2015年6月の記事一覧

鑑賞教室(ワークショップ)がありました


カンジヤマ・マイムによるパントマイム公演の鑑賞教室が9月10日(木)に予定されています。
それに先立ち今日はワークショップと言うことで、ひと足先に子どもたちがパントマイムの基礎を体験しました。
 
「壁」や「エレベーター」など、コツさえつかめば子どもたちも立派に演じることができていました。
今日は、熊野江小・南浦中の児童・生徒も参加してのにぎやかな活動になりました。
 
本公演は9月10日(木)浦城小学校体育館で開催されます。一般の方もぜひおいでくださいと言うことでした(入場無料)。
 
また、近づいたらお知らせします。 
 
ちなみに、東京から来られた3人。お昼は、延岡名物チキン南蛮を食べる!と決めていたそうです。
果たして、お口にあったでしょうか?お味の感想は、9月に聞いてみることにしましょう。
 
 
 
 

プール開きをしました


 
 
 
 
 
  
待ちに待ったプール開きの日を迎えました。
 
朝のうちは空模様が微妙でしたが、お天気にも恵まれ、よいコンディションでできました。
 
開会式の中で、低学年は水と仲良くなること、中学年は初歩的な泳ぎができること、そして高学年は自分の目標を立ててクロールと平泳ぎができるようになることを話しました。
 
安全で楽しい水泳学習ができるよう祈りたいものです。7月27日(月)までプールを使う予定です。

おいしい相談!?

 
昼休み時間に5,6年教室に行ってみました。
 
3,4年生も一緒に、6人で何かの相談をしていました。
 
来週の木曜日にあるクラブ活動(調理)でどんなお菓子を作るか、熱心に話し合っていました。話し合いの結果、「チョコざくざくスコーン」に決定したようです。
 
どんなお菓子ができるか楽しみです。

交流学習@旭小学校


 
今日は、延岡市立旭小学校での交流学習の日でした。熊野江小学校の児童10名とともに旭小へ行ってきました。
 
旭小学校は、全校児童489名の大きな学校です。
 
この交流学習はもう何年も続いている行事ですが、1年生3名にとっては初めての経験。
 
旭小の1年生94名の前での自己紹介はとても緊張した様子でした。でも、すぐに仲良くなり楽しそうに活動する姿が見られました。
 
いろいろな経験を積みながら、また一歩成長していく”浦城っ子”です。
 
 

蛇口の数はいくつ?

 
 
 
5時間目に、4年生の二人が何かを調べている様子。校舎の中を歩き回っていたので思わずインタビューしてみました。
 
聞けば、社会科の勉強で、校舎内の蛇口の数を数えていたのだそうです。おもしろそうなのでしばらく密着取材。
 
家庭科室や手洗い場には蛇口がたくさんありました。そして、校長室にも1ヶ所見つけました。
 
調査の結果、校舎内には合計65個の蛇口がありました。
 
今は雨の中、傘を差して屋外の蛇口を調査中です。外にはいくつあるでしょうね?