News Topics(最新ニュース)
12月24日(火) 音楽発表会 2学期終業式
本日で、2学期が終了です。
1校時に、全校合同音楽で、「音楽発表会」がありました。始めに、音楽担当の外山先生と一緒に、ウォーミングアップの体操をして、それから、低学年→中学年→高学年へと発表が進み、最後は全員で「虹」という歌を歌って終わりました。 音楽っていいですね!! 子ども達の歌声が室内に響き、合奏や手拍子の音が響き渡り、感動で心(ハート)が気持ちよく震えました
ウォーミングアップ
1・2年生:歌と合奏「さんぽ」、ハンドベル「クリスマスメドレー」
3・4年生:リコーダーアンサンブル「にじ色の風船、かえり道」、歌唱「聖者の行進」、合奏「ラ・クンパルシータ」
5・6年生:リズム打ち「クラップ クラップ クラップ」、合奏「ルパン3世」
全校合唱:「虹」(※歌いながら手話もしています)
3校時は、「2学期終業式」でした。儀式的行事ですから、はじめの言葉から始まり、児童代表の言葉(2年生代表の作文発表)、校長先生の話、校歌斉唱、おわりの言葉という順で行いました。その後に、表彰と、冬休みの生活について係の先生のお話もありました。1~6年生全員が、話をする人の方をしっかりと向いて話を聞き、表彰された人には大きな拍手をし、元気よく校歌を斉唱し、2学期の終了にふさわしい態度で終業式を終えました。細田っ子の2学期の頑張りに大きな拍手でした
大掃除と学級での活動を終え、通知表をもらい、お昼には元気に下校していきました。
2学期の閲覧をありがとうございました!!
それでは、閲覧してくださった皆様、よいお年をお迎えください。
12月23日(月) 今日の子ども達 今日の給食
今朝は、外の気温計が-2℃の表示でした。この冬一番の寒さでした。
2学期も、今日と明日で、いよいよ終わりです。早いものです。
今日、1・2年生はカードゲームをして遊んでいました。トランプの神経衰弱をさらに楽しくしたカードゲームで、子ども達の思考力や記憶力にもよさげなゲームです。子ども達はとても大喜びでゲームをしていました
3・4年生は、机の中の引き出しの片付け・掃除をしていました。きれいに洗って、拭いて。冷たい水で洗う作業でも、一生懸命にやっていました。自分の持ち物や場所がきれいになるって気持ちがいいのでしょうね
5・6年生は、総合的な学習の時間の単元で、「細田開発プロジェクト案」について考えたことのまとめを発表し合いました。それぞれのグループのアイデアがなかなかおもしろく、「キャンプ場があったらいいな!」、「公園がほしいな!」、「アスレチック場も作りたい!」、「飲食店もあったほうがいい!」、、、と、夢のある発表がたくさんでした すばらしい
今日で2学期の給食はおしまいです。クリスマスメニューでした
「コーンごはん、鶏肉のカレー揚げ、冬野菜のスープ、クリスマスケーキ、牛乳」です。ケーキを美味しくいただいている子を1枚撮らせてもらいました。いい表情で食べていました
今年も、いつも安心・安全で美味しい給食を食べることができました。共同調理場の皆様に感謝です ありがとうございました。
12月20日(金) 理科の復習 「旅する読書」賞 合奏練習 今日の給食
今朝は今年1番の寒さになるかもと昨夜のニュースで言っていましたが、今朝の気温は4℃でした
5・6年生の理科の時間に様子を見に行くと、今日も「ロイロノート」のテスト機能を使って2学期の復習をしていました 3・4年生との大きな違いは、「問題を自分で作り、それをTV画面に投影して、友達が作った復習問題を解く」という点です。さすが5・6年生です
自分で問題をつくる
TV画面にみんなが作った問題を投影する
ゲームモードで解答しながら復習する!!
昼休み時間は、今年最後の「移動図書館たいよう号」の来校日でした。今日は、借りていた図書の返却のみです。「旅する読書」という取組に子ども達はチャレンジしていて、「50冊達成者」には、賞状がもらえました。子ども達がたいよう号のおかげで、たくさんの図書に出会えています
5校時は、5・6年生が来週の音楽発表会に向けて合奏の練習をしていました。かなり仕上がっていて、その上達ぶりに拍手です
今日の給食は、「冬至献立」で、「麦ごはん、かぼちゃのそぼろ煮、土佐酢あえ、牛乳」でした。季節感があるメニューです。かぼちゃが柔らかく煮てあって、美味しくて体もとても温まりました。明日が冬至ですね。ご家庭でも、冬至メニューにチャレンジしてみてはいかがでしょうか
12月19日(木) 3・4年生が1・2年生に発表! 3~6年生がマット運動の発表
1校時に、3・4年生が日南市のマルマン株式会社を見学してまとめたことを、1・2年生に発表しました。全員が、ロイロノートという学習アプリを使い、プレゼンテーション資料を作成し、それをTV画面に投影しながらの発表です。どの子も、説明文だけでなく、写真やイラスト、クイズなどを取り入れ、それぞれに工夫を凝らした発表をしていました。1・2年生は、クイズに喜んで手を挙げ、最後の感想では、「自分も3・4年生になったら、今日みたいに発表したい!」ということを発言する子もいました。発表者の3・4年生も、聴く側の1・2年生もすばらしい
2校時の体育では、3~6年生がマット運動で学習し練習してきた技を3つ組み合わせて発表する時間でした。自分ができる技を組み合わせて、それぞれにチャレンジがありました。技の終了後には決めのポーズもつけて、どの子もかっこよく発表できました (※技の種類によっては、補助有りで演じている技の写真もあります。)
12月18日(水) 理科の時間の復習 昼休み時間
