日誌

2024年6月の記事一覧

興奮・ヤッター! 6月28日は、マーボー豆腐でした(^^)

6月28日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、春雨の和え物でした。

春雨は、1回ゆがいた後に真空冷却器で冷やします。冷やすと固まって大きな団子になります。

それを調理員さんが調味料を使って丁寧にほぐしてくれています。衛生管理を徹底していて長いロング手袋を使って和え物の作業をします。食材にしか触れない人、その補助をする人などきちんと役割を分担しています。

西米良村の学校給食では、週に2回月曜日と木曜日の午後から野菜屋さんの納品があります。それに合わせてもやしと豆腐は、納品日の次の日にしか使うことができないので、火曜日と金曜日はもやしと豆腐を使ったメニューを入れることが多いです。また、佐土原にある学校給食用のパンを出す時も野菜屋さんが取りに行ってくれるので、パンの提供も火曜日か金曜日になります。色々な方々のおかげで、学校給食を提供することができています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニヒヒ ミンチカツがおいしかったです♪ミンチカツを食べて梅雨にカツ!

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ミンチカツ、添え野菜、キムチ汁でした。

今日のタイトルは、子どもたちが調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。子どもたちだけで『ミンチカツがおいしかったです♪ミンチカツを食べて梅雨にカツ!』と上手に決めていました。おいしい気持ちを伝える時は、いろんな学年の子どもたちがあちらこちらで調理員さんに伝えるおいしい気持ちを考えてくれています。毎日とてもにぎやかです。

今日は、にんじんを切っているところを紹介します。西米良の学校給食では、野菜は全て手切りしてくれています。大きい給食センターでは機械を使ったりもします。この野菜の切り方にも西米良の給食センター独自の切り方があります。子どもたちが食べやすいようにサッと火が通るように調理作業のことも考えて切ってくれています。

 

 

 

 

 

 

 

興奮・ヤッター! 今日の給食はナンだろう?ナンだよ~♪ナンだって~!?

今日の給食は、ナン、牛乳、ドライカレー、マロニースープ、冷凍パインでした。

ナンも冷凍パインも大人気でした。今日のタイトルは、5年生が給食室前で伝えていたおいしい気持ちです。

ナンにちなんだ劇を披露してくれました(^^)

給食で使うキャベツは1枚1枚異物や汚れがないか確認しながらていねい洗浄します。

 

 

 

興奮・ヤッター! そぼろ煮がおいしかったです♪そぼそぼ~♪

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、里芋のそぼろ煮、錦糸卵の和え物でした。

そぼろ煮は、調理員さんがしっかりと味をしみこませておいしく作ってくれました。錦糸卵の和え物もサッパリとしていました。

今日は、久しぶりにマナーカードの紹介をします。今年度から給食の時間に食事のマナーについて曜日ごとに色々なテーマを各学級の電子黒板に掲示し啓発しています。中学校でも同じように取り組みたいと中学校の先生からもありがたいことに連絡がありました。

今日のテーマは、食器を持って食べようでした。マナーカードのおかげでしっかりお皿を持って上手に食べていました。教室をまわる時には、お皿を持って食べるとこぼさないで上手に食べることができることや、食器を持って食べると食べやすいことなどの良さを子どもたちに伝えるようにしています。

また、昨日のマナーカードは、感謝して食べようだったのですが昨日だけではなく毎日お箸を上手に使ってお米をきれいに食べてくれています。楽しくおいしく食事のマナーを身に付けてくれると嬉しいです。

 

 

興奮・ヤッター! 6月21日と24日の給食を紹介します。

金曜日の給食は、麦ご飯、牛乳、炒り豆腐、かぼちゃのみそ汁でした。

炒り豆腐は、味がしっかりしみていて食べごたえがありました。

 

月曜日の給食は、麦ご飯、牛乳、チャンポン、かいそうサラダでした。

教室に行くと6年生がチャンポンはどこでよく食べられている料理なんだろうと話題にしていました。

色々な県の名前があがっていました。その後どこで食べられてるのか調べようと自分たちで調べていました。

自分たちで興味をもって調べていて素晴らしいなと思いました。