日誌

学校の様子

体育専科の授業2年生

 南小学校の体育専科の先生に来ていただいて行われる授業が始まりました。昨日より約10時間分の授業となります。昨日は、その授業の第1時間目「オリエンテーション」が行われました。楽しそうに学習していました。

0

絵本の広場

 今日の朝の時間は、5・6年生による絵本の読み聞かせ会が行われました。高学年は緊張していた様子ですが、下級生は楽しそうに絵本の世界に入り込んでいました。それぞれのグループごとに思考をこらした読み聞かせでした。

0

コミュニティーセンターとの交流6年

 今回は、恒富地区高齢者コミュニティーセンター「洋裁リフォーム教室」の「すむれ」様のご協力により、ミシンの使い方を教えていただきました。6年生が地域の方々にミシンの使い方を教えていただくのは2回目となります。今回は、ほぼ完成させるところまで進めることができました。地域の方々と交流しながら教えていただける貴重な時間となりました。その他の教室へもご協力依頼させていただきたいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

0

つないでつるして2年図工

2年生の図工です。新聞紙を好きなように切って、それをつないで教室を楽しい隠れ家?!のように飾っていました。蜘蛛の巣のように張り巡らせたり、屋根付きの家のように部屋を作ったり、思い思いに素敵な場所を作っていました。みんな楽しそうでした。

0

きらきらスポーツフェスタ

延岡市立学校のきらきらスポーツフェスタが開催されました。本校からも参加しました。初めての「ゆるすぽ」体験でしたが、他校の友だちとも仲良く交流し楽しそうでした。たくさんの友だち作りもできたかな?!

 

 

0

研究会

今日は午後から、恒富中学校、西小学校の先生方へ来ていただき、研究会が行われました。授業を見ていただき、その後に知育・徳育・体育・特別支援教育に別れ協議会が行われました。中学校校区での協議を行い、9年間を見据えた教育を行っていけるよう研修しています。

0

一人一台端末の活用

今日の3年生の理科の学習です。復習の時間でしたが、プリント学習語は、一人一台端末(pc)を活用したキュビナの学習を行っていました。これは、AIのドリル学習教材で、問題に間違えるとAIがその子にあった問題をさせてくるものです。使えば使うほど、その子に合った学習をさせてくれる教材となります。

0

外国語科

今日は、ALYTのブラントン先生が来校し、一緒に学習しています。本場の英語に触れみんな楽しく学習しています。

0

6年 コミュニティーセンターとの交流

今日の2・3校時に、恒富地区高齢者コミュニティセンター都の交流が行われました。センターの「洋裁リフォーム教室」の「福寿草」の方々へ学校へ来ていただき、6年生にミシンの使い方&縫い方教室を行ってもらいました。つまり、家庭科の袋作りの講師としての来校でした。
交流センターには、100以上の教室があるようです。様々な形で交流できたらいいなと考えています。

0

芋掘り2年生

今日は、2年生が春に植えた芋の収穫を行いました。数はそこまで多くは無かったものの立派な芋がたくさん収穫できました。虫た格闘格闘しながらも、楽しそうに芋掘りを行っていました。

0