トップページ

学校からのお知らせ

読み聞かせ

 5月13日(金)の朝の時間に、ボランティアグループ「赤ずきん」の方による読み聞かせが行われました。やっぱり、子ども達は絵本が大好きです。


体力テスト

 毎年、この時期に体力テストを実施します。種目は、「ソフトボール投げ」「反復横跳び」「立ち幅跳び」「上体起こし」「長座体前屈」「50m走」「シャトルラン」「握力」の八つです。写真は、ソフトボール投げをしている様子です。外で元気よく遊ぶ子ども達ですし、昨年度、「体力つくり優良校」を受けた本校です。今年度の結果も期待しています。

ミニバレー練習

 5月10日(火)から、PTAミニバレーボール大会の練習が始まりました。笑顔いっぱいの中、たくさんの汗をかきました。14日(土)の午後が本番です。


連休前の交通安全学習

 4月26日(火)に、連休前の交通安全学習が行われました。上学年(4~6年生)の子ども達は、安全な自転車の乗り方について確認しました。


避難訓練

 4月25日(月)に、避難訓練(地震)が行われました。余震が続く時期でしたので、子ども達の訓練の様子は真剣そのものでした。

入学式

 4月8日(金)に、入学式が行われました。新しく15名の子ども達が上新田小学校の一員となりました。楽しい学校生活が始まります!

始業式

 新任式の後、始業式が行われました。4・5・6年生の代表児童が、1年間の目標などについて発表しました。



新任式


 4月6日(水)に、新任式が行われました。新しく5名の先生方を迎え、上新田小学校の1年間がスタートです!

朝露に輝く花たち

玄関に飾ってある花たちの朝の様子です。朝つゆが朝日に輝き、花びらをよりいっそう鮮やかに見せていました。 

玄関の花

玄関の花

上学年参観日

4・5・6年生の参観日が2月18日にありました。どの学年も子どもたちの成長がよくわかる
参観授業が計画され、ハンカチを涙でぬらすお家の方の姿もたくさん見られました。

5年ルパン3世

6年親への感謝の言葉

4年二分の一成人式