学校からのお知らせ

2023年6月の記事一覧

図を使って(2年生)

6月16日(金)、2年生が算数「図をつかって考えよう(1)」を学習していました。本単元は、かくれた数を▢で表し、テープ図(線分図)を用いて表したり、求めたりする学習を行います。自力解決の場面において、2組ではタブレットで解説動画を見たり、3組ではお互いに考えを伝え教え合う様子が見られました。

 

すくすくと生長(アサガオ・ミニトマト)

6月16日(金)、1・2年教室のベランダを通ると一人一鉢で育てているアサガオとミニトマトがすくすくと生長していました。個体差はあるものの、アサガオはつるが支柱に巻き付きそうな状態です。ミニトマトは、まだ青々としているもののしっかりとしたトマトの実がなっています。

プール清掃③(6年生)

6月16日(金)、6年生が2学級ずつプール清掃に取り組みました。最後の仕上げとして、プール内部側面を磨き、側溝の蓋をしました。本日も晴天であったため、気持ちよさそうに作業をする6年生と、それをうらやましそうに見ながら下校する低学年児童の姿が印象的でした。今後、計画的にプールに水を貯め、6月26日(月)のプール開きを迎えることができそうです。

プール清掃②(職員)

6月15日(木)、職員によるプール清掃を行いました。午後には、降っていた雨が嘘のように晴れ間が見られました。職員総出で、プール底面に溜まっていた落ち葉や泥を掻き出したり、プールの排水溝をたわしで磨いたりしました。プールの底面がきれいになり、プール開きに向けた準備が着々と進んでいます花丸

片付けを終え、職員室に戻る若手男性職員の後ろ姿(若手でない者もいますが…)達成感に溢れていますイベント

毛筆(3年生)

6月14日(水)、3年1組で書写(毛筆)の授業が行われていました。大型ディスプレイにお手本動画を示しつつ、担任が実際に筆で書き示すハイブリッド型?の指導が行われていました。様々な手立てでインプットすることで、子どもたちにも分かりやすく筆づかいなどが伝わったようです。3年生から始まった毛筆の授業ですが、少しずつ筆の扱いにも慣れてきたようです。