学校の様子

ひがしっ子ブログ

『全校朝会』(12月)がありました!

12月の『全校朝会』は、インフルエンザの罹患者が出てきており感染拡大を防ぐため、教室にて放送で行いました。

『全校朝会の内容』
① 三角先生から、各分野で活躍している表彰者の紹介がありました。
② 近藤先生から、健康面(インフルエンザの予防等)でのお話がありました。

『持久走大会』が開催されました!

清々しい快晴の下、『持久走大会』が開催されました!

☆2時間目【5・6年生の部】
☆3時間目【3・4年生の部】
☆4時間目【1・2年生の部】


【スタートする5年生】
持久走大会①


【たくさんの保護者の方々が応援にかけつけて下さいました!】
持久走大会②


【校内のランニングコースを走りました!】
持久走大会③

子ども達は、日頃の練習の成果を発揮していました。
お忙しい中、応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援を有難うございました!

『ご参観有難うございました!』

11月17日(日)は、『フリー参観』でした。たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、子ども達もとても喜んでいました。
ご多忙な中、ご参観くださり、誠に有難うございました!

【3年生の授業の様子(図画工作)】
参観日①

参観日②

『高鍋町音楽祭』に、6年生が参加しました!

☆演奏した曲☆
《合唱》
明日を信じて♫
《合奏》
アフリカンシンフォニー~♬

音楽祭

堂々として、大変素晴らしい演奏でした。
6年生、本当によくがんばりました。

お忙しい中駆けつけ、応援して下さったみなさまにも、心より感謝申し上げます!