三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
4年生教室の背面に、図画工作での「へんてこ山」の作品が、展示してありました。
こんな「へんてこ山」は、大人にはなかなか表現できないかもしれないなあと思いながら、鑑賞していました。
みなさんも、鑑賞してみてください。
今朝、33号線での朝の安全指導が終わって校舎に入ろうとしたら、5年生児童に呼び止められました。支え棒を指さしています。
支え棒に何が止まっているのか探してみてください。
ヒマワリも、ここ数日で随分と大きくなりました。
1年生から4年生まで4学年のプール開きが、本日5校時にできました。途中、太陽も顔を出してくれ、楽しいプール開きの時間となりました。
1年生から4年生は、先週の分が延期になっての本日でしたので、子供たちの喜びも倍増という感じがしました。
1.2年生は小プールを所狭しという雰囲気で、動き回っていました。3.4年生は、大プールにまだ慣れていない面もありますので、全体的に慎重な動きをしているように映りました。
各学年で、プール学習の目標やめあてがあります。先生方は、目標やめあてに沿って学習を進めていかれます。各学年の子供たちが、今後、授業をとおしてどのように上達していくのか、楽しみです。
*写真は、上3枚が、1.2年生の授業の様子、下3枚が、3.4年生の授業の様子です。
授業参観週間については、目的やその期間について、6月20日のブログで紹介しました。
本日は、3年生と5年生で、授業参観が実施されました。
写真は、5年生参観授業(算数)の様子です。
私は6月14日に、6年生教室で縄文時代の話をしました。その様子を、6年生の学級担任が何枚か写真にとってくださいました。せっかくなので、HPにあげてみたいと思います。
本校のHPは、東京、新潟、福島、福岡、大分、鹿児島など他県の方々も、見て頂いていることを把握しています。見て頂いている方々にも、ちょうどいい機会ですので、令和5~6年度、このHPを発信しているのが私(校長)であることを、写真添付で表明しておきたいと思います。
これからも、必要に応じて、「縄文の話」「明治維新の話」「防災の話」「山の話」等々、子供たちに話をしていきたいと思っています。