学校の出来事ブログ

学校の出来事ブログ

1年生の下校風景

入学式の翌日から通常通りの下校が始まりました。給食、昼休み、帰りの会を終えて、14時30ぐらいの下校です。

地域の見守り隊の方々がボランティアで下校のお手伝いをしてくれました。

お祝い 待ちに待った入学式!

わくわくドキドキの入学式。全員元気に返事ができました。

規模縮小のため、6年生は、教室から会場の風景をリモートで見守りました。

入学式の準備

入学式に向けて、5・6年生が入学式の準備を一生懸命してくれました。

新1年生の教室をきれいに飾ってくれました。

お祝い 新学期のスタート!

いよいよ新学期がスタートしました。元気いっぱいのあいさつが学校に戻ってきました。

しかし、残念ながら、新任式・始業式は、リモートで行いました。

校歌は、音楽室でピアノを弾いています。

校長室で離任式

新型コロナ感染症拡大防止のため、校長室からリモートで離任式を行いました。写真は、花束贈呈の一コマ。

3学期始業しました

本日、3学期始業日でした。
体育館で、感染症対策で間隔を広めにとっての始業式でした。
新年の抱負を1年生と6年生が発表し、気持ちも新たに学年最後の学期が始まりました。

秋田県潟上市との交流事業(3日目)

本日は移動日です。

昨日からの寒波で、街は真っ白に。


低気圧の影響で秋田からの飛行機はジェットコースターのようだったそうです。
さすがに少々疲れがあるようですが、子ども達は皆元気です。


羽田空港にて昼食。


いよいよ鹿児島。
空から眺める桜島。


鹿児島空港からバスで山田町へ。
ややお疲れの様子も。


16過ぎに山田町に到着。
三日間お疲れ様でした。

秋田県潟上市との交流事業(2日目)

2日目の今日は、潟上市の小学校との交流から始まりました。

1校目 大豊小学校(おおとよしょうがっこう)

たいへん歓迎していただきました。


学校紹介や劇をしてくださいました。


発表の後は、カルタで交流です。
このカルタの名前、「りきのすけカルタ」です。
カルタになるほどの郷土の偉人なんですね。
Wikipediaにも掲載されるほどの人物です。

2校目 飯田川小学校(いいたがわしょうがっこう)

こちらでも歓迎していただきました。


秋田の伝統芸能で、こさぎまい と言うそうです。


秋田の給食を一緒にいただきました。
本日のメニューは、
きりたんぽ、県産枝豆メンチカツ、キャベツととんぶりの炒め物、あきたどっさりりんごゼリーです。


今日も一日有意義でした。
寒気が近づいており、雪もちらほら。
明日は真っ白かもしれませんね。

秋田県潟上市との交流事業に参加(初日)

山田町の農民教育に多大なる貢献をした石川理紀之助翁の出身地である秋田県潟上市との交流事業に本校6年生3名が参加しています。

本日早朝に出発、秋田県潟上市を訪問しています。
今日は初日です。
航空便・新幹線を乗り継ぎ潟上市へ到着。
東北の海の幸を味わったり、味噌漬け体験をしたりと元気に過ごしています。
市役所訪問では、本校児童が、潟上市市長への代表挨拶を立派に務めました。
宮崎県から遠く離れた秋田県で、普段できない体験をたくさんしてくることでしょう。


早朝の鹿児島空港。さすがにガランとしてます。子ども達は元気!


海鮮親子丼?イクラがたっぷりのってます。


潟上市郷土文化保存伝習館を見学。


石川理紀之助翁について学びました。

郷土料理・味噌漬け体験。


市役所を訪問。市長への代表挨拶をしました。

18時過ぎ、ホテルに到着。皆、体調万全とのことです。

宿泊学習の様子 2日目

5年生、宿泊学習2日目です。

今朝は全員元気に起床、朝食をしっかり食べたそうです。
部屋チェックを終えて、追跡ハイキングから始まりました。

次のお知らせは午後を予定しています。

★帰校予定は15:45です。

【お願い】
★お迎えの車については、運動場東側緑地にお願いします。
★正門からは入らないようにお願いします。

ご協力をよろしくお願いいたします。

宿泊学習の様子(1日目)

11月18日(木)

本日より、5年生宿泊学習です。

「出発式」


皆、元気にバスに乗車。楽しそうです。


無事、御池青少年自然の家に到着、みんな元気に活動しているそうです。
「火起こし体験」

「カレー作り」