ブログ

2023年10月の記事一覧

人権同和教育研修

10月25日の職員研修は、人権同和教育研修を行いました。

南小学校の押川守幸先生と岡富小学校の大濵紋子先生を講師としてお迎えして、

「小学校6年生社会科『歴史』学習における部落問題学習の進め方」について講話をしていただきました。

 

部落差別の解消を目指すことの重要性について学び、実際の授業の進め方について研修を深めることができました。

ご紹介いただいた授業資料を活用する等して、授業の充実に努めていきたいと思います。

小中合同クリーン作戦

10月23日(月)小中合同クリーン作戦でした。
小学6年生と中学生が協力しながら中学校の周りの清掃活動を行いました。

 

 

 

 

 

一見するとあまり落ちていないような道路や草原にも脇にお菓子の袋やたばこの吸い殻などたくさんのゴミが落ちていました。
みんなで協力して北川をさらに綺麗にすることができました。

短い時間でしたが、少しでも地域貢献につながる活動になっていると嬉しいです。

グラウンドゴルフで地域の方々と交流

10月17日火曜日 クラブ活動の時間
屋外スポーツクラブの児童と熊田グランウドゴルフ愛好会の方と一緒にグラウンドゴルフを行いました。
社会福祉協議会の方にご協力いただき、本年度初めての取組でした。
グラウンドゴルフを初めて行う児童も多く、打ち方など苦戦していましたが、やさしく教えていただきながら楽しく交流を図ることができました。

 

 

 

 

 

運動場整備

10月10日(火)に、業者の方が入って運動場整備が行われました。

トラックに土を入れ、きれいに押し固めたり、フィールド内の草を剥いで、押し固めたりして、きれいに整備されました。

当日は、延岡市教育委員会の方々も来てくださって、運動場周辺の草刈りをしてくださいました。

「北川小学校の子どもたちのために」という、みなさまのあたたかい気持ちに心から感謝いたします。

15日(日)は、天気に恵まれ、予定通り開催する見込みです。子どもたちは、精一杯がんばると思います。

どうぞ、ご観覧ください。

 

 

運動会予行練習

10月6日(金)朝~3校時は、運動会予行練習でした。
当日は、肌寒いくらいの陽気となり、風も強く時折砂ほこりが起きるほどでした。
そんな天候の中、入場行進から、一部の内容はカットしたり、表現は入退場だけにしたりして、本番のプログラム通りに進めていきました。

【入場行進】

【国旗・校章旗掲揚】                                             【1年生による開会式での「児童誓いの言葉」】   

 

【エール交換】

【リレーや団技の様子】

 

時間の関係で、1・2年生の団技と閉会式はカットになりました。

保護者や地域の皆様の声援が子どもたちの大きな力になると思います。                                運動会当日(15日)まで残り少なくなってきました。
健康管理に気を付けて、15日を万全の状態で迎えてほしいです。

運動会全体練習②

10月4日(水)朝~1校時に第2回目の運動会全校練習を行いました。

 

まず、第1回目の練習の反省を受けて、入場行進と開会式後の退場の練習をしました。

【入場行進】


【退場】

 


そして、エール交換の練習です。
【エール交換】
赤団から白団へ、白団から赤団へ

 

そして、赤団・白団から学校へ

 

 

続いて、閉会式の練習を行いました。
【閉会式】
① 成績発表


  6年生

② 優勝旗授与、応援賞授与

 
  赤団・白団各団長(6年生)

 ③ 児童代表あいさつ


  6年生

④ 校歌斉唱


 (指揮)6年生

 

最後に、各団が応援の練習をしました。
【応援合戦】

 
赤団                         白団


さわやかな天候の下での練習でした。一気に秋がやってきた感じです。
両団とも、団長・副団長・リーダーが団員をリードし、きびきびとした行動が見られました。6日(金)は予行練習です。

10月の全校朝会

10月に入りました。2日(月)の朝に全校朝会を行いました。

校歌を2番まで歌った後、

校長先生のお話がありました。
まず、9月29日の「十五夜」と秋の彼岸の「彼岸花」についてのお話がありました。

 

そして、「見えない努力」についてのお話がありました。                                        草の根や大谷翔平選手の努力目標の例を挙げられて
①知らない相手でも、お辞儀をして感謝の気持ちを伝える(礼儀)
②みんなが知らないところで、みんなが使う場所をきれいにする(利他の心)
③時間があるときに読書をする(自分をみがく)
は、「見えない努力」をしていると言えます。
見えない努力を続けることで、心根を育て、強い心をもった人になってほしいと話されました。

 続いて、10月の生活目標「SDG’sについて知って生活しよう」について、担当よりお話がありました。

北川小学校は北川中学校と共に、ユネスコスクールに認定されています。ユネスコスクールは、世界の教育機関である、ユネスコの理念「ESD」教育を推進する拠点校として位置付けられています。 「ESD」とは、世界中で取り組まれている「持続可能な開発のための教育、持続可能な社会づくりの担い手を育む教育」の略称です。そのためにSDG’sを理解して、それを実現できるように生活していってほしいです。

最後に、野球の北川・岡富連合チームが、地区大会で準優勝したということで、表彰がありました。

 


ようやく涼しくなって、心地よい秋が到来しました。現在、15日の運動会に向けて、頑張っています。
これからも、学校のいろいろな活動に、楽しく、そして、集中して取り組むことができるとよいです。