豊かな自然に囲まれ、素直で純真な児童ばかりです。地域の方々との交流や自然とのふれあいを大切にしています。
都城市内のどこからでも通学できる特認校として認められています。この制度を利用して通ってくる児童もいます。
5月24日
今日は西岳小・吉之元小との3校でのNN学習です。
生活科・社会科見学で、NiQllと北消防署に行きました。
まずは、NiQllの施設見学です。
楽しめるところもいっぱいです。
次は北消防署見学です。
とても良い勉強になりました。
5月22日
火山噴火を想定した防災教室と保護者対応の避難訓練を行いました。
まずは、御池自然の家から先生をお迎えしての防災教室です。
ドローンを使ったVR映像にみんな興味津々です。
非常食にも興味津々々
最後に、引渡し避難訓練。みんなヘルメットを被っての避難です。
夏尾小から直線で約10㎞先に新燃岳があります。
日頃からの訓練や備えは大切ですね。
5月22日
体力テスト「20mシャトルラン」を行いました。
自分の記録更新に向けて、みんな顔を真っ赤にしながらがんばっていました。
5月20日
御池青少年自然の池の先生をお迎えして、野鳥教室を行いました。
「学校にいる野鳥を見つけてみよう」をめあてに、まずは双眼鏡の使い方です。
校庭や運動場に出て、双眼鏡を使ったり、耳を澄ませて探します。
夏尾小の周りは自然豊かで多くの野鳥が見られます。
放課後、子どもたちがシジュウカラの鳴き声がすると気づき、探していました。
自然豊かなこの環境を、いつまでも大切にしていきたいですね。
5月17日
オープンスクールの学校保健委員会で「親子ヨガ」を行いました。
普段、眠っている筋肉を中心にほぐしていきました。
「親子ヨガ」の後は給食試食会。多くの保護者の方々が参加されました。
小学生の頃を思い出しながら、美味しく試食されていたようです。
5月17日
今日はオープンスクール。地域の方々や保護者と一緒に花植えを行いました。
まずはプランターです。
玄関前が華やかになりました。
次は花壇です。
後列はブルーサルビアとマリゴールド。前列は芝桜です。
来年の春、芝桜ロードができるといいですね。
5月16日(木)
1・2年生と5・6年生で梅ちぎりをしました。
1・2年生はヘルメットを被っての活動です。
5・6年生は、小さな子のお手伝いです。
ちぎった梅を塩漬けします。
よく洗ってへたを取ります。
最後に塩をみんなで入れていきます。
次は、6月に 梅しそづけを行います。楽しみですね。
5月9日(木)
4校時にサツマイモを植えました。
苗の植え方について説明を受けます。
初めての1年生は、2年生に教えてもらいながら2本ずつ植えていきます。
上級生になるにつれ、慣れた手つきで素早く植えています。
地域の方から分けていただいた大切な苗です。秋の収穫を楽しみに見守っていきます。
5月8日(水)
都城ドライビングスール、地区の交通指導員の方々に来ていただいて、交通安全教室を実施しました。
運動場で実際に車が走る中での横断歩道の渡り方を教えていただきました。ポイントは左右確認です。
渡り終わった後のお礼もしっかりできていました。気持ちいいですね。
自転車の点検を教えていただきました。合言葉は「ぶたはしゃべる」です。みんな説明できますね。
学んだことを生かして、安全に過ごしましょう。
5月2日(木)
1年生がタブレットを持って、2年生と学校探検を行いました。
一人ひとり、あいさつと名前をしっかりと言って入室です。
校長先生から、これまでの校長先生について教えてもらいました。
気づいたことは、タブレットでパシャリ!
夏尾小学校のことをたくさん知ってください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13 1 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |