼休みに、ぼくが考えたルールで
 ケイドロをしませんか?」と
みんなを誘いました。

もちろん、
全員「はい!やりたいです!!」絵文字:四人絵文字:三人

そして、そして、
昼休み時間・・・

 
 
みんなで楽しくケイドロをしました。
思いっきり、走り回りました!

新しいルールを考えてくれて
のぞむさん、ありがとう!!

揚げ魚のおろしあえ/食事のマナー③

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・揚げ魚のおろしあえ
・かき玉汁

揚げ魚のおろしあえは、大根おろしと
ねぎや、しょうがとまぶしてあじつけしてあり
とてもおいしいおかずでした。

お魚好きの人は、もちろん
満面の笑みで食べてました。(*^_^*)


☆給食後のお知らせタイム☆

保健委員会から「食事のマナー」についての確認です。
3回目の今日は、「食事中の話題」について。

2人で考えた「ふさわしくない例」をして
みんなに考えてもらいます。

『あのよねー、昨日ね、ゲームでよね、
 たくさん血が飛びちったっちゃが!』
『あー、あれね! すごい!すごい!!』
・・・
2人は大きな声で、がんばって
「ふさわしくない」モデリングをやりました。

さあ、見ているみんなに伝わったかな?

ふさわしくないと思うところを
各テーブルで話し合ってもらいました。

「声が大きすぎるよね。」
「ごはんつぶがとぶ。」
「話の内容が・・・。」

各テーブルで話し合ったことを
発表してもらいました。

 
「食事中にふさわしくない」と思うところが
たくさんあげられました。

さすが!!
みんな、しっかり気付いていました。


まとめは・・・
「食事中にふさわしい話題」として・・・
① 食欲が上がる内容
 (気持ちが悪くなるような内容は×)
② みんながわかる内容
 (ゲームなどの一部の人しかわからない内容は×)
③ 大声にならない程度の声
 (大声になるとさわがしい、食べているものが飛ぶ)
④ 同じテーブルの人と楽しく会話する
 (一部の人とばかりしゃべらない)

金曜日は「へらしお調理実習」もあります。
教えに来てくださる先生方とも
楽しく会話しながら食事ができるといいですね。

すき焼き風煮/図書司書多田先生

☆今日の給食☆
・麦ごはん  ・牛乳
・すき焼き風煮
・千切り大根の酢の物

今週は、急に寒さが増してきたので
あたたかい「すき焼き風煮」は、
体もあたたましました。

千切り大根のシャキシャキ感も
おいしい一品でした。



☆給食後のお知らせタイム☆

今日は、図書司書・多田先生の来校日です。
今日、紹介してくださる本は、 
毎週月曜日に読み聞かせに来てくださる大塚さんが、
学校に寄贈してくださった本だそうです。


「この本は、早口言葉がたくさん載っていて
 一緒に声に出しながら読んでください。」

早口言葉、一緒に声に出して読んでみましょう!

 
『生麦生米生卵』

『無理に結んだ結び目六つ』

どうですかー? 
「言えません!」
「口がまめりません!」


『赤巻紙青巻紙黄巻紙』

『チョウチョ ちょっと取ってちょうだい』

いろんな早口言葉が出てきます。
しかも、どれもおもしろい!

早口言葉も、いろいろありました。
長~いものもありました。

3回繰り返すと、さらに難しくなって
楽しめるようですね。


その他にも、
「おっと合点 承知の助」や
「こころ」、「人物 日本の歴史」などの本を
寄贈していただいています。

「ぜひ、たくさんの人が
 借りて、読んでみてください。」

たくさんの楽しい本を、ありがとうございます。