学校の様子

花いっぱい

 11月21日(火)の学びの時間に全校一斉に花壇整備を行いました。活動を通して、植物を大切にし、学校をきれいにしようとする心情を育てることが目的です。学校がとても明るくなりました。

持久走練習

 今年も業間を利用しての持久走の練習が始まりました。タイムを縮めるのではなく、5分間で走れる距離を伸ばすことを個人の目標にがんばります。昼休み時間に練習している人もいます。練習することでどれだけ距離が伸ばせるか最終日が楽しみです。

修学旅行

 11月1日、2日に6年生は鹿児島に修学旅行にいきました。

○見聞を広める ○きまりを守る ○お金の大切さを学ぶ ○良い思い出をつくる が大きな目的です。目的をしっかり達成し、良い思い出をつくることができました。この体験を今後の学校生活で発揮してくれると思います。

レインボーフェスティバル

 10月27日(金)にサンA川南文化ホールで「レインボーフェスティバル」が行われました。川南町内の小学校5校、中学校2校が一堂に会し、合唱や合奏を発表しました。通山小学校からは、4.5年生が出場しました。合唱「いのちのうた」・合奏「いつも何度でも」を発表しました。1か月以上練習して成果を十二分に発揮し、素晴らしい発表ができました。

【全校集会での発表の様子】※当日は撮影不可のため