豊かな自然に囲まれ、素直で純真な児童ばかりです。地域の方々との交流や自然とのふれあいを大切にしています。
都城市内のどこからでも通学できる特認校として認められています。この制度を利用して通ってくる児童もいます。
大豆の収穫 12月15日(木)
夏に植えた大豆が収穫の時期を迎えました。1~4年生で、たくさん実った大豆を茎をもって土から引き抜き、葉を丁寧にむしり取っていきます。残るは、茎と大豆の実だけになりました。しばらく乾燥させて、次は脱穀になります。来年の味噌造りに向けた第1歩です。
キーボード練習 12月15日(木)
1・2年生がICT支援員の先生にローマ字打ちの方法を教えてもらいました。1・2年生は、まだ、ローマ字を学習していません。しかし、キーボードには、ひらがなが書いてありません。文字を入力するには、ローマ字で打たなくてはなりません。そこで、教えてもらった方法を使って、ローマ字表を見ながらゲーム感覚で入力することにしました。これから、文字を打つためにローマ字の学習にも意欲が出てくると思います。
中学校の先生 12月12日
今日は、3年生以上の学年は外国語の学習をしました。いつもはALTの先生と担任の先生で授業をするのですが、今回は夏尾中学校の英語の先生に来てもらい授業をしていただきました。5・6年生は、英語辞典の使い方を知るという目的で、ABC順に並んでいる単語を規則に従って調べることができました。初めて使う英語の辞典に興味津々でした。
生活科「お店屋さん」 12月6日
1年生の生活科で「お店屋さん」の学習をしました。「魚屋さん」「花屋さん」「おもちゃ屋さん」に分かれて、商品を売っています。通りかかった図書の先生や事務の先生に「いらっしゃいませ」と声をかけて商品の説明をします。最初はぎこちなかったお客さんへの対応も次第に慣れてきました。休み時間になると2年生も買い物に来て大盛況になりました。
夏尾小中合同持久走大会 12月2日
夏尾小・中学校の合同持久走大会が行われました。晴天に恵まれすがすがしい天候の中での大会でした。開会行事が終わって、まずは、中学生の部です。男子はコースを3週、女子は2週で、みんな一生懸命走ってすばらしいと思いました。
続いて小学生1・2年生、3・4年生、5・6年生の部に分かれて競いました。いつもよりスタートダッシュが速かったり、途中でも力を抜くことがなく走ったり、最後は顔をゆがめながらゴールしたりと大熱戦でした。コースのいたる所に保護者が応援に駆けつけ、子どもたちもいつも以上に気持ちのこもった走りができたようです。最後まで力を出し切った子どもたちの顔には、安堵と達成感が見られました。応援してくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12   | 13 1 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |