学校の様子

学校の様子

さすが明和っ子!

「右一静歩」が自まんの明和小ですが、5月になり昼休み後のくつ箱周辺では、ざわざわ話し声が聞かれるような時がありました。すると、生活安全委員会の子どもたちが「無言で移動しよう」というカードをもって立つようになり、「右一静歩」がしっかり守られています。気づいてすぐに行動する、さすが明和っ子!

 

 

お昼のボランティア

先週、児童会の目標が決定してから、ボランティアをしている子どもの姿が増えてきました。昼休みに6年生が児童玄関や正面玄関の清掃を、4年生は学年棟のオープンスペースや少人数教室の清掃をしていました。

 

 

 

歴史を変える6年生に・・・

先週、児童会目標「歴史を変える明和っ子」が決定したのを受けて、6年生が話合いをしていました。歴史を変える6年生になるために、最上級生として何ができるか熱心に意見を出し合っていました。

 

児童会の目標決定!

先週、代表委員会があり、本年度の児童会の目標が決定しました。各学年から出された言葉をキーワードにして、5・6年生の代表による話合いによって決定しました。

朝のメルヘンタイム

5月23日(月)、朝の読書の時間に読み聞かせボランティア「メルヘン」の皆様による絵本の読み聞かせがありました。今日は2年生と4年生でした。子ども達は毎週月曜日のメルヘンタイムを楽しみに待っています。

 

 

チョウを育てよう(3年生)

5月20日(金)、3年生が理科でチョウの成長について学習しています。キャベツの葉を食べる幼虫や、さなぎの様子を熱心に観察しています。今日はさなぎからチョウになる様子が見られました。

さつまいもの苗植え(2年生)

5月19日(木)、2年生が生活科の学習でさつまいもの苗植えをしました。先生から植え方を教えてもらって、苗がななめに入るように植えました。「大きくなってね」と言いながら水やりをしていました。

 

 

 

あさがおの水やり(1年生)

5月18日(水)、1年生が生活科の学習であさがおを育てています。毎日、水やりのお世話をがんばっています。芽が出て双葉も出てきました。「朝顔がお水をたくさん飲んで大きくなっています!」と嬉しそうでした。

昼休みの様子2

5月17日(火)、久しぶりに雨の降らない一日でした。昼休みには、運動場で元気に遊ぶ子ども達の姿が見られました。暑さをさけて木陰のあるブランコが人気でした。体育で習った鉄棒の技を練習する子どももいました。

体力テストもタブレットPCで

本年度から体力テストで計測した結果を記録用紙に記入するのではなく、児童自らタブレットにて入力できるようになりました。5年生がQRコードを読み込んでその準備をしていました。その後、体力テストの種目ごとの動画を視聴して正しいやり方を学んでいました。