日誌

給食だより&献立

興奮・ヤッター! 厚揚げのみそ煮を食べてテンションアゲアゲ↑↑

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、厚揚げのみそ煮、切干大根の酢の物でした。タイトルはいくつかのクラスが調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。

給食の時間には、放送委員会がお誕生日の人を紹介してくれます。今日、お誕生日の人の学級に行ってみると子どもたちが牛乳かんぱいをしていました(^^)/各教室からもおめでとう♪と拍手が聞こえてきてそれにありがとうございます!と答えていました。

また、学校探検で1年生と2年生が給食室にも来てくれました。2年生から1年生に給食は何人で作っているでしょう?とクイズが出されていました。答えは、全部で6人の調理員さんがいますと2年生がクイズ形式で1年生に教えていました。小中学校合わせて、約115食を1日4人の調理員で作っています。交代で勤務に出ているので全部で6人の調理員さんがいます。

切干大根の酢の物が食缶いっぱいに入っている写真も今日は紹介します。中学校のサラダや酢の物は、食缶ギリギリたくさん配缶されています。冷たいサラダや和え物は、配缶した後も冷蔵庫で保管されています。中学校に配送した後も、冷蔵庫でしっかりと温度管理をされています。

 

 

ニヒヒ じゃがいものそぼろ煮がおいしかったジャガジャガ♪

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、ほうれん草の和え物でした。

タイトルは、子どもたちが調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。

また、今日は午後から茶摘みがありました。子どもたちが摘んだお茶の葉は、給食でも登場します。朝は天気が悪かったので、子どもたちが『茶摘みがなかったら栄養教諭の先生が大変だ~』と心配してくれていたそうです。なぜかと言うと『今日、茶摘みができなかったら給食で使うお茶の葉を栄養教諭の先生が1人で摘まないといけないから大変だ~!』と心配してくれていたそうです。(雨天だった場合は、延期で計画されています。)心配してくれた子どもたちの優しい気持ちと給食でお茶の葉が使われているのをしっかりと知っていてくれて嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニヒヒ かぼちゃのチャチャチャ♪汁がおいしかったです。

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、五目豆、かぼちゃ団子汁でした。

五目豆は、調理員さんがじっくり煮て味がよくしみていました。

豆は、苦手な児童も一定数いますが一生懸命がんばって食べていました。

豆には、良質な植物性のたんぱく質が多く含まれています。

かぼちゃ団子汁に入っているかぼちゃ団子もよくかんで食べていました。

 

 

 

ニヒヒ ラーメンがおいしかったです♪ラーメンつけ麺ぼくイケメン(^^)/

今日の給食は、わかめごはん、牛乳、焼豚ラーメン、きゅうりのごま酢和えでした。

今日のタイトルは、子どもたちが調理員さんたちに伝えていたおいしい気持ちです。『ラーメンがおいしかったです♪ラーメンつけ麺ぼくイケメン(^^)/』とポーズを決めて伝えていました。

また、『ラーメンがおいしかったです。めーん!』と子どもたちが伝えたら調理員さんから『どーう!』と返ってきました。いつも楽しい調理員さんと子どもたちのやりとりです。

献立ボードも毎日給食委員会の子どもたちがしっかり変えてくれています。

 

 

 

 

 

 

 

喜ぶ・デレ 親子丼がおいしかったです♪コケコッコー♪

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、親子丼、ほうれんそうのごまあえでした。

今日は、調理員さんが親子丼のたまごをふんわりと仕上げてくれました。文科省が作成した『調理場における衛生管理&調理技術マニュアル』によると、卵をふんわりと仕上げるコツは、汁を調味し、片栗粉でとろみをつけます。しっかりと沸騰させ、たまごを少しずつ流し入れます。汁の温度が低いとふんわりとした卵に仕上がりません。また、卵をまぜすぎると、卵の組織が壊れてつながらなくなります。まぜたくなるのをグッとがまんしながら、鍋底でたまごがこげないように気をつけます。給食センターでもマニュアルに沿って調理員さんがふんわりと上手に仕上げてくれました。

興奮・ヤッター! セルフドッグがおいしかったです♪ワンワン♪

今日の給食は、セルフドッグ(ホットドッグ用パン、ウインナー、添え野菜)、牛乳、肉団子スープでした。

今日のタイトルは、『セルフドッグがおいしかったです♪ワンワン♪』と子どもたちが調理員さんにおいしい気持ちを伝えていました。子どもたちは、上手にセルフドッグを自分たちでどの学年も楽しく作っていました。1年生もとても上手にお箸を使ってセルフドッグを作っていました。

給食の後に廊下を歩いていると1年生に手招きされましたので、どうしたのか聞いてみると『先生、パンがおいしかったです♪』と伝えにきてくれました。おいしく食べてもらえてよかったです。いつも子どもたちに元気をもらっています。

 

 

 

興奮・ヤッター! 全部おいしかったです♪今日のサラダは、何だったかい?そう!かいそうサラダ!

