東っ子の様子
2017年11月の記事一覧
考えよう!明日の体づくり~特別授業~
講師は、株式会社明治(チョコレートや牛乳の)の広報部で管理栄養士の「高梨麗(たかなしうらら)」先生です。この日のためにわざわざ東京からお越しくださいました。高梨先生は、プロスポーツ選手の食事のアドバイスをするお仕事もされていて、ラグビーの五郎丸選手やサッカー日本代表の酒井宏樹選手などとお仕事をされているそうです。五郎丸選手の朝ごはんの写真も見せてもらいましたが、すごいボリュームと品数で、アスリートの食事管理のすごさがよく分かりました。講義の後は、牛乳からチーズ作りにも挑戦しました。
さて、人間の体は食べられた物からしか作られません。何を食べるかはすごく重要です。朝食をしっかり取ることは、学力向上にも大きく影響しています。今日の朝食が菓子パンだけ、スープだけだったという子もたくさんおり、授業の最後には明日からの朝ごはんをもっと考えないといけないと思いました、という声が聞かれました。
成長期の今は、特に食事のバランスと量が重要であること、また、成長には「栄養」「睡眠」「運動」が大切だということも学びました。ネットやゲーム、テレビで夜更かししているという子供が多くいます。食事といっしょに生活リズムもぜひ見直すきっかけになってくれればいいなと思います。
高梨先生、本当にありがとうございました。
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
6
0
8
4
9
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |