2017年2月の記事一覧

学習成果発表会

今日は今年度最後の参観日。日頃の学習の成果を発表しました。


各学年とも工夫した内容の発表ができました。


1、2年生は、ハンドベルの演奏と生活科の発表でした。大きな声で堂々と発表できました。


3、4年生は、リコーダー演奏と3年生国語「物語を作ろう」、4年生総合「2分の1成人式」でした。どちらも素晴らしい内容でした。


5、6年生は、合奏と5年生国語「6年生に贈る漢字」、6年生国語「出会いにありがとう」でした。高学年にふさわしい見事な発表でした。

このあと3~6年生の個人研究発表、総合「国際理解について」がありました。
子どもたちの1年間の成長が実感できた発表会でした。

祝!市善行児童受賞

平成28年度の延岡市善行児童(団体の部)に、浦城小全校児童12名が選ばれました。
表彰式は、2月24日(金)にカルチャープラザのハーモニーホールで行われました。


学校の伝統となっている、朝のボランティア活動(環境美化活動)の取組が評価されました。


式には、各小中学校の関係者や保護者、報道機関など多くの人が集まりました。


個人の部5名と団体の部2団体が表彰されました。


6年生の2人が学校代表で出席しました。
これからも毎日ボランティア活動を続けていきます。

裏山へ逃げろ!(津波)避難訓練

今朝は、大津波を伴う巨大地震を想定した避難訓練を行いました。


地震発生!
(教室にいた場合の)第一次避難は机の下です。


揺れがおさまってから、運動場へ避難します。
みんな真剣です。


前回に引き続き、今回も児童だけでの裏山避難をやってみました。
6年生が、前後をはさんで誘導しながら避難します。


避難経路の途中には、避難場所への案内板が最近設置されました。


避難場所の裏山へ無事到着。子どもたちは自力で避難できました。
運動場からここまでの避難所要時間は、2分10秒。

いつでもどこでも危険から身を守るスキルを身に付けてほしいものです。

楽しかった集合学習

2月17日(金)に、熊野江小学校との第3回集合学習を行いました。


今回の活動の目玉は、百人一首の練習試合です。
それぞれの学校で練習してきた成果を発揮しました。


各学年部を勝ち上がってきた代表による決勝リーグ戦。応援にも力が入ります。


百人一首大会が終わり、集合写真をパチリ!


給食もにぎやかに食べると一層おいしくなります。


熊野江小の友だちが帰ります。
また来年の集合学習で会いましょう!

総合研究発表

今日は、3~6年生が総合的な学習の時間に、個人で研究してきたテーマについて発表しました。


日本の気候や食べ物、楽器、動物、風習、スポーツ等についてひとり1テーマずつ発表しました。


ALTのニルソン先生と1,2年生がゲストです。


日本の武道として空手が紹介されました。
空手道場に通っている5年と3年の姉弟に実演してもらいました。


ニルソン先生も飛び入り!
ニルソン先生は、テコンドーの黒帯です。きまってますね!

2学期からの研究成果がしっかり表れていました。
みんなよく頑張りました。