台風、大雨等により警報が発令された場合の対応.pdf (名水小学校)
グラウンド・ゴルフ大会の様子が「夕刊デイリー社」に掲載されました。 ➡ 0521 グラウンドゴルフ(0509).pdf
交通安全教室の様子が「夕刊デイリー社」に掲載されました。 ➡ 0525 安全教室(0522).pdf
2023年9月の記事一覧
9/29 学校のようす
1校時は予行反省で出たところを中心に修正を行いました。
3・4年生図工・ダンボールを使っての箱作り。
6年外国語のようす。一人ずつ自分の夢を語っていました。
「夢はサッカーボール!?」で大爆笑中(^_^)
3年理科「かげと太陽」かげふみ遊びをして遊びました。
3年生は、身近な自然を活用しながら進める学習が中心です。
タブレットを使っての国語学習。
名水小でもタブレットが「文房具の一つ」として活用されています。
昼休みは運動場で応援練習。新しい応援のレパートリーも増えてきました。
今日は十五夜でデザートがでました(^_^)
今夜は美しい満月〇が見られますように・・・☆
9/28 学校のようす
快晴の天気のもとで、予行練習でした。
今日は赤団の優勝、白団応援賞でした!さて本番はいかに!
暑い中、大変よくがんばりました!!
玄関がハロウィン仕様に♡ 子どもたちが大喜びしていました。
姫田さんのつくってくれたウサギさん(^_^)
9/27 学校のようす
秋の交通安全週間。校長先生が旗をつかって登校指導をしてくださっています。
給食当番の様子。
土々呂小から給食が運ばれ、いったんここで保管されて給食当番がランチルームまで運びます。
牛乳は丸山牛乳、パン・ごはんは旭パンさんが運んでくださり、保管します。
今日のメニューはマカロニのクリーム煮とフレンチサラダ、黒糖パンでした。
今日はおかわりがたくさんできてうれしそうでした!
名水っ子はパンを使ってきれいに最後までスープを食べきるのです。
そのため食器が洗ったようにきれいです。
エアコン工事が28日より始まります。
9/26 学校のようす
今日の昼休みの様子です。
毎週火曜日と金曜日は図書の日です。本の貸し借りを行います。
その後は、昨日からの雨で運動場で遊べなかったため、室内で過ごしていました。
3年女子にカメラマンをお願いしてたくさん撮ってもらいました(^_^)
運動会に向けていろいろな時間を使って練習を頑張っています。
明後日は、予行練習です。晴れますように!
9/25 学校のようす
幸い雨が降る前だったので、運動会練習からスタートでした。
3・4年生音楽・リコーダー練習
6年社会「戦国時代」に突入!
5年生社会
6年生国語「やまなし」そろそろ山場となります。
鯛名地区からお借りした衣装合わせを行いました。
昼休みに各団分かれてリレー練習!
3年生理科「とじこめた空気」空気でっぽう登場!
今日も雨の中、お疲れ様です!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
宮崎県延岡市鯛名町545番地
電話番号
0982-37-0072
0982-37-0086
本Webページの著作権は、延岡市立名水小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。