日誌

2020年9月の記事一覧

「本のひろば」リニューアル

中校舎の階段を上がった2回の壁面に、掲示板「本のひろば」があります。
今週、リニューアルしたようです。
子どもたちの本への興味関心を高めるための工夫がされています。
ぜひ、ご覧ください。
0

朝のフラワータイム

今朝の朝の活動は「フラワータイム」
どのクラスも、自分たちの学級園の整備(草取り)を中心に取り組みました。
学級園だけでなく、理科の観察園や中庭など、周りにも目を向け、活動に取り組みました。学校がきれいになっていくって、気持ちがいいですね。

0

朝のあいさつ運動&ボランティア活動

恒富小学校の「あいさつ運動」
これは「恒富中学校区共通実践事項」の1つで、あいさつのスローガンが下記のとおり
「いつでも どこでも だれにでも みんなでやろうよ 元気なあいさつ すすんであいさつ」
1学期は新型コロナウイルスの関係でできませんでしたが、2学期は9月8日(火)から取り組んでいます。(7日は臨時休業のため中止)
今日は2年の担当でした。
例年は「大きな声で、明るい声で」ですが、今年は「明るい声で」取り組みました。

子どもたちは、笑顔で顔を合わせながら、あいさつを交わしていました。
運動場に目を向けると、6年生が「朝のボランティア活動」に取り組む姿もありました。

黙々と清掃活動に取り組む6年生、うれしい限りです。6年生、本当にありがとう。
0

絵の具を使った作品

各学年の掲示コーナーを見ると、多くの学年で、絵の具を使った作品の掲示が見られます。どの作品も、繊細かつ大胆な構図、色づかいも濃淡がうまく描かれています。
0

9月参観日(下学年)

3日(木)の上学年に続き、今日8日(火)は、下学年の参観日でした。
どの学年も今年最初の参観日ということで、参観率も高く、保護者の皆様の関心の高さに喜びと感動とともに、学校として、身の引き締まる思いがしました。
特に、1年生にとっては、小学校最初の参観日とあって、参観率100%、子どもたちも保護者もやや緊張気味の授業参観・学級懇談となったようでした。
参観授業は、どの学年も『算数』の授業でした。

保護者の方は廊下からの授業参観となりました。
学級懇談にも多くの方が参加され、充実した参観日となりました。

今回の9月の参観日は、新型コロナウイルスの感染予防対策として、次のことを行いました。
〇 職員玄関での手指消毒と参観者全員の検温
〇 校舎への出入口は職員玄関のみ
〇 廊下からの参観(ドア・窓は全部外す)
保護者の皆様のご理解とご協力で、スムーズに行うことができました。本当にありがとうございました。
今後、運動会など、多くの方が集まる際、この形が「スタンダード」となると考えています。どうぞ、よろしくお願いいたします。
0

台風一過

台風10号が通過しました。
大型で非常に強い勢力で九州に接近するとあって、かなり心配していましたが、現時点で人的な被害の報告もなく、ホッとしているところです。また、学校施設の方も、大きな被害もありませんでした。運動場の樹木の枝が少々折れたり、イオン側の歩道に小さな枝葉が落ちたりしましたが、朝のうちに出勤した職員で片付けを行いました。

朝、池状態だった運動場も、午前中の早いうちに水が引き、明日からの教育活動も大丈夫そうです。

ただ、花壇の植物の葉が、黒く枯れたようになっていました。
台風の被害(塩害?)でしょうか?
海から約2.1㎞離れた恒富小ですが、このような形で影響を及ぼすとは、驚きですね。
0

修学旅行まで、2週間を切りました

6年生の修学旅行へのカウントダウンが始まりました。
今日は、楽しい思い出ができるように、コースを確認したり、班別研の話合いをしたりしました。

みんなが目的意識をもって、授業に臨む姿は、うれしさの中に、真剣さが混じったとてもいい表情にあふれていました。
0

台風10号接近に備えて

非常に強い台風10号が接近しています。
6日~7日にかけて、影響があるということで、土日を前に、台風対策に追われました。
外にある飛びそうなものを屋内に入れたり、各部屋のカーテンを閉めたり、できる事を行いました。

大きな被害が出ないことを願うばかりです。
0