日誌

学校の様子

臨時休業日の朝の風景

臨時休業ということで、子どもたちの声のない、静かな朝を迎えています。
明け方に、延岡市では、約3時間で110mm以上の大雨が降ったようでした。
そのせいか、運動場が「池」となっていました。これまで、排水溝付近が「池」というのはありましたが、これだけ「大きな池」になるのは滅多にないことです。

「大きな池」には、珍しい来客もありました。

体長1m近くの「サギ」の姿。
どこか獲物がいないか、大きな池を眺めていましたが、しばらくすると、あきらめたのか、イオン延岡方面に、飛んでいってしまいました。
0

下校前に、机の消毒

2学期に入り、校内の環境消毒について、国からの通知をもとに、変更をしました。
その一つが、「児童の机の消毒」です。
これまでは、児童の下校後、職員で行っていましたが、今は、児童がキッチンペーパーを使って自分の机を消毒液で拭くようにしました。
この活動は、自分の机を自分で消毒することで、子どもたち自身に「感染予防に対する意識を高める」ということもねらいの一つとなっています。
0

2学期スタート1週間

2学期がスタートして1週間が過ぎました。8月後半になっても、猛暑が続き、熱中症指数が「危険」の日もあり、外で遊べない日もありましたが、子どもたちは元気に登校し、学習にも一生懸命に取り組んでいます。
2年【体育】

4年【理科】

6年【算数】

頑張れ! 
恒富小学校の子どもたち!!
暑さに負けるな!コロナに負けるな!!
0

PTA運営委員会・評議員会を開催

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、活動自粛となっていましたPTA活動ですが、2学期以降の活動確認のため、本年度第1回のPTA運営委員会・評議員会を開催しました。
運営委員会は三役と各部長が参加し、評議員会は三役と各部長、各地区会長、各学級委員長が参加しました。
2学期以降も、新型コロナウイルス感染症の動向を見ながら、感染リスクを避け、実施の有無の判断となりそうです。
<運営委員会>

<評議員会>
0

2学期スタート3日目②

3日目となると、子どもたちも落ち着いて学習に取り組むようになっています。
3年生5年生は「社会」の学習、1年生は「夏休みの日記の発表」の学習を行っていました。

空調の効いた教室では、子どもたちも集中して学習に取り組めますね。
0

2学期スタート3日目①

職員室に、リコーダーの音色が聞こえてきました。
音源の方に行ってみると、渡り廊下で、6年生が練習をしていました。

練習を終えた児童や担任に教えてもらう児童は、教室入口の廊下で、担任と一緒に学習していました。
新型コロナウイルス感染症の影響で、全員が一つの部屋で、音を出しての音楽の授業はできませんが、工夫して学習に取り組む姿が見られました。
0

保健の掲示コーナー

2学期に入り、掲示が一新。「ようかいからの質問?」となっています。
問題をめくりながら、楽しく取り組めるようになっています。
ぜひ、ご覧ください。
0

5時間目の授業風景(1・2年)

1年2組を覗いてみると、楽しい「音楽」の授業。
先生に合わせて、体全体を使っての表現活動。笑顔にあふれていました。

2年生の教室では、「2学期の係決め」。
1学期のことを思い出しながら、「こんな係があったらいいな!」と、活発に意見を出し合う姿が見られました。

意欲にあふれる2年生です。
0

2学期の始業式

2時間目は、2学期の始業式。今回も、放送による始業式となりました。
1年4年の代表児童による作文発表、校長先生のお話がありました。
校歌も声を出して歌うことができませんので、歌声の入ったCD を流しました

子どもたちは、2学期頑張りたいことを、しっかり発表してくれました。
2学期も、これまで同様、感染拡大防止策を講じながらの学校生活となりますが、自分の目標をしっかりもって、取り組んでほしいと願っています。
「ど真ん中に子どもがいる学校」をみんなで作り上げていきます。
0

2学期スタート 元気に登校!

3週間あまりの夏休みを終え、子どもたちの元気な声が、戻ってきました。


登校すると、早速運動場に出て体を動かす子どもたちやボランティア活動に取り組む6年生の姿がありました。

校舎内に入ると、アルコール消毒液による手指消毒を行います。大きな荷物を抱えていても、約束事はしっかり守る子どもたちです。
0