トップページ

学校からのお知らせ

入学式

10日(金)に入学式が行われました。入学式後の写真撮影の様子です。13名の新入生がかわいく前に座り、保護者や校長先生、町長さんと一緒に写真に写りました。かわいい新入生と喜びの保護者のみなさんの様子です。
入学式
 
入学式
 土屋町長も一緒にぱちり 土屋町長のニコニコの笑顔 入学式の喜びを盛り上げていました。
横にいる高田校長もうれしそうでした。
町長
 新しいお友だちと一緒にクラス写真です。中央にいるのは担任の島木先生です。
新入生
 保護者の皆様はカメラマンに徹します。
カメラマン
 
撮影風景
 
式場では黒澤先生が準備された生花が来賓席を彩りました。
花
 
1年生教室で島木先生のお話を聞く新入生と保護者のみなさんです。
教室で
 
新入生13名です。ちょっぴり緊張気味
緊張の様子

入学式の準備


明日はいよいよ入学式。全校児童がピカピカの1年生が来るのを楽しみにしています。
今日は、4・5・6年生が午後から準備を行いました。みんな熱心に自分の仕事を頑張り、はやく終わった人は、まだのところを進んで手伝いました。
準備
 
準備
 
準備
 
みんなが頑張ったので、準備もはやく終わりました。はやく終わったので、歌の練習もしました。よく声が出ていました。明日が楽しみです。
歌

入学式に向けて


入学式の練習のため、イスを持って講堂へ移動しました。
どの学年も静かにすばやく移動できました
 イス移動
 
イス移動
 
新入生のために、全校で一生懸命練習をしました。
全校写真
 
全校写真
 
全校歌
 
新入生に歌のプレゼントをします。2年生は歌いながら踊ります。
振り付けがとてもかわいいです。
踊り
 
踊り
 
踊り
 
どの学年も口を大きく開けて、大きな声で歌えました。
全校歌
 
今日は中学校の入学式。中学1年生が制服姿を見せに来てくれました。
どの子も制服がとても似合っていました。お兄さん、お姉さんに見えました。
中学生

新入生を待つ学校

4月10日は入学式です。
学校では新入生を迎え入れる準備が進んでいます。
 
 
廊下掲示
 
 
廊下掲示
 
 1年生を待つ教室です。
1年教室
 
 

始業式


新任式のあと始業式がありました。4年生と6年生の代表児童が新年度の抱負を発表しました。自分の考えをしっかりと伝えることができました。
4年代表
 
6年代表
 
 
高田校長先生がお話をしました。2年生はもうすぐ入学してくる新入生に対してお兄さんお姉さんに 3年生は中学年 4年生は上学年 5年生は高学年 6年生は最上級生へとそれぞれステップアップして新たなスタートを切る日です 少々の失敗があっても 笑顔でがんばりましょうと語りかけました。
校長先生のお話
 
生徒指導主事の濵砂先生が 昨日の自分より今日の自分をちょっとだけ伸ばし続ければきっと
1年後には大きく成長します チャレンジし続けましょうと話しました。
 
濵砂先生の話

新任式


新任式の様子です。新しく5名の先生方が来られました。子どもたちはどんな先生方かな?とわくわくして待っていました。先生方が自己紹介をされました。子どもたちは目を輝かせて先生方を見つめていました。
高田校長先生
 
はますな先生
 
湯元先生
 
みやざき先生
 
佐藤先生
 
代表児童があいさつをしました。心のこもった素敵なあいさつでした。
代表児童あいさつ 
 
転入生の紹介もしました。2名のあたらしいお友だちができました。
転入生

ベンチ


運動場のベンチがきれいに補修されました。分厚い板でつくられたベンチは、丈夫なだけでなく座りごごちも最高です。
運動場のベンチ
 
ベンチ
 きれいに整備されたグラウンド 少年野球の子ども達は 練習の後 丁寧にグランド整備をしています。
グラウンド
 
ダイヤモンド
 
野球場
 
用具倉庫

6年生との最後の集団下校

離任式の後は集団下校で帰りました。6年生との最後の下校です。低学年の子は、そのことを感じているのか、さびしそうでした。
6年生と一緒
 
6年生と一緒の下校
 
6年生との下校

離任式

離任式がありました。先生方とのお別れに涙する子がたくさんいました。感動の離任式でした。7名の先生方 それぞれの新たな場所で自分にあった方法で自分なりの花を開いてください。

離任式
 
代表児童あいさつ
 
黒澤先生
 
花束贈呈
 
花束贈呈
 
花束贈呈
 
花束贈呈
 
PTAから記念品
 
お別れ
 
お別れ
 
お別れ
 
お別れ
 
お別れ
 
お別れ
 
お別れ
 
お別れ

意見発表

1,3,5年の3名が修了式で意見発表をしました。堂々と今年度がんばったことや反省を全校児童に発表しました。
意見発表1年
 
意見発表3年
 
意見発表5年