2時間目の理科の学習を見に行くと、2学期の復習をしていました。教科書やプリントなどを使ってももちろん復習をしますが、今日は「ロイロノート」の「テストカード:ゲームモード」という機能を使って一斉に復習をしていました。理科の先生が、まず事前に問題を作成し、TV画面に問題を映し、子ども達は自分のタブレットで回答をします。回答結果は即座に画面に表示され、答えの確認と、先生の解説があります。これは便利ですね
今日は曇りで気温が上がらず、午前中はとても寒かったです。正午ごろには小雨もぱらつきました。
それで、今日の昼休みは体育館でほとんどの子が遊んでいました。始めは、ドッジボールをするグループと縄跳びをするグループの2つに分かれていたのですが、時間が経つにつれて、グループが小さく分かれ、いろんな遊びで楽しんでいました 最後には、息が切れるくらいに、汗が出るくらいに、たくさん体を動かした子もいました。
12月17日(火) 5校時の子ども達
桜の葉が紅葉をしています。寒い日が続き、もうすぐすべての葉が落ちてしまいそうです。
5校時、5・6年生は総合的な学習の時間で、「細田開拓プロジェクト」という単元で、細田にこんなものがあったら楽しいだろうな、人が集まるだろうな、など、子ども達の発想でアイデアを出し合い、考えたことを発表する準備をしていました。
3・4年生は砂場で幅跳び、1・2年生は体育館で縄跳びをしていました。
みんな元気いっぱいです
12月16日(月) 今日の給食 漢字マスタータイム(KMT)
今週も寒さが厳しそうです。今朝の細田小の気温は1℃でした(^^♪
今日の給食は、「みそラーメン、たたきキュウリ、ごはん(少な目)、牛乳」でした。今日は「ひむか地産地消の日」ということで、「お米、牛乳、豚肉、キャベツ、ニンジン、キュウリ」は宮崎県産の食材を使用しています。県産の食材を使った給食は、普段よりもさらに美味しさがパワーアップします 物価高騰の中、献立作成にも工夫が必要な中、いつも美味しい給食を提供していただけて、子ども達はしあわせです 感謝!
昼休み時間の後に、月曜日は「漢字マスタータイム(KMT)」という時間を設けて、漢字力アップ!に取り組んでます。昔ながらの漢字ドリルやプリントを使った手指を使って繰り返し書く練習と、AIドリルとを組み合わせて取り組んでいます。現代の子ども達は、「読む・書く」が苦手な子・苦手意識を持つ子が増えてきています。子ども達に苦手意識を持たせてしまったら、意欲的な取組が失せてしまいますので、「上手に書けるようになったね!」、「人差指に力を入れてしっかり書けているね!」などと、ポジティブな声掛けを続けることで、子ども達の頑張りを引き出しています。細田っ子達は、みんな意欲的に頑張っていました!! ポジティブな声掛けや指導の工夫を続ける先生たちも頑張っています
12月13日(金) 遠足 運動場で昼食
今日は、1・2年生と3・4年生が遠足でした。5・6年生は学校で普通授業でした。
給食の実施がないので、「弁当の日」でもありました。各ご家庭で、子どもと保護者が相談して、今日持ってくる弁当作りに取り組まれたことと思います。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました 子ども達にとって、かけがえのない食育の場となったと思います
1・2年生は、宮崎港や宮崎空港の見学に行きました。大型のカーフェリーの室内を全部見せてもらえたそうです!空港では、飛行機の離着陸を5回も見ることができたそうです! 子ども達はラッキーです
3・4年生は、サンリッチで買い物体験、エコクリーンプラザでは施設見学と体験活動、久峰公園でお弁当を食べたり遊具で遊んだり、盛りだくさんの体験ができたようです とても楽しかったようです!!
5・6年生は、運動場に作ってきたお弁当を持っていき、シートを広げて食べていました 昼休み時間も長く取ることができ、5・6年生だけで運動場をめいっぱい使って遊ぶこともできました!!
12月12日(木) クリスマス飾り 全校体育
今朝も細田の朝は3℃でした!
今朝、校内の様子を見て回っていると、教室前で子ども達が掲示板にクリスマスの飾り付けをしていました。とてもいい表情をして活動しています。子ども達の頭の中は、クリスマスの楽しいイメージが思い浮かぶのでしょう
2校時は、全校体育を運動場で行っていました。キックベースボールのゲームを、ルールや場の工夫をして、全員で楽しめるようにしていました。接戦のゲームで、どちらも20得点以上していました ゲームが終わった後に、子ども達の片付けの様子も見ていましたが、かなり気温は低かったのですが、中には汗ばんでいる子もいました。しっかりとした運動量も確保できていて、楽しい体育だったということですね
12月10日(火) マット運動 今日の給食
今朝の細田の気温は3℃でした♪
2時間目は、3~6年生が体育館でマット運動をしていました。タブレットで、技の組み合わせ例を見て、自分の技の組み合わせを決め、それから技の練習をしていました。
開脚前転・後転を練習している子、倒立前転を練習している子、膝伸後転を練習している子、それぞれが友達や先生と声を掛け合って教え合いや補助をしながら練習しています。気温が低いので初めは動きが硬かったのですが、練習しているうちに身体も温まり柔軟性が出てきて、技のコツも分かってきて、時間が経つにつれ技の出来栄えがよくなっていっていました
今日の給食は「麦ごはん、いわしのみぞれ煮、豚汁、こんぶあえ、牛乳」です。
いわしの身はとても柔らかく、みぞれのタレの甘みがたまりません(^^♪ 豚汁は、具沢山でしょうがの味がよくきいていて、身体が温まります。こんぶあえは、きゅうりの食感がとてもいいです。いつも美味しい給食をつくっていただいて感謝です