次回の野菜販売は、12月1日に行います
2018年6月の記事一覧
ものづくり体験教室
南浦中学校区は今日が土曜授業でした。
本校は、県職業開能力開発協会の協力でものづくり体験教室を行いました。
今日は板金技能士の方々4名に来ていただき、銅板レリーフ(表札)を作りました。
技能士の方々の細やかなご指導で、すばらしい表札を作ることができました。
保護者の方々にも参加していただき、子どもと一緒に作ってもらいました。
今日はその様子を紹介します。
すばらしい表札ができて、みんな大満足の笑顔です。
本校は、県職業開能力開発協会の協力でものづくり体験教室を行いました。
今日は板金技能士の方々4名に来ていただき、銅板レリーフ(表札)を作りました。
技能士の方々の細やかなご指導で、すばらしい表札を作ることができました。
保護者の方々にも参加していただき、子どもと一緒に作ってもらいました。
今日はその様子を紹介します。
すばらしい表札ができて、みんな大満足の笑顔です。
南浦いきいき学習(島野浦小にて)
本日、島野浦小学校で南浦いきいき学習が行われました。
浦城小学校と熊野江小学校の子ども達と先生が島野浦小に行って
交流学習を行いました。行きと帰りは天気に恵まれましたが、途中
雷と大雨で心配しました。島野浦小・熊野江小の先生方と児童のみなさんには
大変お世話になりました。おかげでとても楽しい交流学習ができました。
今日はその様子を紹介します。
みんな元気に学校を出発しました。
海上タクシーで島野浦に向かいました。
3,4年生は図工で「つなぐんぐん」をしました。
5,6年生は国語で「詩を読もう」をしました。
体育館でボールゲームをしました。
最後はみんなで記念撮影です。
本当に楽しい南浦いきいき学習でした。
また会える日を楽しみにしています。
浦城小学校と熊野江小学校の子ども達と先生が島野浦小に行って
交流学習を行いました。行きと帰りは天気に恵まれましたが、途中
雷と大雨で心配しました。島野浦小・熊野江小の先生方と児童のみなさんには
大変お世話になりました。おかげでとても楽しい交流学習ができました。
今日はその様子を紹介します。
みんな元気に学校を出発しました。
海上タクシーで島野浦に向かいました。
3,4年生は図工で「つなぐんぐん」をしました。
5,6年生は国語で「詩を読もう」をしました。
体育館でボールゲームをしました。
最後はみんなで記念撮影です。
本当に楽しい南浦いきいき学習でした。
また会える日を楽しみにしています。
ブレア先生との最後の授業
ALTのブレア先生との最後の授業が昨日行われました。
ブレア先生は母国に帰られて別の仕事をされるそうです。
子どもたちが大好きなブレア先生。昨日はクラブ活動まで
一緒に参加して下さいました。ブレア先生ありがとうございました。
ブレア先生は母国に帰られて別の仕事をされるそうです。
子どもたちが大好きなブレア先生。昨日はクラブ活動まで
一緒に参加して下さいました。ブレア先生ありがとうございました。
花の植え替え
今日の5,6時間目に、みんなで花の植え替えをしました。
すでに、マリーゴールドとサルビアは植えていたのですが、
今日はさらに千日紅の苗を花壇に植えました。
みんなで種から育てた大事な苗です。大きく育ってきれいな花を
咲かせてほしいです。
みんなでていねいに植えました。生長が楽しみです。
すでに、マリーゴールドとサルビアは植えていたのですが、
今日はさらに千日紅の苗を花壇に植えました。
みんなで種から育てた大事な苗です。大きく育ってきれいな花を
咲かせてほしいです。
みんなでていねいに植えました。生長が楽しみです。
絶好の水泳日和
本校は、6月20日(水)に雨の中プール開きをしました。
しかし、その日は寒くて5分ほどしか水の中には入れませんでした。
本日25日(月)は晴天の中、水泳の授業を実施することができました。
今日は、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。その様子を紹介します。
しかし、その日は寒くて5分ほどしか水の中には入れませんでした。
本日25日(月)は晴天の中、水泳の授業を実施することができました。
今日は、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。その様子を紹介します。
旭・熊野江交流学習
本日、旭小学校に本校と熊野江小学校の児童が行き、交流学習を行いました。
普段、少ない人数での学習しかできない本校にとってとてもありがたい交流学習です。
授業は3時間目から5時間目まで一緒に行いました。給食も昼休みも一緒です。
最初は緊張気味だった子どもたちもすぐうちとけて楽しそうに活動していました。
旭小学校の先生方、児童のみなさんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。交流学習の様子を紹介します。
旭小学校に到着しました。
3年生は各学級に入り、早速自己紹介です。
6年生は水泳です。
4年生は体育館で音楽です。
学校に帰ってきた子どもたちはみんな楽しかったと言っていました。
普段、少ない人数での学習しかできない本校にとってとてもありがたい交流学習です。
授業は3時間目から5時間目まで一緒に行いました。給食も昼休みも一緒です。
最初は緊張気味だった子どもたちもすぐうちとけて楽しそうに活動していました。
