令和6年度の教育活動
第1回浦城小学校 学校運営協議会
6月15日(木)、浦城小学校の学校運営協議会が開かれました。今回は、浦城小学校、単独での学校運営協議会です。
学校運営協議会と同時に、浦城地区の地域学校協働活動についての会も開きました。学校運営協議会委員7名の皆様と地域学校協働活動推進員に参加いただき協議を行いました。
会では、今年度の活動(地域学校協働活動)について確認したり、学校運営協議会の方々の関わりをお願いしたりしました。また、浦城っ子農園の運営についても協議をしていただき、今後の御協力をお願いしました。
次回の浦城小学校の学校運営協議会は、10月末を予定しています。
浦城小学校の田植えをしました。(学校の花壇が田んぼに変身)
6月14日(水)、浦城小学校の田植えをしました。
今年、浦城小学校の中に田んぼを作りました。小さい田んぼですが、花壇を田んぼにしました。
はじめの会では、声高らかにかけ声をかけて始めました。
はらわく(6月10日の田植え)の経験を生かして、5年生がリーダーとなり、とても上手に苗を植えていました。1年生もとても上手に植えることができました。子どもたちの力で田植えができました。
活動を振り返って、これからもお世話していくことを発表していました。秋には、立派にもち米が実ることを祈っています。
プールがきれいになりました。(港小との合同プール掃除)
6月12日(月)は、プール掃除を行いました。港小学校のみなさんが来てくれて、一緒に掃除をしました。
最初にお互いの自己紹介です。
プール掃除が始まりました。みんなで一生懸命、かべをこすったり、プールの底をみがいたりしました。
プールサイドもきれいに掃除しました。
最後の振り返りでは、がんばったことを発表していました。
田植え体験をしました。(はらわく2回め)
6月10日(土)は、はらわくの2回めとして、田植え体験をしました。
雨混じりの中、上南方小中学校の近くの田んぼで田植えがありました。
足が取られ、雨も降り、なかなか大変な環境でしたが、班の指導者の先生や友達にも助けられ、約7aの田んぼの田植えをがんばりました。
田植えが終わった後は、熊野江小学校の友達と一緒に昼食をとりました。また、一緒に過ごす時間ができてよかったです。
熊野江小と交流学習 体力テストがんばりました
6月2日(金)は、熊野江小学校と交流学習でした。体力テストや音楽、給食などを一緒にがんばりました。
体力テストでは、立ち幅跳びや反復横跳び、シャトルランなど6種目を、南浦中学校の体育館で行いました。熊野江小のお友達もいたこともあり、浦城小の子どもたちも刺激を受けて、自己最高記録を連発していました。
音楽の授業では、ハンドベルの演奏に挑戦しました。7人での演奏は初めてですが、ドレミの歌をみんなで協力して演奏し、きれいな音色を奏でていました。給食も準備からみんなで行い、一緒に食べました。いろいろな話をしながら会食ができました。給食後は、昼休みも一緒に遊びました。
最後の振り返りで、浦城小の子どもたちは、「熊野江小のみなさんと仲良く過ごせてよかったです。」など、自分の言葉で3人とも発表していました。
ほうれん草を収穫して、調理実習をしました
浦城っ子農園では、いろいろな野菜を育てています。
ほうれん草もその1つですが、5年生は家庭科の学習で「ゆでて食べよう」という調理実習があるので、農園で育ったほうれん草を収穫して調理実習を行いました。
ほうれん草の収穫は、5年生と1年生で行いました。土に生えているほうれん草を収穫するのは初めてで、懸命に茎を引っ張ってから根元をはさみで切っていました。たくさん土もついています。まさに取れたてです。
5年生の調理実習では、収穫したほうれん草をゆでて、水にとりました。ちょうどよい大きさに切って、「ほうれん草のおひたし」を作りました。できた料理は、先生方にも試食してもらいました。自分たちが育てた野菜を、自分たちで収穫し、自分たちで調理して食べる、とてもおいしく感じたのではないでしょうか。
「はらわく開講式」 はらはらわくわくふるさと体験隊が始まりました
今年度も、市教育委員会社会教育課主催の「はらはらわくわくふるさと体験隊」が始まりました。昨年度に引き続き、浦城小学校の全児童が参加していきます。
5月28日(日)が1回目の「はらわく」で、開講式でした。
開講式では、教育委員会からのあいさつの後、各班の活動が始まりました。
早速、班での役割分担の話合いがありました。浦城小学校の子どもたちも主体的に参加していってもらいたいと思っていましたが、なんと5年生の2人は、ともに班長となっていました。1年生も臆することなく班の活動に参加していました。進んで参加する態度がとても立派でした。
緊張もあったかもしれませんが、ほかの学校のみなさんと交流ができ、これからの「はらわく」が楽しみです。
南浦なかよし学習
南浦地区、浦城小、熊野江小、島野浦小で、なかよし学習がありました。3校の全児童18名が集まり、浦城小で体育や図工の授業を一緒にしました。
