ブログ

2017年11月の記事一覧

秋の遠足

 2年生と4年生は、11月10日(金)に秋の遠足で、ケーブルメデアワイワイの見学に行ってきました。テレビ番組の製作のことや、撮影した画像の編集について、説明を聞いたり、体験をしたりしました。いろいろな機械や、たくさんの働いている方の姿を見て、子どもたちはとても新鮮に感じたことと思います。多くのことを学んだ1日でした。


講師の先生方を招いて

 11月2日(金)は、参観日でした。5・6年生は2校時に「ふるさと教育推進事業」の一環として、延岡鐵工団地協同組合総務課長の千坂貞雄様に講話をしていただきました。鐵工団地の様子の他に、これからの社会を生きる子どもたちに身に付けていってほしいことをメッセージとして伝えられました。その中には挨拶がきちんとできること、周りに感謝の気持ちをもつことなどが示されましたが、このようなことを毎日実践することが大切であるということを学びました。また、この日の4校時には学校保健委員会を開催し、土々呂小学校の栄養教諭の関口直子先生を招いて望ましい朝食について学習しました。自分の朝食を振り返りながら、どのような食事メニューにすればよいか真剣に考えていました。