学校の様子

学校の様子

地震の避難訓練

9月1日(木)防災の日に、地震を想定した避難訓練を実施しました。命に関わる大切な訓練のため、みんな真剣に取り組む姿が見られました。1年生も、先生のお話をよく聞いて、落ち着いて行動できました。この機会に、学校以外で地震が発生したらどう行動するのか、家の人とどう連絡を取り合うのか、ご家庭でもぜひ話し合ってください。

 

水泳の様子(2・3年生)

8月31日(水)、朝「あのね、今日はプールがあります。」と伝えに来てくれる子供がいました。水泳が楽しみなのでしょう。今日は、2年生と3年生が水泳をしていました。2年生は、小プールで伏し浮きやバタ足を練習していました。

3年生は、大プールで伏し浮きやバタ足を練習していました。みんな嬉しそうな様子です。

 

あさがおの種(1年生)

1年生が、育ててきたあさがおの種を集めていました。一つぶ一つぶ、ていねいに集めていました。「6つぶもあった!」「ここにも種があるよ」とうれしそうでした。

体を動かして(4年生)

8月29日(月)、4年生が水泳をしていました。間隔を十分にとって感染対策に留意しながら行っています。ビート板を使ってバタ足の練習をしていました。先生のアドバイスを受けて、どんどん上手になっていました。

2学期スタート

8月26日(金)、2学期が始まり、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。1校時はリモートで始業式を行いました。1~6年生の代表6名が2学期にがんばりたいことを発表しました。勉強や発表、運動会、宿泊学習、ボランティアをがんばる、明和小の歴史を変えたい等、それぞれの思いが伝わってくる素晴らしい発表でした。

2学期に向けて

8月25日(金)はプールの掃除をしました。本年度は試行的に7月~9月の暑い時期に水泳学習をしています。楽しく水泳ができるように、全職員で作業してきれいなプールになりました。

 

先生たちも勉強中(夏休み編)

夏休みも残りわずかとなり、宿題のラストスパートに取り組んでいる子供も多いことでしょう。先生たちも2学期に向けて勉強中です。8月23日午前は、エリアコーディネーターの先生をお招きして、通常学級における支援の在り方等についてお話いただきました。子供達の特性に合わせた手立てや言葉かけをして、一人一人に寄り添っていきたいと思います。午後からは、西中学校を会場に、小・中合同でタブレットの効果的な活用についての研修をしました。

 

ひまわりとゴーヤ

夏休みに入って、子どもたちのいない学校は、シーンと静まりかえって寂しい感じがします。そんな静かな学校で、3年生の花壇のひまわりが、大きく明るい花を咲かせていました。

学校図書館では、1学期に子供たちがたくさん本を借りたので、ゴーヤの花と実が育っていました。夏休みも読書を楽しんでください。

楽しい夏休みを

8月1日(月)は、コロナウイルス感染拡大防止のため登校日を中止しましたが、子供たちは元気に過ごしているでしょうか。持ち帰っているタブレットPCを使って、Google クラスルームで担任の先生から連絡があった学級も多いと思います。子供たちから元気ですという返信があって、先生も嬉しそうでした。残りの夏休みも、健康・安全に気をつけて元気に毎日を過ごしてほしいと思います。体調を崩している人は、ゆっくり休養して早く元気になりますように・・・

1学期の終業式

7月22日(金)は、リモートで終業式を行いました。1~6年生の代表の児童6名が、1学期を振り返って作文を発表しました。堂々としたとてもすばらしい発表でした。校長先生や生徒指導担当の先生から、夏休み中は「命を守る」「きまりやルールを守る」という話もありました。保護者や地域の皆様には、この1学期学校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。夏休み中も健康で安全に過ごせますように家庭・地域での見守りをどうぞよろしくお願いいたします。