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、海藻サラダでした。

今日のタイトルは、子どもたちが調理員さんたちに一生懸命考えて伝えていた美味しい気持ちです。『全部おいしかったです♪今日のサラダは、何だったかいそうかいそうサラダ!』

今日は、日曜参観でした。西米良は、日曜日でも給食を提供します。中学生からの連絡簿と検食簿には、日曜日に給食をありがとうございますと感謝の気持ちが書かれていました。

今日は、かいそうサラダを作っているところを紹介します。

かいそうサラダの海藻もしっかりとゆでて加熱し、温度を計測します。そして、冷却機という機械にかけて8度まで冷却します。和える前は、ドーンと海藻がのっていますが、調理員さんがきれいにまんべんなくまぜてくれます。

 

 

 

 

 

興奮・ヤッター! わかめスープがおいしかったです♪わかめスープを食べておはだツルツルになりました~♪

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、たけのこチャンプルー、わかめスープでした。

金曜日のマナーカードは、よい姿勢で食べようでした。子どもたちは、よい姿勢を意識して食べていました。今日は、ピカピカのお皿を紹介します。曜日ごとのマナーカードの効果がでてきたのか、子どもたちは、箸を上手に使ってお皿をピカピカにしてくれます。とても素晴らしいです。給食当番もどの学年もがんばっていて準備もとても早いので、食べる時間をたっぷりとることができています。

今日は、給食室の下処理室に新しく登場した大きな青いバケツについて紹介します。ごみの分別で、生ごみは新聞紙にくるんで捨てないといけないというルールがこちらの地域ではあります。しかし、調理に不必要な新聞紙を持ち込むことが望ましくなかったりと、作業をするにあたって色々と不都合がありました。

そこで学校給食衛生管理基準を確認し、保健所の衛生担当の方に相談しました。より衛生的に作業しやすい方法を調理員さんとも話し合いました。その結果、ふた付きのバケツの中に新聞紙をセットしたゴミ袋を入れ、それに生ごみを捨てて最後にくるんで捨てるというやり方をしようと決まりました。調理員さんも、今までよりも作業がしやすくなったと言っていて改善できてよかったと感じています。

今年度の給食が始まる前の春休み期間にも衛生研修を行いました。そこで給食を食べる子どもたちがニコニコ笑顔になる、働いている調理員さんも給食に関わる人もみんなニコニコ笑顔ですごせるようにしましょうとお話をしました。

栄養教諭の職務には、衛生管理責任者としての役割もあります。これからも関係機関や関係職員と連携しながら、子どもたちのために安心・安全でおいしい給食を提供していきます。

 

 

 

 

 

興奮・ヤッター! いわしの生姜煮が食べた~い♪しょうがに~な~(しょうがないな~)

今日の給食は、西米良おこわ、牛乳、いわしの生姜煮、添え野菜、わかたけ汁でした。

今日の給食は、西米良の旬を味わおうということで西米良産の食べ物をたくさん使った給食でした。

もち米、わらび、ふき、ぜんまいを使った西米良おこわは、もちもちで子どもたちもおいしそうにほおばっていました。たけのこも西米良でとれたものです。村の方々がたけのこも山菜もていねいにあくを抜いて給食センターへ届くてくださいました。

各学級に、にしめらの旬を味わおうと資料を配り放送を行いました。教室にいっていみるとたけのこや山菜の話を子どもたちが楽しそうにしていました。

調理員さんに子どもたちが伝えていたおいしい気持ちは、タイトルの『いわしの生姜煮が食べた~い♪しょうがに~な~(しょうがないな~)』や『西米良おこわがおいしかったです。わ~♪』と今日も楽しそうに伝えてくれていました。

 

 

笑う スタミナ揚げを食べてテンションアゲアゲ↑↑

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鹿肉のスタミナ揚げ、もずくスープでした。

今日のタイトルは、子どもたちが調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。

「鹿肉のスタミナ揚げを食べてテンションアゲアゲ↑↑」でした。

1年生の教室に行ってみるとスタミナ揚げに手をつけていない子どもたちがちらほら・・・そこで、スタミナ揚げは、大人気メニューですよ~♪入っているのは、とりにくと鹿肉とじゃがいもですよとひとつひとつ食材の名前を子どもたちに伝えました。まず食べ慣れているとりにくから食べてもらおうと思い、これは、とりにくですよ~とりのから揚げと同じですよと伝えると1年生がひとくちパクっと食べてくれました。おいしいことに気付いた1年生は、続いて2個3個と食べてくれました。次は鹿肉どうですか?と聞いてみるとまたひとくちパクっと食べてくれました。じゃがいもも枝豆もペロリと食べてくれました。

『鹿肉もとり肉もどちらもおいしいね♪』と子どもたちが話していました。

最初は、初めて食べる料理で恐る恐るの子どもたちでしたが、おいしいことが分かるとパクパク食べてくれて完食でした。給食で色々な食べ物や料理を体験して食べることができるものを増やしてくれると嬉しいです。今日は、子どもたちと新しいおいしい食べ物との出会いを見ることができ嬉しく思いました。