旭小学校の先生方、児童のみなさんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。交流学習の様子を紹介します。
旭小学校に到着しました。
3年生は各学級に入り、早速自己紹介です。
6年生は水泳です。
4年生は体育館で音楽です。
学校に帰ってきた子どもたちはみんな楽しかったと言っていました。
学校図書館支援業務
本日、5校時に延岡市立図書館から2名来ていただき、ブックトークと
読み聞かせをしていただきました。ブックトークのテーマは「旅と冒険」
でした。今日はその様子を紹介します。
まず、本校図書室でブックトークを行いました。
みんな興味津々です。話に吸い込まれています。
次に、お二人で読み聞かせをしていただきました。
最後に一人ずつ感想を言って終わりました。ありがとうございました。
読み聞かせをしていただきました。ブックトークのテーマは「旅と冒険」
でした。今日はその様子を紹介します。
まず、本校図書室でブックトークを行いました。
みんな興味津々です。話に吸い込まれています。
次に、お二人で読み聞かせをしていただきました。
最後に一人ずつ感想を言って終わりました。ありがとうございました。
みんなでプール清掃
6月17日(日)、本日は日曜参観日、午前中(4時間目)は授業参観でした。
そして、午後(5,6時間目)はプール掃除でした。
本校のプール掃除は、児童、職員、保護者、そして南浦中学校の先生方と
生徒のみなさんで行います。中学校は生徒総会で小学校の手伝いをしたいという
意見が出たそうです。白井校長先生も賛同してくださり、今年から手伝っていただく
ことになりました。おかげで短時間でプールがすごくきれいになりました。
ちなみにプール開きは20日(水)の予定です。
それでは、プール掃除の様子を紹介します。
そして、午後(5,6時間目)はプール掃除でした。
本校のプール掃除は、児童、職員、保護者、そして南浦中学校の先生方と
生徒のみなさんで行います。中学校は生徒総会で小学校の手伝いをしたいという
意見が出たそうです。白井校長先生も賛同してくださり、今年から手伝っていただく
ことになりました。おかげで短時間でプールがすごくきれいになりました。
ちなみにプール開きは20日(水)の予定です。
それでは、プール掃除の様子を紹介します。
日曜参観日
6月17日(日)、今日は日曜参観日です。
4時間目が授業参観、午後からみんなでプール掃除です。
参観授業は、3,4年生が学級活動で命の大切さについての勉強、
5,6年生が道徳でみんなの意見を聞くことの勉強をしました。
全家庭の保護者のみなさんが授業を見てくださいました。
まずは、授業の様子を紹介します。
3,4年生は担任と養護教でのTTです。
5,6年生は担任による授業です。
不審者と遭遇したときの役割演技もしました。
アメリカと北朝鮮の首脳はお互いの考えを尊重したのだろうか?
二人とも真剣に考え、自分の意見を発表しました。
午後のプール掃除の模様は後ほどお知らせします。
4時間目が授業参観、午後からみんなでプール掃除です。
参観授業は、3,4年生が学級活動で命の大切さについての勉強、
5,6年生が道徳でみんなの意見を聞くことの勉強をしました。
全家庭の保護者のみなさんが授業を見てくださいました。
まずは、授業の様子を紹介します。
3,4年生は担任と養護教でのTTです。
5,6年生は担任による授業です。
不審者と遭遇したときの役割演技もしました。
アメリカと北朝鮮の首脳はお互いの考えを尊重したのだろうか?
二人とも真剣に考え、自分の意見を発表しました。
午後のプール掃除の模様は後ほどお知らせします。
伝統文化ワークショップ
本日、5,6時間目に合唱(オペラ)のワークショップが行いました。
東京の「新国立劇場」から6名の指導者が来校されました。
熊野江小と南浦中のみなさんもいっしょに活動しました。
発声の仕方や合唱について教えていただきました。
本物の迫力はすごかったです。本番は9月に行われます。
本番には30名来られるそうです。本番が楽しみです。
外国語活動サポーター
本日の1,2時間目に外国語活動の授業を行いました。
1時間目が3,4年生、2時間目が5,6年生です。
今日は外国語活動サポーターの岩切先生に来ていただきました。
ALTとは、またちがったサポートをしていただきました。
今日は、その様子を紹介します。
まずは、自己紹介です。
3,4年生は色についての勉強をしました。
色についてのゲームもしました。みんな楽しそうです。
5,6年生も、最初は自己紹介です。
好きなスポーツなど、自己紹介の仕方を勉強しました。
岩切先生には、7月に来ていただく予定です。楽しみです。
1時間目が3,4年生、2時間目が5,6年生です。
今日は外国語活動サポーターの岩切先生に来ていただきました。
ALTとは、またちがったサポートをしていただきました。
今日は、その様子を紹介します。
まずは、自己紹介です。
3,4年生は色についての勉強をしました。
色についてのゲームもしました。みんな楽しそうです。
5,6年生も、最初は自己紹介です。
好きなスポーツなど、自己紹介の仕方を勉強しました。
岩切先生には、7月に来ていただく予定です。楽しみです。
セミが・・・
おはようございます。今日もとても良い天気で気持ちがいいですね。
今朝、子どもたちが登校して来るなり、「セミがいる」という声が聞こえてきました。
なんと、正門の門の所に、今脱皮したばかりのセミがいました。もう、夏ですね!