浦城小の進行でレクレーションもしました。そのあと、一緒にご飯を食べたり、休み時間一緒に遊んだりしました。
3校の子どもたちが仲良く交流して、とても楽しい1日となりました。
交通安全教室
5月19日(金)の5時間目に、延岡市警察署、延岡市交通安全協会の方々を招いて、交通安全教室がありました。
今年は、1年生が入学したこともあり、実際に通学路での横断の仕方などを学びました。
はじめにお話を聞いた後、通学するところや信号のある横断歩道で、横断の仕方を練習しました。
今日、学んだ交通安全についての知識と技能をこれからの登下校に生かしていきたいですね。
3校合同学校運営協議会
今年度発足した学校運営協議会が、浦城小、熊野江小、南浦中の3校合同で行われました。
各地区から推薦された委員の皆様に、市教育委員会から依頼状が手渡されました。
市教育委員会から、学校運営協議会や地域学校協働活動の概要について説明もありました。
さらに、3校の校長先生から、今年度の学校経営についての説明がありました。
委員の方々には、学校経営方針についてご承認をいただいたところです。
いよいよ、地域とともにある学校、コミュニティ・スクールが本格的に始まりました。
花の寄せ植え
ものづくり体験活動を総合的な学習の時間と生活科の時間で行いました。
今回は、寄せ植えの体験活動です。
自分で、思い描いたミニ庭園を、花、石、コケなどを使って作っていきました。それぞれ、個性あふれる寄せ植えになっていました。
たくさんの野菜の苗植え
浦城っ子農園にたくさんの野菜の苗を植えました。植えた苗は、みんなの意見から上がった次の野菜です。
ミニトマト、きゅうり、ピーマン、なす、オクラ、サツマイモ、かぼちゃです。
1年生も5年生も手順よく、上手に植えていました。植えた後は、みんなで水やりをしました。
これからもみんなでお世話をして、たくさん実ってくれるといいですね。
地域の方とふれあいタイム
水曜日の午後1時から、地域の方々とふれあいの時間を持っています。ふれあいタイムです。
4月19日(水)は、地域の方と一緒にグラウンドゴルフを行いました。子どもたち、職員、地域の皆様と混じって、楽しくグラウンドゴルフができました。新1年生もがんばりました。ホールインワンを出す先生も見られました。5年生が中心となって、進行を進めてくれました。
4月の参観日、PTA総会
4月16日(日)は、本年度1回目の参観日でした。1年生も入学し、早速の参観日です。授業の様子を保護者の方々に見ていただきました。1年生の国語の授業では、先生の尋ねたことにきちんと答えていました。また、自分の名前をきれいに書くことができていました。5年生の授業では、漢字の成り立ちについて学習しました。子どもたちだけでは難しい場面では、お家の方とも相談しながら考えていました。学校での学習の様子がご覧いただけたことと思います。入学式にお見えになった地区の方も参観いただき大変ありがたく思いました。
PTA総会では、3世帯の保護者の方に参加いただき、今年度の計画や予算等について見ていただきました。今後の学校の教育活動やPTA活動へのご協力をお願いいたします。
4年ぶりの入学式
4月13日(木)、4年ぶりの入学式が行われました。かわいい新1年生1名が入学しました。入学おめでとうございます。1年生の入学を在校生、学校職員、そして来賓の皆様で祝いました。入場は、5年生が両側から手を引いて入場するというなんともほほえましい光景でした。式では、名前を呼ばれると大きな返事ができていました。また、校長先生や来賓の方のお話をきちんと聞くことができていました。とても立派な1年生です。在校生からは、お祝いの言葉やリコーダーの演奏などがあり、入学を祝福する気持ちが表れていました。
新入生が入り、令和5年度の浦城小学校はますます活気あふれるものになると感じています。
新任式・始業式
4月7日(金)浦城小学校の令和5年度が始まりました。
はじめに、新任式があり、新しく4名の先生方が紹介されました。新5年生2人がそれぞれ歓迎のあいさつをしてくれました。学校の紹介や昨年まで取り組んできたことなどを話してくれました。
新任式に続いて、始業式がありました。式では、新5年生がそれぞれがんばることを発表しました。4年生までの反省を生かして、てきぱきと行動することや給食を早く食べることなどをめあてとして、がんばることを述べました。また、新1年生が入ってくるので、1年生のお世話もしていきたいと話していました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 3 | 8 2 | 9 1 |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 2 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。