これが、そのセミです。何ゼミでしょうか?
今朝、子どもたちが登校して来るなり、「セミがいる」という声が聞こえてきました。
なんと、正門の門の所に、今脱皮したばかりのセミがいました。もう、夏ですね!
これが、そのセミです。何ゼミでしょうか?
安全点検
6月12日(火)、今日は久しぶりに晴れて気持ちがいいですね。
今朝は、先生と児童で月1回の安全点検をしました。
本校は児童も職員も人数が少ないので、一緒に安全点検をします。
遊具は子どもたちが実際に遊んでみて安全を確認します。
教室は、電気がちゃんとつくか、窓の滑りはよいかなどを確認しました。
今日は、安全点検の様子を紹介します。
5,6年生は、おもに教室等の安全を確認しました。
3,4年生は、みんなで遊具の点検をしました。
プールの回りや、体育倉庫の中も確認しました。
今日は天気が良かったので、外の点検もしっかりできました。
今朝は、先生と児童で月1回の安全点検をしました。
本校は児童も職員も人数が少ないので、一緒に安全点検をします。
遊具は子どもたちが実際に遊んでみて安全を確認します。
教室は、電気がちゃんとつくか、窓の滑りはよいかなどを確認しました。
今日は、安全点検の様子を紹介します。
5,6年生は、おもに教室等の安全を確認しました。
3,4年生は、みんなで遊具の点検をしました。
プールの回りや、体育倉庫の中も確認しました。
今日は天気が良かったので、外の点検もしっかりできました。
むし歯予防の授業
本日、1時間目に養護教諭が3,4年生にむし歯予防の授業をしました。
紙芝居やプレゼン資料、歯の模型等の資料を使ってのすばらしい授業でした。
今日はその様子を紹介します。
まずは、ミュータンスくん(菌)からみんなへのお手紙です。
歯に良くないことをみんなにやらせようとしています。
みんなで、どうしてむし歯になるのか考えました。
カラーテスターを歯に塗ってどこが磨けていないか確認しました。
色が残っているところをみんなで確認しました。
正しい歯の磨き方をみんなで練習しました。
今日の勉強で分かったこと、頑張ることを発表しました。
紙芝居やプレゼン資料、歯の模型等の資料を使ってのすばらしい授業でした。
今日はその様子を紹介します。
まずは、ミュータンスくん(菌)からみんなへのお手紙です。
歯に良くないことをみんなにやらせようとしています。
みんなで、どうしてむし歯になるのか考えました。
カラーテスターを歯に塗ってどこが磨けていないか確認しました。
色が残っているところをみんなで確認しました。
正しい歯の磨き方をみんなで練習しました。
今日の勉強で分かったこと、頑張ることを発表しました。
選書会
昨日、6月4日の5時間目に選書会を行いました。
ととろ3人の会のみなさんに来校していただき実施しました。
たくさんの本の中から自分の読みたい本を一人3冊ずつ選びました。
選んだ後は、好きな本を読みました。
ととろ3人の会の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
みんな自分の好きな本を選んで満足そうでした。
ととろ3人の会のみなさんに来校していただき実施しました。
たくさんの本の中から自分の読みたい本を一人3冊ずつ選びました。
選んだ後は、好きな本を読みました。
ととろ3人の会の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
みんな自分の好きな本を選んで満足そうでした。
「延岡水産開発」見学
6月4日(月)、本日は総合的な学習の時間を使って浦城港にある「延岡水産開発」の見学に行きました。目的は「延岡(浦城)の産業について知る。」「魚の選別や船に乗る体験を通して、将来の職業観を養う。」等です。子どもたちは魚の選別や乗船体験に大喜びでした。
今日はその様子を紹介します。
とれた魚を船から降ろします。
魚の種類や大きさによって選別します。いろんな種類の魚がとれています。
大きなシイラもとれました。
約130センチメートルのシイラです。
ライフジャケットをつけて乗船体験もさせていただきました。
船の上にもいろんな魚がいます。生け簀の見学もしました。
「延岡水産開発」のみなさん、ご協力ありがとうございました。
今日はその様子を紹介します。
とれた魚を船から降ろします。
魚の種類や大きさによって選別します。いろんな種類の魚がとれています。
大きなシイラもとれました。
約130センチメートルのシイラです。
ライフジャケットをつけて乗船体験もさせていただきました。
船の上にもいろんな魚がいます。生け簀の見学もしました。
「延岡水産開発」のみなさん、ご協力ありがとうございました。
学校の行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 3 | 8 2 | 9 1 |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 2 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
5
1
6
6
4
5
延岡市立浦城小学校
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。